starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【矢野経済研究所 ワッツセミナーVol.149】12月26日(月)「ユーザーとつくる! 本当に活用できるプラットフォームサービス」ライブ配信


株式会社矢野経済研究所(本社:東京都中野区)では、ワッツセミナーVol.149「ユーザーとつくる! 本当に活用できるプラットフォームサービス」を12月26日にオンラインライブ配信いたします。

「中小企業をITの力で元気に!」をモットーに、製造業を中心に伴走型支援を行うテクノアがユーザーとともに開発したプラットフォームサービス「プラッとものづくり」について、株式会社テクノア プラットフォーム事業部課長 佐々木 靜氏にご登壇頂き、お話をいただきます。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。

【セミナー概要】
16:00~16:50 「ユーザーとつくる! 本当に活用できるプラットフォームサービス」
1.イントロダクション・自社紹介
2.中小製造業の伴走型支援
3.「プラッとものづくり」開発プロジェクト
4.「プラッとものづくり」特長
5.「プラッとものづくり」のビジネスモデルと今後
16:50~17:00 質疑応答

講師:
株式会社テクノア
プラットフォーム事業部 課長
佐々木 靜氏
※同氏は長年、生産管理ソフト「TECHSシリーズ」のインストラクターとしてITを使用した中小製造業の業務改善に従事してきました。現在はプラットフォーム事業部にて、企業間をクラウドでつなぐサービスの企画開発・導入支援を担当されています。

【開催要綱】
◆開催日時:2022年12月26日(月)16:00~17:00
◆会場:オンラインライブ配信
◆受講料:5,500円(税込)
◆参加方法:ライブ配信は、株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Deliveru」(https://deliveru.jp/)を利用します。
お申込み受付後、参加者IDを開催日前日にご連絡いたします。
◆主催:株式会社矢野経済研究所
※申込締切:2022年12月23日(金)17時

⇒各セミナーの詳細内容・お申込みは、セミナー毎に下記からご覧ください。
https://www.yano.co.jp/seminar/whats/2022/1226_3.html

⇒その他お問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
株式会社矢野経済研究所
カスタマーセンター
TEL:03-5371-6901

株式会社矢野経済研究所
https://www.yano.co.jp/

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000271634&id=bodyimage1



配信元企業:株式会社矢野経済研究所
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.