合格と就職までの定額制1年間。WEBでも受講ができます! 2020年4月1日より「外食業」に特化した特定技能1号技能測定試験の受験対策スクール1か月コース(2020年5月受験対応)を開講!
- 2020年03月09日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000211423&id=bodyimage1】
食の情報と情報発信の専門家=フードアナリストを育成・認定している日本フードアナリスト協会は、15年にわたって食のプロフェッショナルを育成、外食業界の人材育成に関わってきた経験とノウハウを生かし、外食業を志す外国人の在留資格「特定技能1号技能測定試験」(外食業)に特化した受験対策スクール1カ月コースを開催します。2020年5月特定技能1号外食業技能測定試験に100%全員の合格を目指します。
今年2019年4月より施行されている「改正出入国管理法(入管法)」により、在留資格(特定技能1号)を取得すると、5年以内での日本滞在が認められるようになりました。この特定技能1号には人材不足に悩む14業種が選定され、介護、ビルクリーニング、電気産業分野、自動車整備、造船、農業、漁業など選定業種の中に当協会に関係の深い「外食業」「飲食料品製造業」「宿泊業」の3つの分野が入りました。
特に「外食業」は、当協会は外食産業の人財教育・研修にも携わってきた歴史もあり、当協会の実施している「フードアナリスト4級検定」の学習内容・領域と非常に相似しています。そういった関係から、研修を受け持たせていただいているいくつかの外食企業様より特定技能1号技能測定試験のうち「外食業」に特化した受験対策講座を外国人向けに開催して欲しい、講師を派遣して欲しい、という要望をいただいておりました。
そうした声を受け、当協会で「特定技能1号外食業技能測定試験受験対策スクール」をスタートいたしました。
外食業の特定技能1号技能測定試験は、2019年4月と6月、9月、11月、そして今年2月にすでに実施されました。当協会では、「特定技能1号外食業技能測定試験受験対策スクール」(1カ月コース)を開講する予定です。
新型コロナウイルス問題で、外出自粛でも受講可能なように今回は「WEBだけ受講」も可能としました。東京から海外もネットワークして受験対策スクールをリアルタイムで開講します。
外国人向けの特定1号外食業技能測定試験受験対策スクールは22日間(1日2時間)のカリキュラムで、12か国(ベトナム、中国、フィリピン、インドネシア、タイ、ミャンマー、カンボジア、ネパール、モンゴル、ラオス、バングラディッシュ、スリランカ)対応です。
当協会の認定試験に合格した専任講師がゆっくりとした丁寧な日本語で講義いたします。語学しかできない通訳が講師をする講座ではありません。日本の食文化や食習慣、外食業、接客などについて、当協会の専任講師が、1000枚を超える膨大な資料をもとに、絵、図や写真、身振り手振り、を交えてわかりやすく教え、受講生全員の合格を目指します。講義自体は4日間ですが、講義終了後に「4択問題練習アプリ」「4択模擬試験アプリ」「一問一答単語帳アプリ」を全員に配布、ゲーム感覚で試験直前まで試験問題練習ができます。
教室での講義と自宅でのアプリ学習を組み合わせることで「深く理解」→「覚える」を効率的に学習できます。
すでにベトナムやインドネシア、ミャンマーでの日本語学校で現地開催の講座依頼の話もいただくなど、大きな話題となっています。
★会場
日本フードアナリスト協会東京セミナールーム
東京都千代田区麹町3-12-11麹町田村ビル2階
半蔵門線半蔵門駅より徒歩4分 有楽町線麹町駅より徒歩3分
会場に来ることができる日だけ来場して学習することも可能。(要予約)
WEBだけで受講することも可能です。
★内容
講義22日(4月1日~4月30日 1日2時間×22日間)
最終日は模擬試験と解説。
スタートより15分間は「面接の受け方」「履歴書の書き方」「日本の食文化」などのミニ講義+ 50分×2コマ
★日程 2020年5月受験対応
4月1日(水)~4月30日(木)
★講座費用
国内在住者 77,000円
海外在住者 70,000円
★問題練習アプリ(ゲーム感覚で試験勉強ができます。)
1.4者選択型問題練習アプリ「衛生管理」
2.4者選択型問題練習アプリ「飲食物調理」
3.4者選択型問題練習アプリ「接客全般」
4.4者選択型模擬試験アプリ「衛生管理」
5.4者選択型模擬試験アプリ「飲食物調理」
6.4者選択型模擬試験アプリ「接客全般」
★単語帳暗記アプリ(テキストの難解日本語をわかりやすい日本語で言い換えています。単語学習に最適なアプリです。)
1.一問一答式単語確認アプリ「衛生管理」
2.一問一答式単語確認アプリ「飲食物調理」
3.一問一答式単語確認アプリ「接客全般」
※問題練習アプリ、単語帳アプリは講座終了時に受講生全員に配布いたします。
★特徴
●合格するまでの(定額制)サブスクリプション。(1年間)
●就職紹介保証:100%就職が決まるまで就職先を紹介します。
(ただしビザ発行と本人のやる気が大前提です。)
●合格保証:1度不合格になっても1年以内なら何度でもスクールを無料で受講できます。
●来場でもWEBでも受講可能。
会場に来ることが可能な日だけ来場して受講することも可能です。(要予約)
●一定の登録支援機関のひも付きのスクールではありません。
(優秀・善良で信頼できる複数の登録支援機関と提携しています。当講座修了生の就職ニーズによって登録支援機関をお選びいただくことも可能です。自分で探してきても可。)
●「面接の受け方」「履歴書の書き方」「日本の食文化」「日本の外食産業」など15分のミニ講義で日本の外食や食文化についてのリアルな知識が学べます。
●大学、短大、専門学校、外食企業、食品メーカー、食品商社等で研修・教育を担当してきた当団体の講師が、特定技能1号外食業試験用の専門の研修を受けて講座を担当します。
(専任講師全員がフードアナリスト2級以上の資格者。付け焼刃の知識ではありません。)
●フードアナリスト4級インターナショナルを付与
特定技能受験対策スクールを受講した外国人で一定の成績をクリアした者には、学習内容が重複している「フードアナリスト4級インターナショナル」資格を付与。転職が可能な「特定技能1号」にとって大きな武器となります。
(フードアナリスト資格は食関係の資格の中で「転・就職に強い資格ランキング」(ネット調べ)で1位になりました。資格取得者は、年会費無料の外国人会員として再研修やセミナーに参加できます。特定技能測定試験に合格して終わりではなく再研修や親睦・交流などに参加できます。)
●海外の日本語学校(ベトナム、インドネシア、ミャンマー、バングラディッシュ等)への講師派遣、全国への講師派遣、各企業への講師派遣予定あり。
●日本語の講義です。N4レベルの外国人にも意味が取れるように、ゆっくりとした丁寧な日本語で講義します。
●将来的には「飲食品製造業」「宿泊業」についても講座開催を検討します。
日本フードアナリスト協会では、今後急拡大が予想される特定1号人財を、日本の食や食文化の新しい担い手と考え、共に学び、共に日本の食と食文化を創造していく仲間と捉え、精一杯のおもてなしの心で応援・支援してまいります。
【専任講師による講義】
日本フードアナリスト協会が独自に育成したフードアナリスト講座の「認定講師」も500名弱。47都道府県ほとんどすべてに認定講師がいます。フードアナリスト認定講師の条件は(1)フードアナリスト2級以上、(2)認定講師養成アカデミー修了と修了試験合格ですので、かなり深く日本食文化やマナー、食材や料理に精通しています。こうした認定講師に「特定技能1号技能測定試験(外食業)」と「外国人対応」に関する研修を受講してもらい一定の修了試験を課すことで、外国人受験対策講座の専任講師とします。
言葉ができるだけで食について詳しくない講師では外食業の技能測定試験の講師は務まりません。そして料理だけ、でも、ワインだけ、野菜だけ、ではない食全般を幅広くそして深く学んだフードアナリスト認定講師が、外食業の特定技能1号技能測定試験の受験対策講座の講師を担当することで、外国人受講生のいかなる疑問、不安に応えられるわかりやすく有意義な講座内容とすることが可能となります。
【特定技能1号技能測定試験(外食業)とは】
在留資格「特定技能1号」に日本語能力試験とともに必須の技能測定試験で、外食業分野については一般社団法人外国人食品産業技能評価機構(OTAFF)が開催。出入国管理及び難民認定法第2条の4第1項の規定に基づき、外食業分野における特定技能の在留資格に係る制度の適正な運用を図るため、飲食物の調理、接客及び店舗管理の業務を行うのに必要な能力を測るために行われます。
【日本フードアナリスト協会とは】
日本フードアナリスト協会は2005年設立。以来14年にわたり「フードアナリスト検定1級、2級、3級、4級及び初級」を運営。検定試験に合格した正会員数20,000人。400を超える企業と100を超える大学・専門学校で導入されています。
フードアナリスト4級検定およびフードアナリスト初級検定の内容は、外食業で働くスタッフ研修も想定されており、「特定技能1号技能測定試験(外食業)」のテキストの内容をすべて網羅しています。
【本リリースに関するお問い合わせ先】
(一社) 日本フードアナリスト協会
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5F
TEL:03-3265-0518
FAX:03-3265-0519
E-MAIL:info@foodanalyst.jp
【会社概要】
商号:一般社団法人 日本フードアナリスト協会(ニホンフードアナリストキョウカイ)
会長:横井裕之(ヨコイヒロユキ)
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5階
TEL:03-3265-0518
業種:団体・連合会・官公庁・自治体
上場先:未上場
従業員数:50名未満
会社HP:http://www.foodanalyst.jp/
IR情報:http://www.foodanalyst-pro.com/
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000211423&id=bodyimage2】
配信元企業:一般社団法人日本フードアナリスト協会
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
野口健氏、富士山で再び救助の中国人男性に「あまりに愚か」「救助費用を請求すべき」
島袋寛子、多部未華子にメッセージ「私の気持ちとしてはぜんぜんたりていません。笑」
松本人志飲み会参加セクシー女優、セクシー女優引退を発表「気になる引退の理由ですが…」
「ギターの神様」が認めた日本人ギタリスト、初対面に感激「未だに全く実感がわかない」
クルスク奪還作戦、北朝鮮兵1万人以上が参戦か ロシア派兵で死者も
中島健人「tuki.さんって…」際どい質問を林修らに制止され「お仕置きされちゃうの?」
北川景子「はっきりお話ししておきたいのは…」主演ドラマ内容めぐり異例の注意呼びかけ
ベテラン女優、福祉業界の第一人者からのパワハラ「ずっと不快な思いを」
ビートたけし「紫綬褒章とかあげたいね」物価高にも奮闘の定食店主に「国はこういう人表彰を」
元ヤクルトの胴上げ投手がメジャー昇格 ダイヤモンドバックスが発表
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
八代亜紀さん「フルヌード写真」付きCD発売から1週間「注文殺到で製造が…」受け付け中止中
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表

野口健氏、富士山で再び救助の中国人男性に「あまりに愚か」「救助費用を請求すべき」
島袋寛子、多部未華子にメッセージ「私の気持ちとしてはぜんぜんたりていません。笑」
松本人志飲み会参加セクシー女優、セクシー女優引退を発表「気になる引退の理由ですが…」
「ギターの神様」が認めた日本人ギタリスト、初対面に感激「未だに全く実感がわかない」
クルスク奪還作戦、北朝鮮兵1万人以上が参戦か ロシア派兵で死者も
中島健人「tuki.さんって…」際どい質問を林修らに制止され「お仕置きされちゃうの?」
北川景子「はっきりお話ししておきたいのは…」主演ドラマ内容めぐり異例の注意呼びかけ
ベテラン女優、福祉業界の第一人者からのパワハラ「ずっと不快な思いを」
ビートたけし「紫綬褒章とかあげたいね」物価高にも奮闘の定食店主に「国はこういう人表彰を」
元ヤクルトの胴上げ投手がメジャー昇格 ダイヤモンドバックスが発表