「人生100年時代 これからの柔軟な働き方を考える ~文字起こしのスキルを身につけよう~」講座 オンライン講座「gacco(R)(ガッコ)」にて1月17日(木)開講決定
- 2018年11月01日 16:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
一般社団法人文字起こし活用推進協議会(東京都港区、代表理事 宮田志保)と株式会社エフスタイル(東京都港区、代表取締役 宮田志保)、株式会社ドコモgacco(東京都港区、代表取締役社長 嶋本由紀子、以下 ドコモgacco)は、ドコモgaccoが運営するIT環境があれば誰でも無料で受講できる大規模公開オンライン講座「gacco(ガッコ)」にて、人生100年時代を楽しむためのスキルとして、「複業」、「兼業」というキーワードを通じて、「文字起こし」というスキルを紹介する「人生100年時代 これからの柔軟な働き方を考える ~文字起こしのスキルを身につけよう~」講座を2019年1月17日(木)より開講いたします。また、受講者募集は11月1日(木)15時より開始します。
■ 自分の働き方や生き方を見つめなおすために「文字起こし」のスキルを学ぶ
本講座は、人生100年時代と言われるいま、自分の働き方や生き方を見つめ直す講座です。そのなかで「文字起こし」のスキルをピックアップし、身につけていただくことを目標にしています。
具体的には、「文字起こしとは」という説明から、文字起こしに必要な機材、心構え、適性、仕事形態についての紹介や、AIの影響、音声認識ソフトにも触れていきます。毎回実践に基づいた課題もあり、実際に音声を聞いて文字を起こしていただきます。「文字起こし」のスキルについて、基礎から学べる講座です。
■ 講座概要【講座名】
人生100年時代 これからの柔軟な働き方を考える ~文字起こしのスキルを身につけよう~
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000183871&id=bodyimage1】
【内容】
人生100年時代を楽しむためのスキルとして、「複業」、「兼業」というキーワードを通じて、「文字起こし」というスキルを紹介します。
第1週 文字起こしとは、文字起こしの意義
第2週 文字起こしの表記と発話の処理
第3週 文字起こしの技術
第4週 文字起こしの仕事の流れとポイント
【学習期間】
4週間程度(週2-3時間程度)
【受講申込先】
受講方法・受講申込などは、以下のホームページをご覧ください。
https://lms.gacco.org/courses/course-v1:gacco+ga128+2019_01/about
■ 講師紹介
講師:宮田志保(みやた・しほ)
2003年9月、在宅就業者を支援する「特定非営利活動法人 フラウネッツ」を設立。2007年7月、多彩な人材を活かしプロジェクトを展開する編集プロダクション「株式会社エフスタイル」を設立。在宅・副業がはじめやすいスキルとして「文字起こし」に注目し、2017年8月に専門会社・関係会社と共に「一般社団法人文字起こし活用推進協議会」を設立する。
講師:山岸里美(やまぎし・さとみ)
1999年~2008年は個人事業として、2009年以降は社員として、文字起こしに携わる。2000年~2004年、ミニコミ誌『月刊在宅入力者』を自主制作。これをきっかけに、厚生労働省事業「在宅ワーク就業体験」など文字起こしの講師を受託。2010年より「テープ起こし・文字起こしの総合情報サイトokoso」http://okoso.biz/ を監修。一般社団法人文字起こし活用推進協議会理事。
講師:志村亮一(しむら・りょういち)
株式会社アドバンスト・メディア VoXT事業部 事業部長。2003年株式会社アドバンスト・メディアに入社。入社以来、会議の議事録を、音声認識技術を活用して効率的に作成するシステムの販売・開発に従事。グループ傘下にあるテープ起こし事業専門会社(株式会社速記センターつくば)の取締役も務めており、音声認識と人手によるテープ起こし業務に精通している。
■ 一般社団法人文字起こし活用推進協議会について
文字起こし・反訳・テープ起こしなどと呼ばれる日本語を文字に起こし記録処理を行う技術について、健全な発展と普及を目指し、これらの技術に関する情報交換と研究を通じて、文字起こし記録処理を行う技術を高め、さらなる可能性を拓き、社会還元することを目的としています。
[社名] 一般社団法人文字起こし活用推進協議会
[代表者] 宮田志保(みやた・しほ)
[設立] 2017年8月
[所在地] 東京都港区南青山3-6-7 3F TEL:03-3478-0372
[事業内容] 文字起こし関連技術に関する情報の収集、提供、普及啓発、資料の収集、保存、利用に関する研究の他、文字起こし関連技術に関する研究会、研修会、講演会や、「文字起こし技能テスト」を開催。
[URL] http://mojiokoshi.or.jp/
■ 株式会社 エフスタイルについて
世の中の変化やニーズに柔軟に対応し、個性や環境を活かしたワークスタイルを実行しながら、価値ある人材を「仕事」につなげています。また、読み手に役立つ情報となるよう、正確性・明瞭性を重視した広告物の制作を行っています。
[社名] 株式会社 エフスタイル
[代表者] 宮田志保(みやた・しほ)
[設立] 2007年7月
[所在地] 東京都港区南青山3-6-7 3F TEL:03-3478-0365(代)
[事業内容] メディアコンテンツの企画・制作・調査、医療及び自然科学等の分野に関する広告代理業、文字起こし、映像起こし等に関する事業、テレワーク・在宅就労支援のためのプロデュース事業など。
[URL] https://www.f-st.biz/
■ 株式会社 ドコモgaccoについて
『ドコモgacco(ガッコ)』は、NTTドコモの教育事業の中核子会社として、無料で大学レベルの講義を受けられるMOOC※(大規模公開オンライン講座)プラットフォーム「gacco」の運営を通じ、人生100年時代をより豊かに過ごすために学び直しをしたい方々を応援しています。また法人向けには、「gacco ASP」や「gacco Training」として、受講者を限定した法人オリジナル研修の配信サービスや研修コンテンツのご提供もしています。
[社名] 株式会社ドコモgacco
[代表者] 嶋本由紀子(しまもと・ゆきこ)
[設立] 2009年9月18日
[所在地] 東京都港区南麻布1-6-15 TEL:03-3456-1200(代)
[事業内容] 無料で学べる大学講座「gacco」の運営、映像企画・制作、法人向け研修コンテンツの提供
[URL] http://gacco.co.jp/
[株主] 株式会社NTTドコモ、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社、株式会社デジタル・ナレッジ
※MOOCとは:Massive Open Online Coursesの略称で、「大規模公開オンライン講座」と訳されます。Web上で誰でも無料で参加可能な大規模な講座を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービスです。2012年より米国を中心として、主要大学および有名教授により公開され、2017年末現在で、世界中から8,100万人以上が受講しています。
*「gacco」は株式会社ドコモgaccoの登録商標です。
報道関係の皆様のお問い合わせ先
株式会社ドコモgacco コンテンツ事業部:劉、横山
TEL:03-3456-1200 E-mail:company-info-ml@gacco.co.jp
人気漫画家、20歳で描いた漫画の生原稿が49年ぶりに見つかる「保存状態の良さに驚き」
野口健氏「不法侵入で犯罪となる」富士山閉山期の救助問題 8合目以上の所有者からめ対策案
東村アキコ氏「すごい殺伐としてました」映画「かくかくしかじか」撮影現場で空気読めず
元カリスマギャルモデル実業家、102歳で死去した最愛の祖母悼む「悲しいお話でごめんなさい」
官邸で除染土の再利用検討 官房長官「政府が率先して進めたい」
平愛梨「体調不良って知って驚いた!!」“スーパーオモシロアイドル”の退院を祝福
実は「船底に穴」はなし 北朝鮮、駆逐艦事故で調査開始
【神戸】昨季MVP武藤嘉紀が腰椎椎間孔狭窄で全治3カ月 手術は成功
ツートライブ“見取り図ハウス”使用許可明かす 大阪拠点で都内の自宅なく
「私たちはスミスが大好き!」ドジャース奥様会が正捕手夫人のファミリーショットを公開
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」

人気漫画家、20歳で描いた漫画の生原稿が49年ぶりに見つかる「保存状態の良さに驚き」
東村アキコ氏「すごい殺伐としてました」映画「かくかくしかじか」撮影現場で空気読めず
野口健氏「不法侵入で犯罪となる」富士山閉山期の救助問題 8合目以上の所有者からめ対策案
元カリスマギャルモデル実業家、102歳で死去した最愛の祖母悼む「悲しいお話でごめんなさい」
官邸で除染土の再利用検討 官房長官「政府が率先して進めたい」
平愛梨「体調不良って知って驚いた!!」“スーパーオモシロアイドル”の退院を祝福
【神戸】昨季MVP武藤嘉紀が腰椎椎間孔狭窄で全治3カ月 手術は成功
実は「船底に穴」はなし 北朝鮮、駆逐艦事故で調査開始
ツートライブ“見取り図ハウス”使用許可明かす 大阪拠点で都内の自宅なく
「私たちはスミスが大好き!」ドジャース奥様会が正捕手夫人のファミリーショットを公開