最近、日本でもストライキが起き始めているのはなぜ?海外の潮流から、日本社会を変えうる「新しいストライキ」の可能性を探る。集英社新書『ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器』(今野晴貴)3月17日発売
- 2020年03月17日 11:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000211608&id=bodyimage1】
日本人の知らないところで、ストライキが進化していた!
佐野サービスエリアのスト、保育士の一斉退職、東京駅の自販機補充スト……。
1970年代をピークに減少していた日本のストだが、2010年代後半から再び盛り上がりを見せている。
しかも、かつての「国鉄スト」などと違いネット世論も好意的だ。
実は、産業構造の転換により、日本でもストを起こしやすい土壌が生まれていたのである。
現代日本でストが普通に行われるようになれば、ブラック企業への有効な圧力となることは間違いない。
一方、海外では、現在まで一貫してストが起きている。
特にアメリカでは、「2018年はストの年」というレベルで頻発している。
しかも、【教師が貧困家庭への公的支出増額を訴える】など、
「社会問題の解決」を訴える「新しいストライキ」が海外では行われ始めている。
このように、ストはアップデートし、
もはや自身の待遇改善だけを求めるものではなくなっている。
本書ではこうした新しい潮流を紹介し、日本社会を変える道筋を示す。
「賃上げ要求だけ」はもう古い! 海外で行なわれる「新しいストライキ」
貧困問題、政治家のメディア介入、性暴力、ブラック企業……これらはストで解決できる!
●【政治家のメディア介入】
テレビ局ディレクターらが番組制作を拒否。再放送ばかりに(韓国)
●【貧困対策・移民問題】
教師が、貧困家庭への公的支出の増額、移民取締り当局からの生徒の保護を要求(米国)
●【AI・アルゴリズム】
Uberのドライバーが労働条件の透明化を要求(米国、英国、オーストラリアなど)
●【性暴力】
顧客からの性暴力被害を防ぐしくみを、従業員が会社に要求(韓国)
◆目次
第1章 ストライキの「原理」─東京駅自販機争議の事例から
第2章 新しいストライキ
第3章 今、世界のストライキは
第4章 資本主義経済の変化と未来のストライキ
◆書籍情報
書名:ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器
発売日:2020年3月17日
著者:今野晴貴
定価:本体860円+税
体裁:新書版
URL:http://shinsho.shueisha.co.jp/
◆著者紹介
1983年生まれ。NPO法人「POSSE」代表理事。ブラック企業対策プロジェクト共同代表。
一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。
『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』(文春新書、第13回大佛次郎論壇賞受賞)など著書多数
配信元企業:株式会社 集英社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
「交際していて、別れ話で揉めて…」推測と異なる中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック
被害女性の覚悟「衝撃的だった」著名弁護士が語る 第三者委報告書の印象「やはり、えげつない」
玉川徹氏、フジ反町理氏のハラスメント認定「中居正広氏の構図と同じ」「被害者より出演者優先」
阪神ファンのロッチ中岡「ちょっと話が難しくて」新監督にツッコミ「おじさんのたわ言」番組注釈
女性トラブル報道で舞台降板「刀剣乱舞」俳優、所属事務所解散を受け「しばらく個人で活動」発表
ドジャースが序盤から圧倒でノリノリ開幕6連勝 2日は食道破裂から復帰の右腕メイが先発予定
中居氏とフジ部長の生々しいやり取り指摘 「協力を」「尽くします」
過去最多約100店舗が出店!日本各地のグルメが集う「第7回 47都道府県にっぽんのグルメショー」2025年4月3日(木)から開催
【DeNA】エスコバー、桑原将志ら懐かしの豪華メンバーが再会
東ちづる、フジ第三者委員会の調査結果受け「ハラスメントの認識が昭和感覚の人がいたら…」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

「交際していて、別れ話で揉めて…」推測と異なる中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック
被害女性の覚悟「衝撃的だった」著名弁護士が語る 第三者委報告書の印象「やはり、えげつない」
玉川徹氏、フジ反町理氏のハラスメント認定「中居正広氏の構図と同じ」「被害者より出演者優先」
阪神ファンのロッチ中岡「ちょっと話が難しくて」新監督にツッコミ「おじさんのたわ言」番組注釈
女性トラブル報道で舞台降板「刀剣乱舞」俳優、所属事務所解散を受け「しばらく個人で活動」発表
ドジャースが序盤から圧倒でノリノリ開幕6連勝 2日は食道破裂から復帰の右腕メイが先発予定
中居氏とフジ部長の生々しいやり取り指摘 「協力を」「尽くします」
過去最多約100店舗が出店!日本各地のグルメが集う「第7回 47都道府県にっぽんのグルメショー」2025年4月3日(木)から開催
【DeNA】エスコバー、桑原将志ら懐かしの豪華メンバーが再会
東ちづる、フジ第三者委員会の調査結果受け「ハラスメントの認識が昭和感覚の人がいたら…」