starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

NoCodeCampサロン会員が参加、10月4日から1週間連続“ぶっ通し”イベント開催。


【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000245034&id=bodyimage1

プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(本社:東京都稲城市、代表:宮崎翼)は、10月4日(月)から10月10日(日)までの7日間連続で、NoCode(ノーコード)に関するオンラインイベントを開催します。NoCodeCampのサロン会員が無料で参加できます。

▼合同会社NoCodeCamp|公式サイト:https://nocodecamp.co.jp

■自身の興味・状況・スキルに合わせて気軽に参加可能

これまでも多くの方に参加していただいている“1週間ぶっ通し”のイベントは10月も止まりません。毎回おなじみの経験者が楽しめるイベントから、初心者向けのイベントなどさまざまなものをご用意。自身の興味と状況、スキルに合わせて気軽に参加できます。途中参加、途中退出も可能なものも多く、息苦しさを感じないのも特徴です。

初日の4日(月)は、「何でも相談会&もくもく会」からスタート。これからの7日間を有意義に過ごすために、相談会ではNoCodeについての質問を受け付けます。

8日(金)21時からは「【初心者向け】はじめてのBubble」をご用意。これからBubbleを始めようという方に、ぜひとも参加いただきたいと思います。その後の22時からの「プラグインりょうさん」も人気のイベントです。BubbleエキスパートのRyoさんから、Bubbleのプラグイン解説をはじめとしたさまざまなTipsを学ぶことができます。

参加者は知識や経験を蓄えつつ、人脈も広げることができます。オンラインサロンへの申し込みは以下のリンク掲載ページから。多くの方の参加をお待ちしています。

▼オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」概要・入会申し込みフォームへのリンク掲載ページ(DMMオンラインサロン):https://lounge.dmm.com/detail/2549/index/

【主な実施イベント】

・10月4日(月)

19:00~22:00:何でも相談会&もくもく会

・10月5日 (火)

20:00~21:00:Bubbleアプリ作成に必須の知識!privacy ruleについて学ぼう vol.1 必須知識編

・10月6日 (水)

21:00~22:00:Bubble大交流会!Bubble知見、交換しよう

・10月8日(金)

21:00~22:00:【初心者向け】はじめてのBubble

22:00~23:00:プラグインりょうさん

・10月9日 (土)

21:00~22:00:NoCodeBootCamp概要説明会

【合同会社NoCodeCampについて】

本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5

代表者:宮崎翼

設立:2020年5月

電話番号:070-4559-5916

URL:https://nocodecamp.co.jp

事業内容:

・インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営

・アプリケーションのサービス開発

・研修

・コンサルティング





配信元企業:合同会社NoCodeCamp
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.