エヌピーディー・ジャパン、最新外食・中食レポート「もっとも多く食べられている主菜は4年連続『鳥のから揚げ』」を公表
- 2018年09月20日 09:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
外食・中食市場情報サービス『CREST(R)*1』を提供するエヌピーディー・ジャパン株式会社(東京都港区、トーマス・リンチ代表)は、外食・中食の鳥のから揚げに関する分析レポートを2018年9月20日に公表します。
本分析レポートでは、大きく以下のことが分かります。外食・中食でもっとも出現率が高い主菜(主食、サラダ、スープ除く)は、2014年の調査開始以来4年連続で「鳥のから揚げ」であることが分かりました。また、鳥のから揚げのプロファイルを作成することで、中食より外食でより食べられており、男性40代がもっとも多く食べていることが分かりました。
・もっとも多く食べられている主菜は4年連続「鳥のから揚げ」
外食・中食市場情報サービス『CREST(R)』で、2017年1-12月計の外食・中食で、どの主菜が多く食べられているかをみると(図表1)、「鳥のから揚げ」がもっとも多く食べられており、同調査を開始した2014年から4年連続で「鳥のから揚げ」が1位であることが分かりました。人気おかずの代名詞「ハンバーグ」は4位で、鳥のから揚げはハンバーグの約1.8倍もよく食べられていることが分かりました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181372&id=bodyimage1】
・外食・中食「鳥のから揚げ」をプロファイル化
外食・中食で「鳥のから揚げ」は、誰が、どこで、どのように食べているのかをプロファイル化したところ(図表2)、出現率は外食が中食より高く、外食でより食べられていることが分かりました。また、場所では、スーパー、和風居酒屋、コンビニが3大業態で、この3業態で約半数を占めています。属性で見ると、男性40代がもっとも多く食べています。1人や子供と食べることが多いメニューであることも分かりました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000181372&id=bodyimage2】
メニュー別にプロファイル化することで、そのメニューの特性がよく理解できます。自社の扱う商材のターゲティングをしたり、ビジネスチャンスを見つけたり、社内外で情報を共有したりするためにこのようなプロファイル化された資料が役に立つでしょう。
メニュープロファイルについてもっと知りたい方へ
レポート新商品「メニュープロファイル」のご案内
本レポート図表2で例を示した外食・中食のメニュープロファイルレポートを2018年9月より販売いたします。データソースは、外食・中食市場情報サービス『CREST(R)』です。特定のメニューが、いつ、だれが、どこで、どのように、どれくらいの頻度で喫食されているのかがひと目でわかるレポート(図表2参照)です。お好きなメニューカテゴリーを選び、1メニューから注文可能で、価格は50万円~。
【内容】対象データ期間:2017年1-12月計
1. 外食・中食計、外食計、中食計の各出現率(%)3年推移
2. 業態シェア(トップ10)%(食機会ベース)、各業態における出現率%
3. 喫食者 性・年齢 構成比%(食機会ベース)
4. 喫食者 職業 構成比%(食機会ベース)
5. 食機会(朝食、間食、昼食、夕食)構成比%(食機会ベース)
6. 喫食場所 構成比%(食機会ベース)
7. 喫食人数 構成比%(食機会ベース)
8. 喫食グループ 構成比%(食機会ベース)
【価格表】
1メニュー:50万円
2メニュー:57万円(以降、1メニュー追加ごとに+17万円)
5メニュー:100万円
6メニュー:115万円(以降、1メニュー追加ごとに+15万円)
10メニュー:150万円
【選択可能なメニューカテゴリー一覧】
https://www.npdjapan.com/cms/data/2018/09/24e37d82ccec80ff8d849597b1ca2c83.pdf
*1. CREST(R)
外食・中食市場において 「いつ、誰が、どこで、何を、どのように食べ、どの程度満足したか」など消費者のあらゆる喫食動態データを、1年365日、直接消費者から収集し、年間13万を超えるサンプル数を元に調査分析できる情報サービスです。外食市場規模、中食市場規模、客数を業態、セグメント別に把握可能です。
詳細URL: http://www.npdjapan.com/service/food.html
■本件に関するお問い合せ先
エヌピーディー・ジャパン株式会社
担当:東(あずま)さやか
TEL: 03-5798-7663
FAX: 03-5798-7665
Email: npdjapan.info@npd.com
■会社概要
会社名 エヌピーディー・ジャパン株式会社
英名 NPD Japan Ltd.
設立年月日 2003年 3月 31日
所在地 〒108-0074 東京都 港区高輪 3-23-17品川センタービル8F
TEL (03) 5798 - 7663
FAX (03) 5798 - 7665
資本金 80,000,000円
株主 The NPD Group Inc. (100%)
代表者 トーマス・リンチ
所属団体 一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会
旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
小泉今日子、亡くなった中山美穂さんへの思い語る「いつでも会えると思ってたから…」
<1分で解説>15分刻みの「マラソン会談」 石破首相とアフリカ首脳
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
年の差45歳…結婚15年目の加藤茶&綾菜夫妻が「ゼクシィ」に登場し語った想いとは…
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
菊池雄星をトラウト称賛「圧倒的な投球」7回1失点の好投 メジャー通算奪三振も黒田博樹抜き5位
広島小園、楽天村林が打率リーグ首位、投高打低で3割超えは村林のみで両リーグで1人に
DeNAバウアー、ロッテ吉川悠斗ら登録 DeNA藤浪晋太郎、巨人菊地大稀ら抹消/21日公示
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

旧下田富士屋ホテルがれき、緊急代執行で撤去 隣の民家に被害 静岡
小泉今日子、亡くなった中山美穂さんへの思い語る「いつでも会えると思ってたから…」
<1分で解説>15分刻みの「マラソン会談」 石破首相とアフリカ首脳
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
年の差45歳…結婚15年目の加藤茶&綾菜夫妻が「ゼクシィ」に登場し語った想いとは…
見通し悪いカーブでヒグマ遭遇か 死亡男性、直前まで単独走 羅臼岳
菊池雄星をトラウト称賛「圧倒的な投球」7回1失点の好投 メジャー通算奪三振も黒田博樹抜き5位
広島小園、楽天村林が打率リーグ首位、投高打低で3割超えは村林のみで両リーグで1人に
DeNAバウアー、ロッテ吉川悠斗ら登録 DeNA藤浪晋太郎、巨人菊地大稀ら抹消/21日公示
伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露