starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

4つのカテゴリーで英語4技能を磨く 英語教育関係者・保護者向け「mpi 英語教育フォーラム 教育は未来を築く子ども達のために -世界とつながる子ども達の力 4ジャンル・4スキル-」をオンラインで開催


英語教育42年の株式会社mpi松香フォニックス(創立:1979年、代表者:竹村千栄子、以下mpi)は、英語教育に携わる方や、子どもに英語を教えたい保護者を対象に「2021 mpi 英語教育フォーラム 教育は未来を築く子ども達のために -世界とつながる子ども達の力 4ジャンル・4スキル-」を10月24日(日)にオンラインで開催いたします。

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000243526&id=bodyimage1

■開催目的
新型コロナウィルスが社会にもたらした急速なデジタル化が教育現場にも様々な変化を生んでいます。GIGAスクール構想が推進され一人1台タブレットの実現もすぐそこまで来ています。ICT環境整備も同時に進み、英語教育業界も多くの変化を求められています。このような時代であっても言語習得の基本は変わりません。言語習得は「聞く→話す→読む→書く」が一番自然であり、この順番に即して4つのジャンル(歌・チャンツ/絵本/フォニックス/会話・自己表現)の活動を学習年齢によって比重を変えながらスパイラルに学ぶことが大切です。

そこで本セミナーでは「教育は未来を築く子ども達のために -世界とつながる子ども達の力 4ジャンル・4スキル-」をメインテーマにmpiが設立当初から理念としている英語習得に必須な4つのジャンルと4つのスキルについて皆様と考える一日としたいと思います。

■セミナー詳細
【第1部】
第1部では東進ハイスクール・東進ビジネススクール 英語科講師の安河内哲也氏、弊社名誉会長の松香洋子が登壇。安河内先生によるTAGAKI Advanced 3 SDGs:Problems and SolutionsのGoal4を使用教材とした模擬授業をしていただきます。松香洋子は「いよいよ進むデジタル化 - 「学ぶ」から「使う」がスピード直結」のタイトルで講演いたします。この2名のトークセッションも予定しています。
【第2部】
第2部ではワークショップを4つ開催いたします。ワークショップ1は「フォニックス」について京都光華女子大学こども教育学部 教授の田縁眞弓氏、ワークショップ2は「歌・チャンツ」について玉川大学大学院 名誉教授 佐藤久美子氏、ワークショップ3は「会話・自己表現」についてInstructor at Vancouver Island University, Suzy Nachtsheim氏、ワークショップ4は「絵本」についてMELEP主宰 金沢大学 非常勤講師 中村麻里氏と各ジャンルに造詣の深い4名が担当いたします。

mpiは、42年に及ぶ英語教室での実践・研究結果をもとに、今後も出版物・セミナー等を通じて日本の英語教育の発展に寄与していきます。

■申し込みサイト
https://www.mpi-j.co.jp/c/item/21FR01ONL_1024/

■開催概要

【タイトル】 2021 mpi英語教育フォーラム
「教育は未来を築く子ども達のために -世界とつながる子ども達の力 4ジャンル・4スキル-」
【主催】 (株)mpi松香フォニックス
【日時】 2021年10月24日(日) 13:00~16:45
【開催形態】 オンライン (Zoom使用)
【プログラム】
●第1部
13:00     Opening

13:10~14:20  講演1 松香洋子( mpi 松香フォニックス 名誉会長)
いよいよ進むデジタル化 - 「学ぶ」から「使う」がスピード直結

トークショー 安河内先生と松香洋子のトークショー

講演2 安河内哲也氏(東進ハイスクール・東進ビジネススクール 英語科講師)
TAGAKI Advanced 3 SDGs Goal4を使った模擬授業

●第2部
14:25~14:55 ワークショップ1 田縁眞弓氏(京都光華女子大学こども教育学部 教授)
読み書きにつなげるフォニックス ~学校外でできるあれこれ~

15:00~15:30 ワークショップ2 佐藤久美子氏(玉川大学大学院 名誉教授)
幼児の言語獲得と歌の効果的な導入について

15:35~15:55 ワークショップ3 Suzy Nachtsheim氏(Instructor at Vancouver Island University)
Using Rubrics to Assess Writing

16:00~16:30 ワークショップ4 中村麻里氏(MELEP主宰 金沢大学 非常勤講師)
絵本で伸ばす子どもの自主性とクリエイティビティ

16:30~16:45 Closing

【定員】 500名
【参加費】  一般価格 6,050円 (税込)
mpiパートナー会員価格 20%OFF 4,840円 (税込)
mpiフレンド会員価格   10%OFF 5,445円 (税込)
先行受付: ~10/8(金)23:59
※期間中にお申し込みの方に早期申込特典としてmpiオリジナル ダウンロードアイテム(非売品)をプレゼント
一般受付: 10/9(土)~10/20(水)11:59

【申し込み】
https://www.mpi-j.co.jp/c/item/21FR01ONL_1024/
専用webサイトより、必要事項をご登録の上、お申込みください。

<参考資料>
■ 講師プロフィール:

●第1部

(株)mpi松香フォニックス 名誉会長 松香洋子

玉川大学文学部英米文学科、早稲田大学英語学専攻科卒業、カリフォルニア州立大学大学院修了。オランダユトレヒト大学客員研究員として英語教育を研究。日本にはじめて本格的にフォニックス学習を導入、1979年に松香フォニックス研究所を設立。 読み書き指導中心の日本の英語教育に疑問を持ち、40年以上にわたり「英語でコミュニケーションができ、国際的なマナーを身につけた子ども」を育てる児童英語教育の普及に貢献してきた。 延べ2000件を超える全国の小学校・自治体・英語教育機関で講演・顧問・研修活動を行う。 著書多数。 2005年 宮沢賢治学会イーハトーブ賞奨励賞受賞。2008年 英国国際研究所第一回国際言語教育賞「ことばと教育」児童英語教育部門伊藤克敏賞受賞。



東進ハイスクール・東進ビジネススクール 英語科講師 安河内哲也

上智大学外国語学部英語学科卒。 東進ハイスクール・東進ビジネススクールのネットワーク、各種教育関連機関での講演活動を通じて実用英語教育の普及活動をしている。 また、文部科学省の審議会において委員を務めた。言語活動型英語授業を促進するために、各所へのスピーキングテスト、4技能試験の導入にむけて活動中。 話せる英語、使える英語を教えることを重視している。子どもから大人まで、誰にでもわかるよう難しい用語を使わずに、英語を楽しく教えることで定評がある。
予備校や中学・高校での講演の他、大学での特別講義や、大手メーカーや金融機関でのグローバル化研修、教育委員会主催の教員研修事業の講師も務めている。

●第2部(登壇順)

京都光華女子大学 こども教育学部 教授 田縁眞弓

私立小学校および小中高一貫英語教育実践ならびに教員養成大学での小学校外国語指導を経て2021年より現職。小学校英語教育学会京都支部(KEET)事務局長。元大阪市教育委員会英語統括アドバイザーをはじめ地方教育委員会の小学校外国語指導研修を多数努める。文部科学省検定済教科書著者(小学校)。共著に,『小学校英語だれでもできる英語の音と文字の指導』『小学校で英語を教えるためのミニマム・エッセンシャルズ』(三省堂),「新編小学校英語教育法入門」(研究社)ほか

玉川大学大学院 名誉教授 J-SHINE会長 佐藤久美子

津田塾大学大学院 文学研修科博士課程修了、ロンドン大学大学院 博士課程留学 長年、日本語・英語における子どもの言語獲得・発達過程について研究し、その知見に基づく英語教育を推進している。多数の小学校、教育委員会にて研修講師、講演を務める。
2016年までNHKラジオ「基礎英語3」の講師を8年間務める。2013年よりNHK Eテレ「えいごであそぼ」「えいごであそぼ with Orton」の総合指導、2017年よりNHK Eテレ「エイゴビート」監修、現在に至る。『イラスト図解 小学校英語の教え方25のルール』(講談社)『新レインボー小学英語辞典』(学研)など著書多数。



Instructor at Vancouver Island University, Suzy Nachtsheim

Instructor in the English as a Second Language Department of the Faculty of Academic and Career Preparation at Vancouver Island University in British Columbia, Canada. Prior to that, she enjoyed working in the field of English education in Japan for many years, holding various positions including associate professor at Tamagawa University, editor at Tuttle Publishing, and foreign consultant for the Yokohama City Board of Education.

MELEP主宰 金沢大学 非常勤講師 中村麻里

金沢市にて幼児から高校生のグローバル英語教育に携わりながら、全国に会員を持つ英語指導者のコミュニティMELEP(麻里英語教育ポート)を主宰。金沢大学で非常勤講師も務める。英国アストン大学社会言語科学部TEYL修士課程修了。JALT国際学会にて基調講演を務め、絵本教育についての発表でBest of JALT賞を2度にわたり受賞。mpi絵本シリーズA Trip to Grandma’s House他2冊、絵本アクティビティブック9冊をPatricia Daly Oe氏と共著。

■mpi松香フォニックスについて
1979年、日本で初めてフォニックスを導入した松香洋子により創設されました。創設以来、英語教室の実践の現場から生まれたコミュニケーションのための英語を教える指導法=mpiメソッドの普及と英語教材の出版、指導者養成セミナーを実施しています。また民間や公立の英語の先生の研修も行っています。1993年より小学校英語サポート事業を展開。2006年には小学校英語サポート事業支援校2000校を突破するなど、全国の小学校教育現場で多数の研修や教材の普及に努めています。2020年にはJICAのウズベキスタン教育格差是正プロジェクトに参画し、教育の側面でSDGs推進に貢献しています。2019年よりKDDIグループの一員です。
本社:〒151-0053 渋谷区代々木2-16-2 第2甲田ビル2F
代表者:代表取締役社長 竹村千栄子
創立:1979年7月1日
資本金:5000万円
FAX:03-5302-1652
URL:https://www.mpi-j.co.jp/
事業内容:英語教材開発・出版・販売、英会話教室運営、英語指導者研修・養成、小学校英語サポート事業、WE CAN!日本総代理店





配信元企業:株式会社mpi松香フォニックス
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.