待望の日本語版。ヨゼフ・ミューラー=ブロックマンによる、現代グラフィックデザインの基本書『グリッドシステム─グラフィックデザインのために』刊行のお知らせ
- 2019年10月24日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社ボーンデジタル(東京都千代田区、代表取締役 村上 徹)は、書籍『グリッドシステム─グラフィックデザインのために』を全国の書店を通じて刊行します。
【概要】
書籍名:グリッドシステム─グラフィックデザインのために
刊行予定日:2019年11月上旬
著者:ヨゼフ ミューラー=ブロックマン
定価:6,500円+税
ISBN:978-4-86246-448-4
サイズ:300 mm × 210 mm
ページ数:184ページ
発行:株式会社ボーンデジタル
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000203992&id=bodyimage1】
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000203992&id=bodyimage2】
【書籍内容紹介】
本書は、スイスのグラフィックデザイナーであり、教育者のヨゼフ・ミューラー=ブロックマン(1914-96)の主著として知られる『Grid systems in graphic design』の全訳である。その原著(英語・ドイツ語2カ国語版)は、1981年にニグリ社から刊行されて以来、今日に至るまで幾度も版を重ねるとともに、スペイン語・ポルトガル語・ロシア語・中国語・韓国語・フランス語・イタリア語などの数多の言語へと翻訳され、時代を越えて世界中で読み継がれてきた。
グリッドシステムの方法とその思想を、古代から現代へと至るヴィジュアルコミュニケーションの歴史的視野のもと、豊富な具体例を交えてわかりやすく紐解いた、現代グラフィックデザインの基本書を、グラフィックデザイナー、タイポグラファのみならず、デザインを学ぼうとする全ての人々に向けて刊行する。
【本書の特徴】
・1981年刊行の原著の完訳版。
・現代グラフィックデザインの基本書として最重要著作の一冊。
・ブロックマンの思想と方法を体系化。
・豊富な具体例や図版を交えた、わかりやすい解説。
・グリッドシステムによる組版設計を実践、探求してきた白井敬尚氏による日本語版デザイン。
・原書の仕様を反映した上製本。
【著者/翻訳/監修・日本語版デザイン】
著者:ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン(Josef Müller-Brockmann)
スイスのグラフィックデザイナー。チューリヒ湖畔の町ラッパースビルに生まれる。デザイナーのヴァルター・ディグルマンのもとでの見習いや、チューリッヒ工芸学校のエルンスト・ケラー、アルフレート・ヴィリマンに学びながらも、主には独学によりデザインを習得する。1936年にデザイナーとして独立,1967年よりMüller-Brockmann &Coを設立。主な仕事に、1950年代初頭から1972年まで手がけたチューリッヒ・トーンハレのコンサートホールのための音楽会ポスター、スイス自動車協会のためのポスターなどグラフィックデザインのほか、チューリッヒ空港のサイン計画、スイス連邦鉄道のアイデンティティ、IBM社のヨーロッパにおけるデザインコンサルタント業務などがあげられる。
教育者としては、チューリッヒ工芸学校(1957ー60)でケラーの後任としてデザイン教育に携わり、ウルム造形大学(1963)や浪速短期大学(1961)、大阪芸術大学(1970)で教鞭をとった。1958年より、3カ国語表記のデザイン誌『ノイエ・グラフィーク』(1958ー65)の共同編集をリヒャルト・パウル・ローゼ、ハンス・ノイブルク、カルロ・ヴィヴァレリらと共に務め、「スイスタイポグラフィ」、あるいは「国際タイポグラフィ様式」と呼ばれる理論と実践の国際的普及に貢献。また,アスペン国際デザイン会議(1956)、世界デザイン会議(東京、1960)などをはじめとする世界各地での講演活動とともに、欧州、米国、日本などでの個展を開催した。
主な著書として,本書『グリッドシステム』(1981)のほかに『グラフィックアーティストとデザインの諸問題』(1961)、『ヴィジュアルコミュニケーションの歴史』(1971)、『ポスターの歴史』(1971、吉川静子との共著、以上未邦訳)、『遊びある真剣、真剣な遊び、私の人生』(1994,邦訳2018)などがある。1958年には画廊「ギャラリー58」をラッパースビルに設立(ギャラリー・ゼーシュトラーセに改称し1990年まで継続)した。スイス工作連盟(1937)、スイスグラフィックデザイナー協会(1938)、国際グラフィック連盟(1951)などに所属した。主な受賞歴として、チューリッヒ州文化功労者金賞(1987)、英国王立産業デザイナーの称号授与(1988)などがある。
翻訳:古賀稔章(こがとしあき)
1980年福岡県生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業、東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。雑誌「アイデア」の編集者(2004-09年)を経て、グラフィックデザインやタイポグラフィに関する執筆、翻訳、編集、研究活動などを行っている。
監修・日本語版デザイン:白井敬尚(しらいよしひさ)
グラフィックデザイナー。1961年愛知県生まれ。株式会社グレイス(宮崎利一チーム,1981-86年)、株式会社正方形(清原悦志主宰,1986-98年)を経て、1998年白井敬尚形成事務所を設立。ブックデザイン、エディトリアルデザイン、展覧会周知物など、タイポグラフィを軸としたデザインに従事している。2012年より武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科教授。
書籍紹介ページ URL:
https://www.borndigital.co.jp/book/15731.html
Amazon URL:
https://www.amazon.co.jp/dp/4862464483
【本件に関するお問い合わせはこちら】
会社名:株式会社ボーンデジタル
http://www.borndigital.co.jp/
担当者:野村 享広
TEL : 03-5215-8664
FAX : 03-5215-8667
E-mail:yukihiro-n@borndigital.jp
配信元企業:株式会社ボーンデジタル
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き
明石屋さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って」
マユリカ中谷と紅しょうが熊元プロレス“交際疑惑”に「居心地はいいですよ」
さんま、ストリートピアノ撤去騒動に「楽器やから、はじめはみんな下手やもんな」
【川崎F】伊藤達哉がJ初ゴール「仲間として認めてもらえる」エンブレムアピール
キャセイパシフィック航空、空港開発100周年で低空飛行 ビクトリアハーバーや旧啓徳空港周辺
タイ国際航空、航空券の特別取扱いを実施
【川崎F】「多摩川クラシコ男」山田新は先輩のアシストを「トラップミス」と笑い誘う
日本代表帰りの久保建英MVP!勢い止まらぬキレキレプレーでチームの公式戦7試合ぶり勝利貢献
地域経済活性化支援機構、皆生グランドホテルの再生支援
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
片岡鶴太郎、息子の職業を明かすもMCの加藤浩次から「ちょっとまずくないですか?だって…」
万引き逮捕の米田哲也容疑者、缶チューハイ隠した瞬間を店員に目撃され発覚 他に惣菜10点を所持
23歳女性小学校教諭がキャバクラ副業で停職処分に 楽しんごが私見 総収入額も判明
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
和田アキ子、生放送で突然女性アナに「ありがとうね」一瞬スタジオがざわつく
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
松本人志飲み会参加セクシー女優「実際に警察の方が動いて下さり起訴されています」と警告
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

ハラミちゃん「突然ですが…わたくし」ピアノ以外の特技を披露しフォロワーも驚き
明石屋さんま、大女優に避けられていた その理由は?「1年間、『何でやろ、何でやろ』って」
マユリカ中谷と紅しょうが熊元プロレス“交際疑惑”に「居心地はいいですよ」
さんま、ストリートピアノ撤去騒動に「楽器やから、はじめはみんな下手やもんな」
【川崎F】伊藤達哉がJ初ゴール「仲間として認めてもらえる」エンブレムアピール
キャセイパシフィック航空、空港開発100周年で低空飛行 ビクトリアハーバーや旧啓徳空港周辺
タイ国際航空、航空券の特別取扱いを実施
【川崎F】「多摩川クラシコ男」山田新は先輩のアシストを「トラップミス」と笑い誘う
日本代表帰りの久保建英MVP!勢い止まらぬキレキレプレーでチームの公式戦7試合ぶり勝利貢献
地域経済活性化支援機構、皆生グランドホテルの再生支援