最新ガイドラインに準拠した、大腸がんの標準治療の解説と豊富なセカンドオピニオン事例をまとめた書籍『大腸がん 最新標準治療とセカンドオピニオン』の電子版を発行
- 2019年08月02日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社ロゼッタストーン(所在地:山口県周南市、代表取締役:弘中百合子)は、大腸がんの標準治療の解説と豊富なセカンドオピニオン事例をまとめた電子書籍『大腸がん 最新標準治療とセカンドオピニオン』を8月1日(木)に発行しました。「大腸がん」の情報を必要としている人により多く届くよう、定価を紙の書籍の価格(本体価格2500円+税)の半値以下に設定してあります。
セカンドオピニオンとは、患者さんが主治医ではない他の医師に治療や診断の意見を求めることです。しかし、治療に迷ったら、「ただセカンドオピニオンすればよい」という簡単なものではありません。セカンドオピニオンには手順があります。また、主治医の意見を正しく理解していないとセカンドオピニオンを聞いてもかえって混乱することもあります。
本書は、セカンドオピニオンの手順やマナーと、がんのなかで最も患者数が多い大腸がんの標準治療を解説したものです。
【本書のポイント】
◆診断から進行がんまで、大腸がんの標準治療を解説!
治療に迷う患者さんがセカンドオピニオンを上手く活用するには、患者さん自身が疾患について正しく理解することが重要です。本書では患者さんの理解を助けるため、可能な限り分かりやすく疾患や治療について解説しています。
◆患者が本当に知りたい踏み込んだ内容も分かりやすく解説!
セカンドオピニオンを検討中の方には難しいケースで迷われており、「踏み込んだ内容を知りたい」という患者さんも多くいます。本書には専門性の高い内容、治療判断に必要なデータも可能な限り含めています。
◆読むセカンドオピニオンともいえる一冊!
セカンドオピニオンの具体的な事例と様々な診療科の視点を盛り込みました。本書一冊で大腸がんのセカンドオピニオンが完結する本を目指しました。
◆最新ガイドラインに準拠!
「大腸癌診療ガイドライン 医師用 2019年版」は本年1月に改訂されました。本書は最新ガイドラインに準拠した初めての患者向け書籍です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000197910&id=bodyimage1】
【監修者・著者】
監修者:高橋 慶一(たかはし けいいち)
1957年神奈川県生まれ。山形大学医学部卒業後、都立駒込病院勤務。2007年から同院外科部長。専門は大腸外科、特に再発治療及び末期癌患者の在宅ケア。1992年に「転移リンパ節の形態、組織型から大腸癌の予後を予測する研究」で日本大腸肛門病学会総会会長賞、1993年に日本消化器外科学会総会会長賞受賞。日本外科学会指導医・専門医、日本大腸肛門病学会評議員、日本在宅医療学会理事、大腸癌研究会幹事等。主な著書に『大腸がん手術後の生活読本』(主婦と生活社)、『大腸がん 治療法と手術後の生活がわかる本』(講談社)がある。
著者:雜賀 智也(さいか ともや)
1978年和歌山県生まれ。薬剤師・メディカルライター、メディカルライターズネット代表。大阪薬科大学薬学部薬学科卒業、東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻修了(公衆衛生学修士)。薬局、医学系出版社などを経て現職。著書に『図解入門よくわかる公衆衛生学の基本としくみ』『看護の現場ですぐに役立つ医療安全のキホン』『看護の現場ですぐに役立つ地域包括ケアのキホン』がある(いずれも秀和システム)。大腸がんの情報サイト「ナナメディカル大腸がん」を運営。http://nanamedical.site
【掲載内容】
第1章 セカンドオピニオン
第2章 大腸がんの基本
第3章 大腸がんの診断
第4章 大腸がんの治療 ステージ0~III
第5章 大腸がんの治療 ステージIV
第6章 再発した大腸がんの治療
第7章 薬物療法
第8章 放射線治療・緩和ケア
◆セカンドオピニオンモデルケース―本書編集者の場合―
【書籍情報】
ISBNコード:ISBN978-4-947767-16-5
発売日:2019年8月1日発売
定価:本体価格1,000円+税
【発売書店】
Amazon Kindle
https://amzn.to/3183tk8
楽天kobo
http://bit.ly/31gSqoX
Google Play
http://bit.ly/316sg7X
honto
http://bit.ly/31bwifB
BOOK☆WALKER
http://bit.ly/316NGBU
配信元企業:株式会社ロゼッタストーン
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
夏帆が竹内涼真とダブル主演「とても心強い」TBS10月期「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
ゆきぽよ、海BBQで夏満喫!ビキニ姿で極上ボディ披露に「可愛い過ぎ」「素敵な美女」と反響
SecurityBridge、サイバーセーフを買収し、状況認識型のシングル・サインオン(SSO)、多要素認証(MFA)、パスワードレス認証をSAPユーザーに提供
アンダーセン・コンサルティング、エクスポネンシャル・デジタル・ソリューションズと連携してデジタル・トランスフォーメーションの能力を強化
【ロッテ】益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」
【高校野球】青森山田、学法石川、帝京、享栄、市和歌山、大社、高松商…/23日の主な敗戦校
【連載】丸の内TOEI閉館…元支配人と現役社員が振り返る、忘れられない思い出の名場面とは
【阪神】お帰りドリス!2軍練習初合流、若手からは「おじさん」平田2軍監督はスリム化歓迎
米国からのコメ輸入75%増に「日本が合意」 ホワイトハウス
大谷翔平、止まらない5試合連発37号ソロ 5戦連続弾は19年マンシーらに並ぶ球団最長タイ
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

夏帆が竹内涼真とダブル主演「とても心強い」TBS10月期「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
ゆきぽよ、海BBQで夏満喫!ビキニ姿で極上ボディ披露に「可愛い過ぎ」「素敵な美女」と反響
SecurityBridge、サイバーセーフを買収し、状況認識型のシングル・サインオン(SSO)、多要素認証(MFA)、パスワードレス認証をSAPユーザーに提供
アンダーセン・コンサルティング、エクスポネンシャル・デジタル・ソリューションズと連携してデジタル・トランスフォーメーションの能力を強化
【ロッテ】益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」
【連載】丸の内TOEI閉館…元支配人と現役社員が振り返る、忘れられない思い出の名場面とは
【高校野球】青森山田、学法石川、帝京、享栄、市和歌山、大社、高松商…/23日の主な敗戦校
【阪神】お帰りドリス!2軍練習初合流、若手からは「おじさん」平田2軍監督はスリム化歓迎
NY外為:ドル・円146円台半ばで戻りが鈍い、強い米20年債入札受け
米国からのコメ輸入75%増に「日本が合意」 ホワイトハウス