
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000294353&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000294353&id=bodyimage2】
当日は、訪問当日を含めて1週間かけて行っている菰野町小中学校での総合学習企画としての宇宙講演会についてや、ASTRAXが行っているさまざまな民間宇宙事業について説明し、子ども達向け講演だけではなく、菰野町民の方々への講演会や民間宇宙事業の展開、そして宇宙を使った菰野町の町おこしについての実現可能性などについて、意見交換を行いました。
今回の訪問のきっかけとなった過去の菰野町訪問時の詳細については以下より確認いただけます。
https://www.dreamnews.jp/press/0000269748/
ASTRAXは今後もSKIPと協同で、菰野町を拠点として三重県、そして中部地方での民間宇宙事業創造教育を広めると同時に、民間宇宙ビジネスの展開の可能性を探っていきたいと考えています。
『宇宙といえばASTRAX!』
ASTRAXは、今後も人類全体の経済圏(生活圏)を宇宙に拡大させるとともに、地球上の平和と生活環境の改善や向上を目指し、民間の力で様々な宇宙サービスを提供してまいります。
【ASTRAX会社概要】
会社名:株式会社ASTRAX
代表者:代表取締役・民間宇宙飛行士 TAICHI(山崎大地)
所在地:神奈川県鎌倉市
URL:https://astrax.space
事業内容:民間宇宙開拓事業全般及び宇宙サービスプラットフォームの提供
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社ASTRAX
担当者:CEO秘書・星エリカ
E-Mail:erica.hoshi@astrax.space
配信元企業:株式会社ASTRAX
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ