自身のモチベーションアップのために会社に求めること: 1位 インセンティブ報酬、2位 長期契約 人材紹介会社ロバート・ウォルターズが「ホワイトカラー契約・派遣社員の職務実態」を調査
- 2019年01月23日 13:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
英語を使う求人を紹介する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は1月23日、外資系企業と日系グローバル企業の第一線で活躍するホワイトカラー契約・派遣社員に「自身のモチベーションアップのために会社に求めること」などを聞いたアンケート調査の結果を発表しました。
ボーナス&今より長い契約期間で「やる気」維持
外資系企業・日系グローバル企業で働く341人のアンケート回答者は、自身のエンゲージメントとモチベーションを保つために会社に期待する有効策として、1位「インセンティブ報酬(昇給・ボーナス)」(60%)、2位「長期契約」(32%)、3位「管理職との効率的なコミュニケーション(契約更新・業務指示)」、「正社員の同僚と馴染みやすい環境」(ともに30%)を挙げました。収入面と仕事の安定性が重要なポイントであることがわかります。
自ら契約解除を申し出た経験:2割以上が「経験あり」と回答
アンケート回答者の24%が契約満了前の途中退職を経験していることがわかりました。契約解除を自ら申し出た理由は1位「業務内容への不満」(38%)、2位「他社からの正社員内定」・「不明瞭な指示・方針」(ともに20%)でした。
ロバート・ウォルターズ・ジャパンの大阪オフィスで契約・派遣事業を統括する早川 輝彦アソシエート・ディレクターは、この結果を受けて次のように述べています。「ここで鍵を握るのがコミュニケーションです。生産性・業務成績に明確な数値目標を与えることから現場の管理職から正社員へのコミュニケーションは日常的。その一方で、派遣・契約社員への直接的なコミュニケーションの頻度は正社員に対してよりも圧倒的に減りがちです。派遣・契約社員が相手でも業務のディレクションの明確化、業務不満の解決・緩和には直接的なコミュニケーションが大切です。さらに、優秀な人材であれば予め正社員登用の可能性と登用条件をタイムラインとあわせて示しておけば、他社からの正社員内定を理由にした契約解除も防ぐことが可能です。契約・派遣社員の離職防止にはコミュニケーションの工夫が重要なことに、改めて気づかされる結果です。」
ホワイトカラーの契約・派遣社員はスキルアップ欲と忠誠心が高い?
今回の調査結果は、更にもうひとつ重要なポイントを示唆します。そのポイントとは、グローバルビジネスを最前線でリードする契約・派遣社員の3人に1人はスキルアップへの意欲が高く、過半数は長期契約を望み、組織への高い信頼(忠誠心)を示していることです。ここで、企業にお薦めしたいリテンション対策は、個人とのコミュニケーションを通じてスキルアップへの意欲と組織への信頼度を十分に測ること。その上で、能力と視座の高い契約・派遣社員には挑戦のある環境と目標値(要求度)の高い仕事を与え、「個人のモチベーション」と「ビジネスの生産性」の両方を向上できるものと考えられます。個人努力による成果には報酬で還元する、評価&報酬を受けた派遣・契約社員のモチベーションが更に上がるという循環システムが整えば、雇用主と契約・派遣社員の間にウィンウィンな関係性が育まれ、長期的な相互利益も期待できるでしょう。
(実施期間:2018年9月20日~2018年10月3日、対象:外資系・日系グローバル企業の国内拠点で働くホワイトカラー契約・派遣社員 n=341人)
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社について (https://www.robertwalters.co.jp/)
ロバート・ウォルターズは1985年に英国・ロンドンで設立され、世界30カ国の主要都市に拠点を持つ、スペシャリストのためのグローバル人材紹介会社です。ロバート・ウォルターズ・ジャパンは同社の日本オフィスで、バイリンガル人材に特化しています。2000年に東京オフィスを、2007年には大阪オフィスを開設。グローバル企業、日系企業ともに世界有数のトップ企業から新規参入企業、中小企業に至るまで、多岐に渡る業種・職種、正社員および契約・派遣社員と幅広い採用ニーズに応えた人材紹介をおこなっています。ラグビー日本代表のオフィシャルスポンサー、各種NPOの支援など、日本社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188271&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188271&id=bodyimage2】
広瀬アリス「普段の髪形が迷走中。“どんぐり”とか“こけし”とか」主演ドラマで前髪バッサリ
1人は賭け金総額が約5100万円 吉本興業所属芸人6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
「独身偽装」防ぐ公的証明書 マッチングアプリで必須化は難しい?
サイコパス役の宮世琉弥に桐谷健太が送ったまさかのパスは? テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」
長濱ねる&でんでんが絶賛 桐谷健太の“座長”ぶり「熱くて、優しくて」「桐谷君のほうが大人」
AvanStrate株式会社、二酸化炭素排出量95%削減を可能にする革新的なディスプレイ用ガラスをリリース
ガイドワイア、保険事業強化に勢いをつけるマンモスをリリース、アジリティの向上と顧客体験の改善を図る
テレ朝新ドラ「いつか、ヒーロー」主演桐谷健太が熱さ全開「自分にとって節目となる作品」
【巨人】田中将大「すごく特別」586日ぶり白星、勝利投手かかった5回「氣持ち」全開併殺斬り
47歳女性タレント、運転免許証の写真を大公開!「免許写真でそれだけ可愛いのって素晴らしい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

1人は賭け金総額が約5100万円 吉本興業所属芸人6人、オンラインカジノ賭博疑いで書類送検
47歳女性タレント、運転免許証の写真を大公開!「免許写真でそれだけ可愛いのって素晴らしい」
吉本芸人6人オンラインカジノ賭博疑いで書類送検「起訴猶予になる可能性が高い」若狭勝弁護士
現役JK辻希美17歳長女、ファッション誌「ViVi」オフショットを公開「楽しかったなあ」
伊勢ケ浜親方がCDデビュー デュエットで角界屈指の甘い歌声「カラオケで一緒に」のつもりが…
遠野なぎこ、江頭2:50称賛し「真面目で、プロ意識が高くて、心が美しい」
長女Comomiも称賛 工藤静香、手作り豆腐ナゲットのレシピに「アイデアが凄い」と反響
NHK退職の中川安奈「何回泣いたかなってくらい」号泣を告白、私服姿で妹の顔も一部公開
【日本ハム】選手5人が表紙飾った「an・an」重版決定 アスリート表紙回の重版は初
元NHKアナ中川安奈、民放生放送デビュー決定「あのキラキラしたスタジオに」 緊張と期待