日本市場における2030/2050年に向けた太陽光発電導入量予測(2019~20年版)を発刊いたします
- 2019年09月24日 17:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
太陽光発電関連事業に関するコンサルティング業務を行う株式会社資源総合システム(本社:東京都中央区、代表取締役:一木修)は、2019年10月1日(火)に「日本市場における2030/2050年に向けた太陽光発電導入量予測(2019~20年版)を発刊いたします。発刊に先駆けまして、2019年9月25日(水)~27日(金)に開催される【関西】太陽光発電展(【関西】PV EXPO 2019)(弊社ブース番号10-11)におきまして同レポートを事前展示いたします。
再生可能エネルギーを主力電源として位置付けた「第5次エネルギー基本計画」および太陽光発電の世界潮流を踏まえて、2030年度および2050年度までの日本の太陽光発電システム市場における導入量を予測しました。2030年度までの社会的背景やシステムの国際価格並みのコストダウン等を考慮した年間および累積導入量の予測を行うと共に、弊社が従来提唱してきた「2030年度・150GW導入」への具体的な道筋を示しました。さらに、2050年度までの導入の絵姿も提示し、将来に向けた計画策定のヒントになるよう配慮しました。
ポストFIT対応として産業界が取り組む「第三者所有モデル」を軸としたゼロ円設置ビジネスモデルや、「2019年問題」に象徴される卒FIT対応の一環としての蓄電システム販売なども反映し、ポストFIT市場予測や住宅用/産業用蓄電システム市場予測も盛り込みました。
導入量予測は、政策や規制緩和が現在の延長線上で進んだ場合の「現状成長ケース」、および意欲的な政策が打ち出され、太陽光発電および周辺技術の開発が加速化される場合の「導入・技術開発加速ケース」に分けて分析を行いました。その結果、「現状成長ケース」では2030年度は年間8GW市場、累積導入量133GW(DCベース、以下同様)、「導入・技術開発加速ケース」では年間12GW市場、累積導入量158GWに到達すると試算されました。エネルギー・ミックスにおける太陽光発電の導入目標(64GW)が10年前倒しで実現すると共に、基幹エネルギーの旗手として電力需要の15%ほどを担える150GWを超える市場が形成されることになります。2050年度に向けては、太陽光発電システムの除却(リユース、リサイクル、廃棄など)量を考慮した分析も行っています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000202172&id=bodyimage1】
「現状成長ケース」および「導入・技術開発加速ケース」の設備容量帯別の導入量推移では、ポストFITに伴う自家消費型・需給一体型市場の拡大が重要になります。2020年代前半は、FIT制度や入札制度を活用した太陽光発電システムが市場シェアを持つ一方で、自家消費型・需給一体型市場がゼロ円設置などの新しいビジネスモデルを通じて、市場を牽引していきます。
10kW未満は住宅用太陽光発電システムが主体となり、新築戸建住宅向けの標準搭載率の向上やZEH(ゼロエネルギーハウス)普及拡大で再び増加基調になりますが、着工件数減少で頭打ちが予測されます。住宅ストック(既存戸建住宅向け)へのさらなる太陽光発電システム普及により市場拡大が期待されますが、軽量化や短期回収タイプの開発に向けた取り組みが急務です。
10kW以上の産業用太陽光発電システムは、地上設置型からルーフトップ市場への交代が起こり、さらに2030年代にはこれまでにない新しい利用の世界を拓く「新分野市場」が成長、2050年度時点では年間12~22GW程度の市場へと再成長する可能性があります。
このほか、利用先をベースにした「用途別」の導入量推移、地域的な分布を示す「電力会社管内別」の導入量推移も詳細データとともに示しています。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000202172&id=bodyimage2】
導入量予測の前提として、トップランナー級の住宅用/産業用太陽光発電システム価格が国際価格を反映し引き続き大きく下落していきます。「導入・技術開発加速ケース」における太陽光発電システム価格は、現状で152~252円/Wほどですが、2030年までに89~108円/Wまで低減すると予測しています。発電コスト(LCOE)試算では現状で既に11.8~14.6円/kWhとなり、系統の電気代よりも安い水準に達しています。さらに、2030年には5.3~5.7円/kWhの回避可能原価付近まで下がることが予想されます。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000202172&id=bodyimage3】
分散型電源の筆頭を担う太陽光発電システムにとって欠かせないパートナーである「蓄電システム」について、今回初めて価格・導入量を予測しました。卒FITなどをきっかけに、住宅用蓄電システム(定置用蓄電池やV2H(Vehicle to Home)システムなど)導入量が拡大し、2030年度には最大で3,900MWh/年に成長する可能性があります。一方、需給一体型市場成長などを受けて産業用蓄電システム導入量も拡大、2030年度には最大で4,000MWh/年に成長する可能性があります。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000202172&id=bodyimage4】
太陽光発電システム市場規模は、FIT制度直後は3兆円を超える規模に急膨張しましたが、システム価格低減と年間導入量の低下により、量的に増加しても金額では目減りしています。現状の1.4兆円規模から1兆円を切る予想になりますが、太陽光発電システムの導入に伴う新製品や新サービスなど、新しいビジネスの広がりが期待されており、その関連市場規模も加味すると再び成長の姿が描けます。太陽光発電の新分野応用をはじめ、蓄電システム、維持管理(O&M)、セカンダリ市場、アグリゲーション事業などに波及することで、2030年度には2兆円を超えるような市場が想定できます。
本レポートに関する詳細は弊社ウェブサイトhttp://www.rts-pv.com/report/にてご覧頂けます。
【本書の概要】
日本市場における2030/2050年に向けた太陽光発電導入量予測(2019~20年版)
・発行:(株)資源総合システム
・発行日:2019年10月1日
・ページ数:290ページ
・価格:
「太陽光発電情報」会員企業:
・資料購入(A4版・PDF付き/貴社社内限定) 92,500円
・資料購入+プレゼンテーション(旅費交通費別途)つき 145,000円
一般企業:
・資料購入(A4版・PDF付き/貴社社内限定) 150,000円
・資料購入+プレゼンテーション(旅費交通費別途)つき 200,000円
*1:弊社の月刊レポート「太陽光発電情報」または「PV発電事業最前線」をご購読の会員企業様には特別価格にて販売させていただきます。
申し込み方法につきましては弊社ウェブサイトhttp://www.rts-pv.com/report/をご確認ください。
<【関西】太陽光発電展の開催概要>
名称:【関西】太陽光発電展(【関西】PV EXPO 2019)
日時:2019年9月25日(水)~27日(金) 10:00-17:00
会場:インテックス大阪
入場料:招待券をお持ちの方は無料です。以下のURLから招待券をお申し込み下さい
URL:https://www.pvexpo.jp/ja-jp.html
弊社ブース番号:10-11
【株式会社 資源総合システムについて】
株式会社資源総合システムは、日本国内唯一の太陽光発電専門シンクタンク・コンサルティング企業として、35年以上にわたって培ってきた太陽光発電に関する経験と知見をもとに、関連情報の発信と、お客様の太陽光発電事業化支援及び事業の強化・支援を行っており、国内外に対して太陽光発電に関する各種レポート等も発刊しております。「太陽光発電」を石油代替エネルギーから基幹エネルギーの一つに発展させるために、その本格普及の実現と太陽光発電産業の更なる成長に貢献しております。そして、お客様のビジネスに価値ある各種サービスを提供し続けるため、今後も全社一丸となって取り組んで参ります。
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社資源総合システム(担当:大東)
Tel:03-3551-6345
e-mail:info@rts-pv.com
URL:http://www.rts-pv.com/
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-19-2 キューアス八丁堀 第一ビル4階
配信元企業:株式会社資源総合システム
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
批判の声の中で高額転売…八代亜紀さん「フルヌード写真」CD、フリマサイトで3倍以上の価格も
元フジアナ渡邊渚さんの願いとは「私だけじゃなく、どんな人にとっても」投稿に「勇気もらえる」
ヒカル、釈放車中で笑顔の広末涼子に「もっと笑顔見たいけど…気づかってる可能性もあるやん?」
レーザーフィッシュ、GITEX ASIAにおいてAI搭載のECMを披露
ヒカル、大谷翔平の長女誕生報告コメの見解巡り“謝罪”和田アキ子に「任せとけよ」と語る理由
MLOps / AIOps/AIの精度向上を見据えた管理手法
結婚12年の中尾明慶「換気扇つけ忘れ、靴下脱ぎっぱなし…いまだに空気が凍る瞬間はあります」
【日本ハム】清宮幸太郎「僕が打たないと」今季本拠地初連勝へ流れ呼ぶ 22日からエスコン5連戦
フジモン、次女とのディズニーデート報告「ホント優しいパパ」「娘に愛されるお父さん素敵」の声
みりちゃむ「私の上を猫たちの遊び場にされておきました」背中でスヤスヤ眠る子猫に反響続々
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ギャル曽根、不倫されても「離婚は絶対しない」驚きの理由「考えてもみなかった方法」と夫
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
松山千春、石橋貴明めぐる騒動に言及「業界の仲間でも何人かいるな。脱ぐのはいいんだけど…」
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

批判の声の中で高額転売…八代亜紀さん「フルヌード写真」CD、フリマサイトで3倍以上の価格も
元フジアナ渡邊渚さんの願いとは「私だけじゃなく、どんな人にとっても」投稿に「勇気もらえる」
ヒカル、釈放車中で笑顔の広末涼子に「もっと笑顔見たいけど…気づかってる可能性もあるやん?」
ヒカル、大谷翔平の長女誕生報告コメの見解巡り“謝罪”和田アキ子に「任せとけよ」と語る理由
レーザーフィッシュ、GITEX ASIAにおいてAI搭載のECMを披露
MLOps / AIOps/AIの精度向上を見据えた管理手法
結婚12年の中尾明慶「換気扇つけ忘れ、靴下脱ぎっぱなし…いまだに空気が凍る瞬間はあります」
【日本ハム】清宮幸太郎「僕が打たないと」今季本拠地初連勝へ流れ呼ぶ 22日からエスコン5連戦
フジモン、次女とのディズニーデート報告「ホント優しいパパ」「娘に愛されるお父さん素敵」の声
医師が解説!健康的な生活にオイルファーストという食用油の新常識とは?