冬木透「怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス 音楽大全」CD発売! 子供にも、大人にも最高に上質な冬木サウンド! 円谷作品の最高のマエストロの一人、冬木透の隠れた傑作がついに初の完全音盤化!通販開始!
- 2019年04月04日 17:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
スリーシェルズは、冬木透の作曲による特撮映画「怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス」のサウンド・トラックCDを発売したことを2019年3月20日に発売、通販をはじめたことを2019年4月4日に発表した。
限定500枚プレスであり、スリーシェルズの直販サイトとコンサートで限定販売されている。
https://3scdjrl.shopselect.net/items/17382515
円谷作品の最高のマエストロの一人、冬木透の隠れた傑作がついに初の完全音盤化!
冬木透「怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス 音楽大全」CD発売!
■円谷作品の最高のマエストロの一人、冬木透がちりばめた音楽の魔法の数々。
「怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス」の単独音楽集が完成したことに喝采を叫びたい!(早川優)
■子供にも、大人にも最高に上質な冬木サウンド!
巧みなオーケストレーションと、美しいメロディー。魅力的なテーマ変奏の輝き。これほどに明るく、優しく、心に瑞々しい音楽があるのだろうか?! 円谷作品の最高のマエストロの一人、冬木透の隠れた傑作がついに初の完全音盤化!(西耕一)
冬木透 映像音楽の世界シリーズVol.2
CDタイトル 冬木透 「怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス」音楽大全
CD番号 3SCD-0043
発売:2019年3月20日(一般通販開始4月4日)
定価:3000円(税込)
バーコード:4560224350436
監修:早川優、西耕一、構成:朝倉寧
協力:円谷プロ、冬木透
冬木透 「怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス」音楽大全
収録曲一覧
(未)=未使用曲
01.「ダイゴロウ対ゴリアス」主題歌 映画用
02.「ダイゴロウ対ゴリアス」主題歌2コーラス
03.「ダイゴロウ対ゴリアス」主題歌3番のみ
04.ララバイ オブ ダイゴロウ
05.ぼくのおじさん
06.M-OP/オープニング
07.M-2A/ビックリ発明ファンファーレ
08.M-3/おじさんへの声援~空腹のダイゴロウ
09.M-4/島での生活
10.M-5AT2/一発大勝負
11.M-5-2T1
12.M-5-2T1の途中から/おじさん空へ~墜落
13.M-5-2コーダT2/失格
14.M-5B-2/落下
15.M-6/新聞記事
16.M-7/浜辺のダイゴロウ
17.M-8/ダイゴロウの母の死
18.M-9/飼育員とダイゴロウ
19.M-12/社長さんの寄付
20.M-13/愉快なおじさんの家
21.M-14-1/魔法の靴
22.M-14-2/魔法の靴を履いて
23.M-15/禁酒中の熊五郎
24.M-16(前)/ダイゴロウを小さく・・・
25.M-16(後)T2/ハプニングおじさん
26.M-17-1/悪夢
27.M-18/アンチグロウ
28.M-19/悲しみのダイゴロウ
29.M-21/瞬間雨降りミサイル
30.M-22/雨・・・?
31.M-23/異変
32.M-24/ゴリアス出現~ダイゴロウ敗北
33.M-25/ダイゴロウを守れ!
34.M-26/蜂蜜の味
35.M-27/ゴリアスはどこへ
36.M-29/張り切るダイゴロウ
37.M-30/大暴れのゴリアス
38.M-32/美しい地球
39.M-33/特訓の成果
40.M-34/ゴリアスの元へ
41.M-35T2/接近
42.M-36(リール2収録版)/ゴリアス発見
43.M-36アタマT2
44.M-37A/背後のゴリアス
45.M-37B-1
46.M-38/狼煙の合図
47.M-39/角を封じろ!
48.M-40/急いで布を掛けろ
49.M-41/負けるなダイゴロウ
50.M-42/ダイゴロウの勝利
51.M-なし/エンディング
52.M-2A’(未)
53.M-2B(未)
54.M-5AT1(未)
55.M-5-2コーダT1(未)
56.M-10T1(未)
57.M-10T2(未)
58.M-16T1(後)(未)
59.M-35T1(未)
60.M-36アタマT1(未)
61.M-36(リール1収録版)(未)
62.M-37B-2T1(未)
63.M-37B-2T2(未)
64.M-38-2(未)
65.M-43-2(未)
「怪獣大奮戦ダイゴロウ対ゴリアス」について:早川優
円谷プロダクション創立十周年記念作品。飯島敏宏が脚本と監督を務めた、記念作品に相応しいジュブナイルの傑作である。
母を失った子供怪獣ダイゴロウが心優しき人々の助けと応援を得て、ついには大星獣ゴリアスを退け、地球の平和を守るまでが描かれる。
円谷プロにとって新作劇場映画の製作は一つの悲願だった。『ウルトラマン』放映時の「ジャイアント作戦」、第二次怪獣ブーム前夜の「怪獣番外地」といった新作企画が実現しない中、銀幕への作品提供は、1966年の『長編怪獣映画ウルトラマン』にはじまり、『帰ってきたウルトラマン』『ミラーマン』ほか、再編集・ブローアップ上映の成果にとどまっていた。
やがて、新たな怪獣ブームの到来を経て、東宝チャンピオンまつりの上映作品としてついに新作劇場映画の実現をみたのが本作品である。
本作品には円谷プロの精鋭スタッフが結集。メガホンを取ったのは、『ウルトラQ』放映第1話に相応しい作品を、と請われて「ゴメスを倒せ!」の脚本を千束北男名義で提供した飯島敏宏。脚本・監督として、空想特撮シリーズのカラーや世界観を構築した筆頭功労者である。洋画の怪物=モンスターでも、日本古来の妖怪でもなく、東宝特撮映画から誕生した日本独自の「怪獣」を、テレビシリーズという恰好のメディアを通じて日本中に浸透させた。そんな飯島らが築いた「怪獣が普通に存在する世界」……いわば「ウルトラゾーン」の世界観の上に成立する良質なファミリー・ムービーが『ダイゴロウ対ゴリアス』なのである。
作品は、都会的でスマートな映像表現と牧歌的で暖かな人間描写の双方を兼ね備えた飯島監督らしい仕上がり。本篇と特撮を『ウルトラマン』制作第1回作品(バルタン星人、ネロンガ、グリーンモンス)と同じく一班体制としたことも、作品の纏まりを強固なものとした。
多彩な俳優陣による人情喜劇的な味わい。特撮ステージをフルに活用したパノラミックな画面構成、ラージスケールモデルを巧みに使用した本編と特撮シーンの融合など、子供から大人まで楽しめる傑作である。本作が公開された1972年冬のチャンピオンまつりは、怪獣映画の総決算たる『怪獣総進撃』の改題再映作『ゴジラ電撃大作戦』、『パンダコパンダ』そして本作品と、どこを切り出しても美味しい最高のおもちゃ箱のようなプログラムとなった。
画面サイズは撮影スタッフの強いこだわりからスタンダードを選択。これは画角の隅々まで演出の神経が行き届くことからのチョイスとのこと。特撮セットをミニマムに抑える効果もあった。ただ監督自身は、当時劇場で観た際、『ダイゴロウ対ゴリアス』上映前にスタンダードサイズに合わせてスクリーン横側の幕がスルスルと閉まるのを見て、シネマスコープで撮らなかったことへの若干の後悔を感じたとのことだが、上映中、子供たちが同時上映作品にも増して真剣に作品に見入っていることを感じ、大きな喜びを感じたそうである。
音楽は当初は冨田勲が担当する予定で、シナリオのスタッフ欄にもその名前が記されている。そのため、本作の劇場予告篇においても、冨田の『恐怖劇場アンバランス』からの音楽が挿入されている。だが、諸般の事情から冨田は降板となり、急遽、飯島監督とはTBS時代からの付き合いで、円谷作品の最高のマエストロの一人、冬木透が見事にその穴を埋めることになる。子供にとっては最高の怪獣映画、引率の親にとっては風刺を込めた大人の童話としての本作に、欧米の幾多のファミリー映画でシャーマン兄弟が聞かせたものに匹敵する音楽の魔法を、冬木はちりばめてみせた。
これまで本作品の音楽は様々な機会に商品化されてきた。「SF特撮映画音楽全集14 特撮スペクタクルの世界2」(ビニールLP、キング K22G 7150)、「SF特撮主題曲集5」(カセットテープ、アポロン KSZ486)、「TSUBURAYA PRODUCTION HISTORY OF MUSIC」(日本コロムビアCOCC-9411→9425)、「怪獣王 日本SF・幻想映画音楽体系」(キングKICA-2201~10)、「円谷プロBGMコレクション・リミテッド・エディション~円谷プロダクション・アーリーデイズ・クロニクル」(VAP VPCD-81334~9)……。が、ここについに単独音楽集が完成したことに快哉を叫びたい。
飯島監督は本作の後しばらくおいて、劇場映画『ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT』(2001年)、『ホームカミング 虹の丘タウンで起こったこと』(2011年)を発表。どちらも飯島作品ならではの世界観が結実した傑作だ。一方、『ウルトラQ倶楽部』でラジオドラマ、六本木ヒルズのウルトラマン関連イベントの「ウルトラQ電気紙芝居 火星のバラ」で紙芝居と、自らの娯楽のルーツをベースに監督が育んできたウルトラを温故知新ともいうべき趣向で甦らせてきた。昭和からのウルトラ・ファンの飽くなき欲望としては、いつの日か飯島監督自らの手によって、かの「ジャイアント作戦」が映像化されることを夢想して本稿の結びとしたい。
■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
スリーシェルズ http://www.3s-cd.net/
スリーシェルズTwitter https://twitter.com/johakyu_
オーケストラ・トリプティーク http://3s-ca.jimdo.com/
オーケストラ・トリプティーク公式Twitter https://twitter.com/info_TRIPTYQUE
伊福部昭百年紀Facebook https://www.facebook.com/ifukube100
生誕90年・黛敏郎 https://www.facebook.com/mayuzumitoshiro/
生誕93年 芥川也寸志Facebook https://www.facebook.com/akutagawa1925
生誕93年 渡辺宙明Facebook https://www.facebook.com/chumeiwatanabe
■本件や所属・関連アーティストに関するお問い合わせは下記までお願い致します。
株式会社スリーシェルズ
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5-7-6-604
TEL:070-5464-5060
http://www.3s-cd.net/
メール jcacon@gmail.com
担当 西
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000192309&id=bodyimage1】
配信元企業:株式会社スリーシェルズ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
【甲子園】原則「22時過ぎて新イニング入らない」も両校了承で「延長10回まで」綾羽猛攻で激闘制す
なかやまきんに君「子どもなんやから」と少女から叱られるも“買収工作”で好感度回復
【ヤクルト】代打増田珠が延長12回2死満塁から勝ち越し打「準備してきたのでやっときたなと」
番組開始まで残り24分「熱闘甲子園の編集」Xトレンド賛辞相次ぐ、最遅の22時46分終了
【甲子園】綾羽、午後10時46分の歓喜 継続試合かと…北川陽聖バット渡され「びっくり」決勝打
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
【甲子園】阪神園芸が再び神整備で円滑な試合運びに貢献 第3、4試合間はわずか26分
バラハ、Spectrum-Scan™ LiDAR IP資産の世界販売展開にIPパイオニアを指名
【阪神】新守護神・石井大智 延長10回のピンチ切り抜け37試合連続無失点 リーグ記録に王手
TOURISE、観光業のルールを刷新し大胆な新プラットフォーム推進のための分野横断型アドバイザリーボードを発表
37歳元モー娘。の黒ビキニ姿に衝撃「最高」「顔は少女で体やんちゃ」「ワガママボディ」コメ沸騰
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
えなこ、女子校の教室で脱ぎかけ制服ショット「かなり攻めてる」「教室でこの格好はヤバっ」
47歳氷川きよしが水着姿ボディーを公開 10キロ減量の美スタイルを披露
田中みな実が痛烈指摘、男女間で一番不毛な“10文字”「男の人、困るじゃないですか」理由語る
46歳で妊娠「八重歯の天使」が“ライン”浮き出るタンクトップ姿「妊婦さんに見えない!」の声
34歳元ミス日本の“バキバキ”ビキニに騒然「仕上がってる」父はイチロー氏指導、夫は日本代表
60歳元トップアイドル、生涯独身を決意「この歳になると既婚者が”いいなあお前は独りで”と」
田中みな実が49歳芸人をバッサリ「働いてなさそう」「耳の皮がむけてる人、久しぶりに見た」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!

【甲子園】原則「22時過ぎて新イニング入らない」も両校了承で「延長10回まで」綾羽猛攻で激闘制す
なかやまきんに君「子どもなんやから」と少女から叱られるも“買収工作”で好感度回復
【ヤクルト】代打増田珠が延長12回2死満塁から勝ち越し打「準備してきたのでやっときたなと」
番組開始まで残り24分「熱闘甲子園の編集」Xトレンド賛辞相次ぐ、最遅の22時46分終了
【甲子園】綾羽、午後10時46分の歓喜 継続試合かと…北川陽聖バット渡され「びっくり」決勝打
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
【甲子園】阪神園芸が再び神整備で円滑な試合運びに貢献 第3、4試合間はわずか26分
バラハ、Spectrum-Scan™ LiDAR IP資産の世界販売展開にIPパイオニアを指名
【阪神】新守護神・石井大智 延長10回のピンチ切り抜け37試合連続無失点 リーグ記録に王手
TOURISE、観光業のルールを刷新し大胆な新プラットフォーム推進のための分野横断型アドバイザリーボードを発表