公益財団法人彫刻の森芸術文化財団が運営する彫刻の森美術館で、体験型アートイベント「彫刻の森探検隊2019」を4月27日(土)から5月6日(月祝)のゴールデンウイーク期間中に開催します。
■ イベント名
【主 催】
彫刻の森美術館(公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団)
(〒250-0493 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121)
【開館時間】 9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
【入 館 料 】 大人1,600円 / 大・高校生1,200円 / 中・小学生800円
一部のワークショッププログラムは
参加料がかかります。
【交通手段】 箱根登山鉄道「
彫刻の森」駅下車、徒歩2分
=プログラム概要=
難しいと思われがちな
彫刻作品ですが、鑑賞の方法をほんの少し変えてみることで、もっと楽しめることができるのです。
私達
探検隊は、彫刻作品をより深く理解し、より楽しく鑑賞することを目的に活動しています。彫刻の魅力をさまざまな方法で発見し、日々
探検を続けています。みなさんも是非
探検に参加し、彫刻に対する理解を深めていただければと思います。
「Touch the Bronze! ブロンズ
彫刻を体験しよう!」
開催日:4月27日(土)~4月29日(月祝)
時 間:(1)11:00~12:00(2)14:00~15:00
講 師:伊藤一洋(
彫刻家・有限会社山岸鋳金工房スタッフ)
内 容:ブロンズ
彫刻ガイドツアーに参加した後に、1,000を超えるブロンズの溶解デモンストレーションを体験していただけます。ブロンズの秘密に触れてみよう。
開催日:4月27日(土)~5月6日(月祝)
時 間:10:00~15:00
内 容:ダイナミックで力強い作品、ブールデルの《弓を引くヘラクレス》と同じサイズの弓と台座を使って、同じポーズをしてみよう。
開催日:4月27日(土)~5月6日(月祝)
時 間:10:00~15:00
内 容:ブロンズで作られた ロダンの《バルザック》とミレスの《人とペガサス》と同じサイズの枠組みの中に入って、ブロンズの量と作品の大きさを体感しよう。
開催日:4月27日(土)~5月6日(月祝)
時 間:9:00~15:30(最終報告時間16:30まで)
大人のための謎解きプログラム 1,000円(税込)
美術館オリジナルのスケッチブック 1,300円(税込)
内 容:「
彫刻の森宝探しラリー」や「大人のための謎解きプログラム」に参加して、野外美術館を散策しよう! 美術館オリジナルのスケッチブックもおススメです。
場 所:マルチホール
内 容:
彫刻の「そざい」「かたち」「くうかん」をさまざまな方法で分析した、来館者に大人気の参加型の常設展示企画です。
「くるくるシルクDX サーカス・パフォーマンス」
開催日:5月3日(金祝)~5月5日(日)
時 間:(1)11:00~11:30(2)14:00~14:30(各回約30分)
内 容:誰もが笑顔になれる、新緑と青空の下で楽しめるサーカス・パフォーマンスで、オープンエアを満喫しよう。
【画像
https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192649&id=bodyimage1】
所在地:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121
TEL:0460-82-1161
FAX:0460-82-1169
URL:
http://www.hakone-oam.or.jp
【本件に関するお問い合わせ】
広報担当:辻井
TEL:0460-82-1161
FAX:0460-82-1169
E-Mail:press@hakone-oam.or.jp
\ この記事をシェア /