
グレインとは穀物のことで、とうもろこしや小麦、米などのイネ科植物の種を指します。グレインフリーフードとはこれらの原料を使っていないフードを意味します。
猫は完全肉食動物といわれており、野生の猫は昆虫や鳥などの獲物を食べて生活しています。このため、グレインフリーフードはこうした穀物を含まない本来の食生活に近い食事だという考え方があります。
市場においても、2020年のキャットウェットフードにおけるグレインフリー製品の販売金額は、前年と比較して2倍以上に増えており(株式会社インテージ調べ)、グレインフリー製品の需要が高まってきていることがわかります。
そのような背景のもと、原材料に一切穀物を使用していないグレインフリーフードを開発いたしました。穀物に対してのアレルギーや消化の気になる猫ちゃんにご利用頂きたい商品です。
『黒缶パウチ』
一般的に、総合栄養食には総合栄養食の基準を満たすためビタミンやミネラルなどが含まれています。通常これらの副原料には微量の穀物が含まれているため、主原料に穀物を使用していない場合でも、総合栄養食には微量の穀物が含まれることが一般的です。リニューアルした「黒缶パウチ」は使用する原材料を厳選することで、総合栄養食でありながら穀物を一切含まない設計となっております。
『金缶ミニ グレインフリー』
当社のお客様センターへの問い合わせには「できるだけ添加物のない商品がほしい」「なるべくシンプルな配合にしてほしい」などの要望が年々増えてきています。
「金缶ミニ グレインフリー」はグレインフリーであると同時に素材のおいしさを活かしたシンプルな配合となっているため、わかりやすい原材料表示を求めるキャットオーナーも安心してご利用いただけます。
『黒缶パウチ』
【商品特長】
●穀物が苦手な猫にも適したグレインフリー設計。
●「DHA」、「EPA」、「鉄分」、「タウリン」、「ビタミンE」を豊富に含む
まぐろとかつおの赤身肉ベースの総合栄養食。
●「オリゴ糖」が善玉菌を増やし、腸内の健康維持をサポート。
●ゼリータイプと水煮タイプの2つの形状。
●「水煮タイプ かつお節入りまぐろとかつお」が仲間入り。
【商品概要】
商品名 :(1)黒缶パウチ まぐろとかつお
:(2)黒缶パウチ しらす入りまぐろとかつお
:(3)黒缶パウチ ささみ入りまぐろとかつお
:(4)黒缶パウチ かつお節入りまぐろとかつお
:(5)黒缶パウチ 舌平目入りまぐろとかつお
:(6)黒缶パウチ サーモン入りまぐろとかつお
:(7)黒缶パウチ 15 歳頃からのまぐろとかつお
:(8)黒缶パウチ 18歳頃からのまぐろとかつお
:(9)黒缶パウチ 水煮タイプ まぐろとかつお
:(10)黒缶パウチ 水煮タイプ しらす入りまぐろとかつお
:(11)黒缶パウチ 水煮タイプ ささみ入りまぐろとかつお
:(12)黒缶パウチ 水煮タイプ かつお節入りまぐろとかつお
価格 :オープン
発売日 :2021年3月1日(月)
発売エリア:全国
内容量 :70g
カロリー :56kcal/缶
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000231328&id=bodyimage1】
『金缶ミニ グレインフリー』
【商品特長】
●穀物が苦手な猫にも適したグレインフリー設計。
●「まぐろ」または「かつお」100%ベースの水煮タイプ。
●おいしさにこだわり、グレインフリーのフィッシュエキスを配合。
●「オリゴ糖」が善玉菌を増やし、腸内の健康維持をサポート。
●国産品。
【商品概要】
商品名 :(1)金缶ミニ グレインフリー まぐろ
:(2)金缶ミニ グレインフリー かつお
:(3)金缶ミニ グレインフリー しらす入りまぐろ
:(4)金缶ミニ グレインフリー ささみ入りまぐろ
価格 :オープン
発売日 :2021年3月1日(月)
発売エリア:全国
内容量 :70g
カロリー :44kcal/缶
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000231328&id=bodyimage2】
配信元企業:アイシア株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ