ネクストエデュケーションシンク社、日本初の心理職の国家資格、「公認心理師試験」対応のWeb模擬試験を2019年7月1日(月)リリース 国家試験対策セミナーの人気講師が執筆・監修。
- 2019年06月27日 09:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
HRテックの科学的な手法のスキル・コンピテンシーアセスメント、教育研修、組織人財分析コンサル専門の教育サービスベンチャー、株式会社ネクストエデュケーションシンク(NET)(本社:東京都文京区、代表取締役:斉藤 実、資本金3000万円)は、「公認心理師試験※ Web模擬試験」を2019年7月1日にリリースすることを発表しました。
※公認心理師試験は、日本初の心理職の国家試験であり、2019年8月4日に第2回試験が実施されます。
日本においては、心の健康問題に対して支援を行うことを目的とした資格は、臨床心理士を筆頭に複数存在します。 そのそれぞれが、それぞれの視点と専門性でさまざまな心の健康問題に対して支援を行ってきましたが、より多様化し複雑化する心の健康問題に対して多職種との連携を重んじながら、個別のニーズに合わせた適切な支援を行うことのできる一定の知識と技能を有する者を保証するために、日本初となる「心理職の国家資格」として、公認心理師は2018年第1回目の試験が行われました。
公認心理師は、災害時の心のケアから学校・職場でのメンタルヘルス、医療、福祉、司法分野での要支援者の状態の把握(アセスメント)や支援(心理療法やカウンセリング)まで、とにかく広範な職域でその専門性が求められる心理職のジェネラリストです。さらに有資格者には、社会の変化に応じて生じる新たな課題に対応できるよう、その資質の向上を図ることが強く求められています。
個人の価値観を社会が許容する風土がようやく高まってきた時代背景を鑑みると、心の健康問題もより個別化していくことでしょう。公認心理師が社会で果たす役割は益々、大きくなっていくものと思われます。
そこで、執筆・監修に、心理学の教育・研究機関である合同会社「セカンダリー」の代表である長内優樹氏を迎え、Webで即座に実力を確認できる、試験対策のWeb模擬試験を作成しました。本教材の問題と、公式テキスト『公認心理師試験 必勝キーワード66』(メディカ出版)を連携させ、実力の把握と必要な学習のシームレス化を試みています。
■教材概要
発売日時:2019年7月1日(月)
製品名:公認心理師試験 Web模擬試験
標準販売価格:\9,800(税別)
学習期間:2019年8月4日まで
■本製品の特長
1.本試験を“事前体験”
本試験と同様の環境(154問、受験時間:2時間+2時間)を事前体験することで、的確な時間配分を習得することが合格への近道です。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000197071&id=bodyimage1】
2.書籍との連動学習で本格的な受験対策
模擬試験で現在の実力を把握し、苦手な分野を書籍で補強学習することで、効率的・効果的な試験対策学習をすることができる先進のWeb教材です。
3.内容充実の問題集154問×3セットを収録
過去問題集2セット+厳選の予想問題集1セットを1回ずつ、合計3回実施可能です。
■お申込みURL
https://www.nextet.net/product/shinrishi
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000197071&id=bodyimage2】
■執筆・監修者紹介
合同会社 セカンダリー代表 長内 優樹氏
合同会社セカンダリー代表。“心理学をもっと身近に”をコンセプトに、大学に次ぐ二次的(補佐的)な教育・研究機関として2014年に同社を創業。現在では、高校生から大学教員まで幅広いクライエントを対象に教育、研究、後援の3本柱の事業を展開。同時に、公認心理師推進ネットワークの副代表として資格の成立に向けて活動したほか、法政大学、神奈川大学、駿河台大学、東京未来大学、国際短期大学、湘央医学技術専門学校の教員を兼務。2018年秋期の担当講義数は学校法人だけで週に13コマ。民業企業の顧問も務める。
第1回試験に向けて行われた対策セミナー(こころJOB/株式会社メディカ出版主催)は、満席、キャンセル待ちとなり、解答速報のアクセス数は、当日のみで52,683 PVを記録。
近著に、本教材の公式テキストである『公認心理師試験必勝キーワード66』(メディカ出版)がある。
★ネクストエデュケーションシンクのアセスメント事業の特長と実績について
株式会社ネクストエデュケーションシンクでは、現代の医療が個人毎に事前に採血やCT検査などを実施して科学的に症状把握した上で、個々の診断と処方を正確に行うのと同様に、企業を成長させる上で、いま最も必要な「人財育成」分野においても高精度のクラウド型アセスメントを活用することで、これまで難しかった個人ごとのコンピテンシー(成果を上げる行動特性)や人間力をデータで客観的に可視化して、一人ひとり異なる能力の伸ばし方があることに着目し、科学的な人財育成・研修を行う独自の効果的なアセスメント分析・人財育成手法を開発。10年間で大手・中堅企業など累計1200社300万人以上の診断、経営視点の組織分析、人財コンサルティングを実施。
▽株式会社ネクストエデュケーションシンク
http://www.nextet.net/
▽株式会社ネクストエデュケーションシンク Facebookページ
http://www.facebook.com/nexteducationthink
■ 本リリースに関するお問い合わせ
東京都文京区本郷5-1-16 VORT本郷3F
株式会社ネクストエデュケーションシンク マーケティング部 捧・齋藤(加那)
TEL : 03-5842-5148 FAX:03-5842-5147 e-mail: info@nextet.net
ニュースリリースに掲載されている情報(サービスの価格/仕様、内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
配信元企業:株式会社ネクストエデュケーションシンク
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
デーブ・スペクター、農相発言を“一言”でバッサリ「うまい!」「座布団5枚!!」
大谷翔平、第2打席は巧打もセンターライナー チームは投壊で序盤から大敗ムード…
菊間千乃氏、江藤農相を一刀両断「ウケ狙い」釈明に「最初からずっとウケてる感じでもない」
38歳元お笑い芸人の女性プロボクサーが双子妊娠「今しかない妊娠生活を楽しみたい」
唐橋ユミ「サンモニ」と「がっぷり総見」の相撲トークの温度差指摘され「心苦しく思います」
柏木由紀と3時のヒロインが熾烈なポジション争い 福田麻貴「後から来た人が真ん中に…」
バイきんぐ単独ライブ「音焼け」チケット予約開始 小峠「西村のドラマのせいで遅めの開催」
木下優樹菜、恋人の“顔出し”やめた事情明かす 疑惑招いたサッカー選手との関係も説明
蛍原徹、宮迫博之と“再結成”の可能性に言及「今は何も考えてないねんけど、どうなんやろ」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文
「80歳に見えない」国民的女優、のんと2ショット「若い頃に似てる」「奇跡」圧倒的美貌に騒然
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
和田アキ子突如泣き出した 番組で異例の「トイレ休憩」後にハプニング スタジオ騒然
指原莉乃「実はすんごいことが起きまして」喜びの報告に「本当に凄い」「私まで嬉しい」祝福の声
柏木由紀に「流出した写真でエライ事に」芸人の“プチ炎上”ツッコミに釈明「今、まっとうに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
デーブ・スペクター、農相発言を“一言”でバッサリ「うまい!」「座布団5枚!!」
大谷翔平、第2打席は巧打もセンターライナー チームは投壊で序盤から大敗ムード…
菊間千乃氏、江藤農相を一刀両断「ウケ狙い」釈明に「最初からずっとウケてる感じでもない」
38歳元お笑い芸人の女性プロボクサーが双子妊娠「今しかない妊娠生活を楽しみたい」
唐橋ユミ「サンモニ」と「がっぷり総見」の相撲トークの温度差指摘され「心苦しく思います」
柏木由紀と3時のヒロインが熾烈なポジション争い 福田麻貴「後から来た人が真ん中に…」
ヒロミ「そうじゃない人がやらなきゃなのに」日本駆け込み寺事務局長と相談者、薬物容疑逮捕に
木下優樹菜、恋人の“顔出し”やめた事情明かす 疑惑招いたサッカー選手との関係も説明
蛍原徹、宮迫博之と“再結成”の可能性に言及「今は何も考えてないねんけど、どうなんやろ」