starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

サッポロビール、Microsoft Teamsで使えるAIチャットボットで社内問合せを効率化 利用者1000名突破、6割が問合せストレスが軽減されたと回答


総合ITサービス業のJBCC株式会社(本社:東京都大田区、社長:東上 征司、以下JBCC)は、サッポロビール株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野瀬 裕之、以下 サッポロビール)の社内問い合せ対応の効率化を目指して、同社のAIチャットボットサービス「CloudAIチャットボット」を導入し、1,000名を超える利用者からの日々の問い合わせに役立てています。(事例公開日:2022年2月21日)
「CloudAIチャットボット」は、Microsoft Teams※との連携を特長とするクラウド提供型サービスです。サッポロビールではMicrosoft Teams活用が社内浸透しており、社員にとって身近なMicrosoft Teamsから気軽に問合せができるチャットボットが求められていました。CloudAIチャットボットでは、約4,000件のFAQが蓄えられ、更新されているFAQサイトから、日々自動的にチャットボットに反映する仕組みを備え、問い合わせを受けるIT・人事・経理・総務・営業統括部門の生産性も大幅に向上しました。

サッポロビールでは、2016年頃にスタートした働き方改革の一環で、社内問合せの効率化に早期から取り組み、社内FAQサイトを設けてナレッジの蓄積を進めてきました。2021年4月にDX改革推進部が発足、デジタルツールとデータを活用した社員の働き方改革推進を背景に、社内問い合わせのさらなる効率化を図り、社員が慣れ親しんだMicrosoft Teamsで使えるAIチャットボットを検討。SaaS型ですぐに使え、高精度の検索を実現する「CloudAIチャットボット」を選定しました。また、導入にあたって重要ポイントとなった、既存のFAQサイトとチャットボットのRPA連携においては、サッポロビール主導の構築をJBCCが支援し1週間で実装、FAQナレッジ管理の効率化を実現しました。

■ サッポロビール CloudAIチャットボット事例のポイント
1.Microsoft Teams上でAIチャットボットが自動回答
・開発不要なSaaS型で早期に利用開始
・FAQコンテンツを渡してすぐにトライアル環境を実現、高精度の動きを具体的にイメージできた

2.FAQの日々の更新を自動化
・16 の管理部署の担当者によって日々メンテナンスされているFAQサイト数は約4,000 件に上る
・これをRPA が定期的にCSV 形式で一括ダウンロードし、特定フォルダに格納
・CloudAI チャットボットが読みこみ、コンテンツを書き換え、学習も行う
・これによって、社内FAQ サイトとCloudAI チャットボットは自動的に同期化
・FAQのほか、社内マニュアルなど文書検索も可能、手間なく回答充実を実現

3.DX改革推進部のリードで利用促進&利便性向上
・各部署IT担当者と協働、利用状況・要望を共有してFAQを充実
・ユーザーの声をアンケートで収集、実態に即した対策を実施

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000253798&id=bodyimage1

詳細は、JBCCサイトのお客様事例でご確認ください。
■ 事例紹介
https://www.jbcc.co.jp/casestudy/solution/harmonize/saas/sapporobeer.html
■ 事例動画
https://youtu.be/7EPAiuFhdOM

JBグループはAIチャットボットを含め、企業のDXを推進するクラウドサービスをトータルITサービス「HARMONIZE(ハーモナイズ)」を通じて提供しています。業務におけるお客様課題を可視化して具体的な解決策をご提案する各種ワークショップや、お客様ごとに最適なソリューションのご提案を通して、今後も企業および様々な分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)をご支援していきます。

※Microsoft、Microsoft Teamsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
■ HARMONIZEついて  https://www.jbcchd.co.jp/lp/harmonize/
「HARMONIZE」は、JBグループが提供する超高速開発、クラウド、セキュリティ、データ連携等のソリューションを、経済産業省の提唱するDXフレームワークの枠組みに基づき、強化、再構築したサービス体系。JBグループが持つデジタルテクノロジーや手法を取り入れ、進化する最新のDXを実現します。

■ サッポロビール株式会社について  https://www.sapporobeer.jp/
サッポロビール株式会社は、140年以上の歴史をあゆむ大手ビールメーカーです。「乾杯をもっとおいしく。」 をコンセプトに、主力製品として「サッポロ生ビール黒ラベル」「ヱビスビール」があります。「誰かの、いちばん星であれ」のビジョンを掲げ、ひとりひとりの心を動かす物語で、お酒と人の未来を創る、酒類ブランドカンパニーを目指しています。

■ JBCC株式会社について  https://www.jbcc.co.jp/
JBCC株式会社は、JBCCホールディングス株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:東上 征司)の事業会社。クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛ける総合ITサービス企業です。超高速システム開発を特長とし、セキュリティ・AI・RPA等のサービスとともに、お客様のシステムの課題を技術力とスピードで解決します。

<本件に関するお問い合わせ>
● 報道関係の皆さま
JBCCホールディングス株式会社 広報・グループマーケティング
馬橋/柳澤 E-mail: jb_info@jbcc.co.jp

● お客さま
JBCC株式会社 ソリューション事業 マーケティング本部
寺瀬 E-mail: mktg@jbcc.co.jp



配信元企業:JBCCホールディングス株式会社
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.