ISAPS最新調査レポート、世界の美容整形手術は大幅に増加
- 2023年01月10日 09:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
マウントロイヤル、ニュージャージー州, 2023年1月10日 /PRNewswire/ -- 国際美容外科学会(ISAPS)は今日、美容外科手術に関する年次グローバル調査の結果を発表しました。2021年の美容外科医が執刀した手術件数は、1,280万件を超えました。また、非手術治療は1,750万件に上り、全世界で19.3%増加という結果になりました。
ハイライト
この増加率19.3%は、2020年から回復したことを示しています(その年、COVID-19が世界の医療現場に与えた影響により、全治療で1.8%減、外科手術治療で-10.9%減でした)。
今回のレポートでは、美容外科の手術件数が過去4年間で33.3%増となり、引き続き増加していることが明らかになりました。
手術治療および非手術治療ともに前回調査から増加しており(それぞれ18.5%、19.9%)、非手術治療はここ4年で54.4%と大幅に増加しています。
美容外科手術
2021年に最も行われた美容外科手術は脂肪吸引でした。手術治療件数は190万件超、年次増加率は24.8%を示し、豊胸手術(+3.8%)を越える結果となりました。最も人気のある美容外科手術トップ5は変わりませんでした。脂肪吸引、豊胸、まぶたの手術、鼻形成術、腹壁形成術です。最も人気のある非外科的施術トップ5は、ボツリヌストキシン注射、ヒアルロン酸注射、脱毛、スキンタイトニング、痩身です。
豊胸手術は、女性のための最も一般的な美容外科手術です。過去4年間の増加率は+0.5%とわずかな上昇に留まっています。対照的に、乳房インプラント除去手術は昨年22.6%(直近4年間の増加率+49.6%)、乳房吊り上げ術は31.4%増加しました。
顔と頭部の手術は14.8%増加しています。まぶたの手術は、男性の間で最も一般的で人気のある美容外科手術です。大腿リフト手術は、全美容外科手術分野の中でも最も著しい手術件数増加率(+53.1%)を示しています。ヒップアップ術と豊尻術も、それぞれ45.7%と40.5%と2017年以来上昇を続けています。
それ以外の女性の間で最も一般的な美容外科手術については、脂肪吸引と瞼手術で変わりありませんでした。 男性の間で最も一般的に行われる美容外科手術は他にも2つあります。女性化乳房の治療(この疾患が発症する男性の数は著しく増加しています)、そして脂肪吸引術です。
Global Survey社の編集者を務めるイタリアの美容外科医ジャンルカ・カンピーリオ博士は次のように述べています。「これらのデータは前年に経験したCOVID-19の美容外科手術件数の減少から回復したことを明確に反映しています。さらに、その数字はパンデミック前の手術件数を越えています。興味深いことに、脂肪吸引をはじめとする「体輪郭形成」と呼ばれる美容外科手術の件数が増加していることに私たちは着目しました。この手術は最も一般的な美容外科手術のランキング首位に躍り出て、何年もの間トップに位置していた豊胸手術の件数が初めて追い抜かれる結果となりました。また、腹壁形成術、大腿リフト手術、豊尻術においても同様の上昇傾向が見られます。また、豊胸手術件数の低増加率、および、それに連動して乳房インプラントの除去手術件数が増加しているというデータは、乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫(BIA-ALCL)の発症に関する報告書が発表がされた翌年に私たちが目にした変化を反映しています。」
豊胸手術(全手術のうち53.1%)と鼻形成術(63.7%)を受ける人は、ほとんどの場合19~34才の間に手術を受けるというデータがあります。一方、ボツリヌストクシン注射は35~50才(全施術のうち47.2%)の人たちの間で最も人気があります。
ボツリヌストクシン注射は、男性と女性の両方にとって、そしてすべての年齢層にわたって最も一般的な非外科的施術であることに変わりなく、世界中の整形外科医によって700万件以上のボツリヌストクシン注射が行われています。 また、ボツリヌストクシン注射は、18才以下の患者にとって、ここ数年で鼻形成術を追い越して、最も一般的な美容外科の施術となっています。
ヒアルロン酸注射(+30.3%)の増加率には目を見張るものがあります。カンピーリオ博士は、この数字はヒアルロン酸注射が豊尻術など他の体の部位に使用される機会が増えていることに関連しているかもしれないと見解を示しています。
国別データ
今回も、世界で最も多くの手術を実施した国はアメリカ(全体の24.1%)であり、非手術治療では30.4%、手術治療では15.5%占めており、次いでブラジル(8.9%)、日本(5.7%)という結果でした。美容外科医の数は米国とブラジルが最も多く、世界全体の30%以上を占めていると推計されています。3位は中国、4位は日本、5位は韓国とアジア諸国が続いています。
手術治療は、主に病院(全世界で行われている手術のうち43.5%)、または個人開業クリニック(35.6%)で行われます。外国から美容外科手術を受けに来る人の割合が最も高い国は、トルコ、コロンビア、メキシコ、タイです。
調査方法
本調査の回答者は、2021に行われた特定の美容外科手術および非手術治療の件数を主に、COVID-19の影響、外科医の人口統計、医療観光の普及に関するいくつかの付随的な質問とともに、アンケート用紙に回答しました。本調査により、合計1,003人の美容外科医にアンケートを依頼し、回答データが集計されました。結果の集計、表作成、分析は、オハイオ州コロンバスに本拠を置く独立した研究会社であるIndustry Insights社(www.industryinsights.com)が行いました。ISAPS は、この種の世界的なデータを毎年収集している唯一の組織です。調査結果はこのサイトでご覧頂けます。 https://www.isaps.org/discover/about-isaps/global-statistics/reports-and-press-releases/
ISAPSについて ― 国際美容外科学会(ISAPS)は、協会認定美容外科医による世界を牽引する専門機関です。1970年に設立の国際美容外科学会は、知識交流と最高のAesthetic Education Worldwide(C)を利用できるオープン・フォーラムを提供しています。国際美容外科学会は、世界中の科学的会議のスポンサー、後援団体として活躍し、会議の出席者に最新のトレーニングと継続教育を提供しています。現在、国際美容外科学会の会員として、世界117カ国の最高の世界的名声を誇る美容外科医ならびに再建形成外科医5,600名以上が在籍しています。 美容外科医をお探しの患者の方は、本学会が提供する、 美容外科医を見つける という機能をご利用ください倫理的な医療行為を行うこと、患者の安全を守ることを宣誓した専門資格を保有する経験豊富な美容外科医を見つけることができます。
media@isaps.org
ロゴ - https://mma.prnasia.com/media2/1038963/ISAPS_Logo.jpg?p=medium600
配信元企業:International Society of Aesthetic Plastic Surgery (ISAPS)
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
カルビーの新作ポテトチップス♡深さ4倍の“ザ厚切り”に注目
【オールスター】西武西川愛也、母ら観戦の中「恩返し」の中堅守備「柳町さんにバットもらいました!」
プロ野球選手会で1軍チーム数拡大が議題に「ファームだけでなく1軍も含めてやっていかないと」
【オールスター】阪神佐藤輝明HRダービー敗退も規格外11発&新庄監督絶賛弾「僕はもう満足です」
【オールスター】ガラポンで4番当てた日本ハムレイエスに拍手わく「楽しい、いい経験」初安打も
【オールスター】「目の保養」全セ阿部監督「初めてこんな気楽に見られた」球宴初采配を満喫
小柳ルミ子、愛犬が急死 突然すぎる別れに悲痛な思い訴え「自分をせめて後悔ばかりです」
「15%でちょっと安心」 "脱米国"模索する企業も 日米関税合意
【オールスター】DeNA牧周悟、ホームランダービーの投手を大学時代のライバル広島矢野に依頼
【高校野球】兄追いかけ八戸学院光星へ 1年押田小虎が決勝導く2打点「ひとつひとつ丁寧に」/青森
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

カルビーの新作ポテトチップス♡深さ4倍の“ザ厚切り”に注目
【オールスター】西武西川愛也、母ら観戦の中「恩返し」の中堅守備「柳町さんにバットもらいました!」
プロ野球選手会で1軍チーム数拡大が議題に「ファームだけでなく1軍も含めてやっていかないと」
【オールスター】阪神佐藤輝明HRダービー敗退も規格外11発&新庄監督絶賛弾「僕はもう満足です」
【オールスター】ガラポンで4番当てた日本ハムレイエスに拍手わく「楽しい、いい経験」初安打も
【オールスター】「目の保養」全セ阿部監督「初めてこんな気楽に見られた」球宴初采配を満喫
小柳ルミ子、愛犬が急死 突然すぎる別れに悲痛な思い訴え「自分をせめて後悔ばかりです」
「15%でちょっと安心」 "脱米国"模索する企業も 日米関税合意
【オールスター】DeNA牧周悟、ホームランダービーの投手を大学時代のライバル広島矢野に依頼
【高校野球】兄追いかけ八戸学院光星へ 1年押田小虎が決勝導く2打点「ひとつひとつ丁寧に」/青森