starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

美メロ特待生、Ratrium(らとりうむ) 4th Single「終止符宣言」ミュージックビデオを YouTubeで、6月27日(土)20:00にプレミア公開が決定



Ratrium(らとりうむ)が、4thシングルであるオリジナル楽曲「終止符宣言」ミュージックビデオを、YouTubeにて6月27日(土)20:00にプレミア公開いたします。

プレミア公開リンク:https://youtu.be/GnazCKqcX-k

プレミア公開では、クリエイターと視聴者が新作動画を同時に観て楽しめます。この機能は、映画やテレビ番組のプレミア上映のようなものです。
”桃角砂糖”のように一瞬で溶けた片思いに悩む気持ちに「終止符宣言」を出すのか、それとも告白に向けて宣言解除するのか、思い悩む女性の心を描く、甘くて苦(にが)しい恋の行方をRatrium(らとりうむ)とともに見届けてください。

アーティスト:Ratrium
タイトル:終止符宣言
各種配信サービスへのリンク:https://linkco.re/e8NBHhCY

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000217832&id=bodyimage1

【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000217832&id=bodyimage2

Comment from Ratrium
“この楽曲は、自身の恋愛観や体験談に基づいてつくりました。楽曲の主人公は、恋に積極的になれない女の子です。実際、曲中では恋の進展はありません。恋愛に臆病だからこそ、あれこれ予防線を張りつつ勝手に身を引いてしまう、等身大の恋愛模様を描いています。
本作はこれまでの楽曲と異なり、BPMや構成が極端に変化していくなど、主人公の心境の移り変わりを曲全体で表現しています。全体的にマイナーな響きを鳴らしつつ最後はメジャーな響きにしているサビのアレンジ、二転三転する曲中2番のリズムトラック等、随所に散りばめたこだわりも楽しんでもらえたらうれしいです。”
2020年3月にデビュー曲「ココダケノハナシ」リリース時にアーティスト名をGroovy grooveからRatriumに改名し、新たなスタートを切った、美しいメロディーには定評がある男女DUO。
これまでYouTubeでアカペラカバーを発表し、チャンネル登録者数13.7万人
音楽ストリーミングサービス新人の登竜門のひとつとも目されるSpotifyプレイリスト”Early Noise”やLINEミュージックプレイリスト”気になる邦楽ニューソング”にもセレクトされ、2020年活躍が期待されるニューアーティスト
これまでリリースされた全ての楽曲とミュージックビデオはセルフプロデュースによる

Discography
1st Single “ココダケノハナシ” March 4th, 2020
2nd Single”人生いつも三遊間” April 14th, 2020
3rd Single “clover” May 20th, 2020

Biography
2016年にアカペラユニット”Groovy groove”を結成。2018年8月にJ-POPをアカペラカバーした1st EP『Groovy Covers Vol. I』を配信リリース。収録楽曲がSpotifyのバイラルチャートや急上昇チャートにランクインするなど、アカペラの界隈を牽引する存在として頭角を現し始める。2020年3月現在、YouTubeのチャンネル登録者は137,000人以上にも上る。2020年3月から”Ratrium”として活動開始。
歌手であり作曲家でもあるmoriのピアノサウンドと、Hip-HopやR&Bなどに影響を受けたShigeが繰り出すオントレンドなトラックメイキングは、J-POPの新たな可能性を表現している。

Ratrium(らとりうむ)の意味
夜を表すRatri(らーとりー)と
moratorium(もらとりあむ)を合わせた造語。

SNS:
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UC2ZQJqk4jVeI1e6jk2f3RkQ
Twitter : https://twitter.com/Ratrium_zzz
Instagram : http://instagram.com/ratrium_zzz



配信元企業:Ratrium PR
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.