starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

裁判特化型クラウドファンディング「サポーター募集」が、仮想通貨の決済に対応 ビットコインとモナコインが利用可能



株式会社リーガル119(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:望月 智朗)は、裁判をクラウドファンディングで支援する「サポーター募集」の決済手段に、仮想通貨を新たに対応しました。
2018年8月24日(金)9:00より、利用可能となります。

対応する仮想通貨は、ビットコイン(BitCoin)とモナコイン(MonaCoin)で、決済にはテックビューロ株式会社が提供するWebサービス「Zaif Exchange」のペイメントサービス「Zaif Payment」を利用しております。

決済方法は、パソコンまたはスマホの画面に表示されるQRコードを読み込むか、または表示されている決済アドレスを指定して、送金手続きをするだけです。

また、仮想通貨による決済の場合、決済手数料は無料となります。

■株式会社リーガル119
代表取締役:望月智朗
所在地:〒060-0906 北海道札幌市東区北六条東二丁目2番5号
電話番号:011-788-3124
URL:https://www.legal119.co.jp/

■本件に関するお問合せ
企業名:株式会社リーガル119
担当者:望月智朗
Eメール:inquiry@legal119.co.jp

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179873&id=bodyimage2

■ビットコインについて
・中本哲史(サトシ・ナカモト)を名乗る人物によって投稿された論文に基づき、2009年に運用が開始された仮想通貨です
・ビットコインは誰かが管理・運営する中央集権型ではなく、直接1対1で通貨のようなものを取引できる仕組みです
・ビットコインアドレスという番号を持ち、ビットコインを利用するシステム上では、ビットコインがいくらあるとか、ビットコインアドレス同士の送金履歴といった取引情報等が誰でも確認することができます
・ビックカメラ、ヤマダ電機、メガネスーパーでの支払いに使うことができる、もっともメジャーな仮想通貨です

【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179873&id=bodyimage3

■モナコインについて
・2013年12月に誕生した日本初の暗号通貨です
・モナーコインは誰かが管理・運営する中央集権型ではなく、各ユーザーのPCで実行されるクライアントプログラムによって維持される完全分散型の決済システムです
・モナーコインはユーザーによる様々なサービスの開発や、神社の建立、語呂合わせの投げ銭等、他のコインではあまり見られない使われ方が定着するなど、コミュニティ主体で発展を続けている暗号通貨です
・Zaif、bitFlyer、bitbankといった、大手の取引所で売買できるメジャーな仮想通貨です


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.