収益に直結する仕事に人知を集約する動き広がる ハイスキル人材、転職時の給与水準 前職比10-19% 人材紹介会社 ロバート・ウォルターズ、「給与調査2019」を刊行
- 2019年01月15日 14:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
専門スキルと英語力を備えたグローバル人材の転職を支援する人材紹介会社のロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ジェレミー・サンプソン)は1月15日、外資系・日系グローバル企業の国内拠点が扱ったハイスキル人材の求人・中途採用の事例をもとに産業・職種別に採用動向と給与水準をまとめた「給与調査2019」を刊行しました。
調査結果をまとめた給与調査2019(冊子)は、日本語版、英語版の2言語で希望者に無料で配布します。さらにオンライン版も同日よりrobertwalters.co.jp にて公開します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000187789&id=bodyimage1】
グローバル人材の国内採用トレンド(概況)
2018年はあらゆる産業でデータ利活用やAI開発/導入、クラウドなどのインフラに関わる求人が急増しました。自動運転、スマートサプライチェーン、インダストリー4.0 などIoT技術の開発/導入が進むなか、通信インフラ整備の鍵となる第5世代移動通信システム(5G)実現に携わる求人も目立ちました。
RPA・ロボット・機械学習などの先進技術の導入で自動化(オートメーション)が広まるのと同時に、2018年は大手金融機関などでは、一般事務職の席数を段階的に減らす動きも見られはじめました。しかし、大多数の企業では自動化によって従来の職種・ポジションでの業務効率を改善し、収益に直結する仕事などに人知を集約できる環境を整えることで、従業員のワークライフバランスを改善しながらビジネスの競争力を伸ばしています。また、自動化に関わる技術の開発・導入・運用を担う仕事も多く創出されているほか、データ・情報をもとに戦略を編み出すなど、専門知識や経験が鍵を握る仕事、人の手を介すことが付加価値に繋がる仕事では人材需要が従来以上に高まっています。
2018年はフィンテックの台頭など産業構造の変化が現実味を帯びた1年でもありました。フィンテック事業では仮想通貨、ファンドなど金融ビジネスに明るい銀行出身者やアプリケーション開発者の採用が目立ったほか、仮想通貨事業でのサイバー攻撃騒動を受けて監査/内部コントローラー/コンプライアンスの増員に踏み切る企業が相次ぎました。また、GDPRを受けてセキュリティ強化の意識が高まり、セキュリティ人材やセキュリティ商品の営業を担う人材も需要が高まっています。業界に隔てなく、市場での競争力を高めようとデータサイエンティストを確保・活用したい考えを示す企業も急増しています。また、働き方法案の成立を追い風に、生産性向上を目的にRPA・ロボット・機械学習技術の活用の速度が高まり、これらの先進技術を扱うエンジニア、コンサルタント、営業職の需要も高まっています。このトレンドに付随して、専門人材の給与相場は続伸しており、2019年は過去最高レベルの伸び幅に達することが見込まれます。
全国的な訪日観光客需要の好調を受けて消費財・サービス分野でも営業職、マーケティング職などの需要が高まっているほか、日・英の2カ国語が扱えるホスピタリティ分野のスペシャリストは需給の逼迫が顕在化しています。統合型リゾート実施法(カジノ法案)の成立を受けて、カジノ・エンターテインメント施設、周辺の宿泊・商業施設開発の計画が進めば、外国人客の応対を担えるバイリンガルのホスピタリティスタッフの大規模な採用活動に繋がります。
先述の技術革新に加えて、国内企業の海外事業の拡大、海外拠点の増強と外資系の新規参入・国内事業拡大、クロスボーダーM&Aの増加などグローバリゼーションの流れも加速しています。そのため2018年も業界に隔てなく広範な領域で、グローバルのビジネス慣習と英語・日本語に堪能な人材を採用したいという企業が多く、業界/職種での専門スキルと経験を備えたグローバル人材の需給は逼迫しています。その傍らで外国人留学生の増加、留学生の日本語力・学力の向上などを背景に一部の仕事では外国籍人材の採用に緩やかな増加が見られます。
こうしたトレンドを背景に、2019年も採用市場は売り手優位の傾向が高まることが予想されます。
ハイスキル人材の主な中途採用トレンド
グローバル市場の採用トレンド:
● デジタル/IT: 先進技術系スキルへの高需要が加速
● サイバーセキュリティ/ビッグデータ/AI: スペシャリストへの引き合いが強い
● ブロックチェーン/仮想通貨: 機械学習、AIを扱うスタートアップ企業に人気集中
● 法務/リスク/コンプライアンス: 規制の厳重化を受けて人材需要が高まっている
<国内産業別: 人材需要が特に目立つ仕事>
製造:
● センサー技術、コネクティビティ、ロボット、ソフトウェア、メカトロニクス領域の技術者(背景:インダストリーIoT/自動化)
● フィールドサービスエンジニア、営業スペシャリスト(背景:営業強化)
● 自動車メーカー:コンポーネント/テストを担うソフトウェアエンジニア、電気エンジニア(背景:自動車運転/コネクテッドカー/EV技術の開発推進)
● 自動車部材/部品サプライヤー:完成車メーカー常駐のオンサイトエンジニア
● 化粧品/栄養補助食品/機能性食品:アプリケーションエンジニア、商品開発(背景:高齢化先進国)
● エネルギー:従来型発電/再生可能エネルギー/洋上風力発電/蓄電分野の経験者
IT:
● テクノロジー企業:AI、デジタルトランスフォーメーション、RPA、ネットワークセキュリティに携わるエンジニア
● 全産業:データ統合/分析/活用を担える経験者
● デジタルテクノロジー企業:AI、機械学習、ビッグデータ、データ分析に携わる経験者
金融サービス:
● フィンテック企業:銀行/証券出身者、アプリ開発/DevOpsエンジニア、データサイエンティスト
● 仮想通貨取扱い企業:監査、内部コントローラー、コンプライアンス・スペシャリスト
● コンサルティングファーム:RPA/業務改善/生産性向上関連プロジェクトを担う第二新卒、経験者
消費財/サービス/小売:
● バイリンガルの販売員およびホスピタリティスタッフ(背景:訪日外国人増、東京五輪、大阪万博、IR)
● PR/フィールド&トレードマーケティング/CRMのスペシャリスト(背景:顧客エンゲージメント強化)
● Eコマース/デジタルマーケティングのスペシャリスト、デジタルマーケティングの管理職(背景:Eコマース拡大)
ヘルスケア:
● 医薬品開発受託期間(CRO):臨床開発モニター
● 製薬会社:メディカルサイエンスリエゾン(MSL)、メディカルアフェアーズ担当者、医師
● 医療機器メーカー:CEO、部門長などの上級管理職
<全産業共通:国内採用・給与トレンド>
● 人事ビジネスパートナー求人増
● フィナンシャルプラニング&アナリシス求人増
● サプライチェーンプランナー、アナリスト、プロキュアメントマネジャー求人増
● グローバルのビジネス慣習に精通する人材、日英バイリンガルへの引き合いが強い
● 転職時の給与水準前職比10-19%増(ロバート・ウォルターズの2018年採用実績上の中央値)
● 日英バイリンガルで専門性の特に高い領域:求人倍率20倍(1人あたり20の就労機会あり)
● 外国人採用の増加:弊社IT部門が2018年に扱った採用の50%が外国籍人材
ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社について (https://www.robertwalters.co.jp/)
ロバート・ウォルターズは1985年に英国・ロンドンで設立され、世界29カ国の主要都市に拠点を持つ、スペシャリストのためのグローバル人材紹介会社です。ロバート・ウォルターズ・ジャパンは同社の日本オフィスで、バイリンガル人材に特化しています。2000年に東京オフィスを、2007年には大阪オフィスを開設。グローバル企業、日系企業ともに世界有数のトップ企業から新規参入企業、中小企業に至るまで、多岐に渡る業種・職種、正社員および派遣・契約社員と幅広い採用ニーズに応えた人材紹介をおこなっています。ラグビー日本代表のオフィシャルスポンサー、各種NPOの支援など、日本社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。
【巨人】坂本勇人2打点で“盟友”の復活勝利アシスト「2人でチームの勝ちに1つでも貢献」
【巨人】田中将大「ほんとに今日はもう勝たせていただいた1勝」/ヒーローインタビュー
【ヤクルト】小川泰弘34歳の進化「強いライアン求めている」新球駆使1419日ぶりマダックス
石橋貴明が闘病する食道がんとは…早期発見により高確率で治療可能、手術の他にも放射線治療など
【阪神】伊藤将司が今季初登録から即救援登板 9回1死三塁で犠飛許すも代打筒香を三邪飛に切る
【中日】井上一樹監督、適時失策の中堅岡林勇希に「前に突っ込むのが弱くならないように」
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
【ヤクルト】楽天からFA加入の茂木が移籍後初の適時打、「いいところに飛んでくれた」
【オリックス】平野佳寿がNPB通算250セーブ達成 41歳0カ月での達成は史上最年長記録
【巨人】岡本和真が激走、坂本の飛球で本塁にヘッドスライディング、打っても4の3
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
元フジ渡邊渚さんが告白、アナウンサー時代に歯がゆかったこと「私は自分のことを…」
紀藤正樹弁護士「驚きます」 中居正広氏の「見舞金」めぐる言動に唖然
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及

【巨人】坂本勇人2打点で“盟友”の復活勝利アシスト「2人でチームの勝ちに1つでも貢献」
【巨人】田中将大「ほんとに今日はもう勝たせていただいた1勝」/ヒーローインタビュー
【ヤクルト】小川泰弘34歳の進化「強いライアン求めている」新球駆使1419日ぶりマダックス
石橋貴明が闘病する食道がんとは…早期発見により高確率で治療可能、手術の他にも放射線治療など
【阪神】伊藤将司が今季初登録から即救援登板 9回1死三塁で犠飛許すも代打筒香を三邪飛に切る
【中日】井上一樹監督、適時失策の中堅岡林勇希に「前に突っ込むのが弱くならないように」
石橋貴明が食道がん公表 長女が現状明かす「父は病室が狭いつ!と愚痴を言っていたくらい元気」
【ヤクルト】楽天からFA加入の茂木が移籍後初の適時打、「いいところに飛んでくれた」
【巨人】岡本和真が激走、坂本の飛球で本塁にヘッドスライディング、打っても4の3
【オリックス】平野佳寿がNPB通算250セーブ達成 41歳0カ月での達成は史上最年長記録