8月25日~9月14日までテアトル新宿にて開催される 『OP PICTURES+フェス 2018』。 出品作『つないだ手をはなして』 主演・川上奈々美さんインタビュー
- 2018年08月21日 18:00:00
- マネー
- Dream News
- コメント
『OP PICTURES+ フェス 2018』
『つないだ手をはなして』主演・川上奈々美インタビュー
8月25日~9月14日までテアトル新宿にて開催される新時代のピンク映画の上映企画『OP PICTURES+ フェス 2018』。本イベントに出品される『つないだ手をはなして』の主演を務める川上奈々美さんに、作品の見どころや、今年で4年目を迎えるフェスへの思い、さらに自身の女優としての向き合い方などを大いに語っていただき、
主催の大蔵映画が、8月21日に公開しました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179695&id=bodyimage1】
――川上さんが主演を務めた『つないだ手をはなして』が『OP PICTURES+ フェス 2018』に出品されますね。
川上:テアトル新宿さんで上映してほしかったので、めちゃくちゃ嬉しいです。昨年、古川いおりちゃんが(『悦楽交差点』の上映で)テアトル新宿の舞台挨拶に立っていたのを観ていたので「ぜひ私も!」という思いが強かったんです。
――では、本作を撮影しているときから、期待はあったのですか?
川上:撮影したあとに、ファンの方から「テアトル新宿で上映されるんじゃない?」という話を聞いて、そのときから「絶対上映してほしい」という思いは強かったです。
――テアトル新宿という劇場には思い入れがあるのですか?
川上:以前、内田英治監督の『下衆の愛』という映画に出演させていただいたとき、テアトル新宿で舞台挨拶を行ったのですが、そのときすごく楽しくて「映画続けていきたいな」という思いが強くなったんです。内田監督の現場はとても厳しかったのですが、テアトル新宿で上映されたとき、本当に幸せな気持ちになれました。私にとってテアトル新宿は、すごく思い出深い劇場なんです。
――そんな劇場で上映される『つないだ手をはなして』ですが、どんな経緯で出演することになったのでしょうか?
川上:いまの事務所マインズに所属したときから「お芝居をしたい」という話をしていて、そのチャンスを模索していました。そんななか、竹洞哲也監督から、お誘いを受けているとマネージャーさんから言われたので「絶対出たい!」と手を挙げさせていただきました。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179695&id=bodyimage2】
――ピンク映画というジャンルにはどんな印象をお持ちだったのですか?
川上:私が生まれるずっと前の時代から続く歴史ある作品群だなという漠然とした印象はありました。私は平成生まれですが、昭和の混とんとした時代が大好きで、アナログ的な文化に憧れているんです。いまの時代では味わえないような、人と人とのつながりや空気感には惹かれるものがありました。
――具体的にはどんなイメージが?
川上:単純なイメージだと、すごくエッチなお姉さんが、誘惑したり誘ったりして、ねちっこい濡れ場を見せるような感じかな(笑)。
――今回、川上さんが主演を務めた『つないだ手をはなして』で演じた千夏は、好きな先輩を一途に思う純粋な女性でした。ご自身の持つピンクのイメージとは違ったのでは?
川上:そうなんですよ!台本を読ませていただいて、すごく甘酸っぱい青春ストーリーだったので「これはピンク映画なのか?」と思ってしまいました(笑)。私が演じた千夏は、先輩を思い続けているということ以外、心の揺れがない。ある意味で、どう役柄に向き合ったら良いのか分からず、すごくプレッシャーでした。
――竹洞監督からどんな演出があったのですか?
川上:それがまったくなかったんです。あまり役者にあれこれ言う監督ではないとは聞いていたのですが、「一回見せて」と言うだけで、なにも演出らしい演出はなかったです。
――それは相当難易度が高いですね。
川上:はい……。顔合わせのとき「この台本面白い?千夏って本当に先輩のこと好きなのかな」と聞かれて「そうだと思います」と答えただけ……。あとは現場でどう演じてもOKもNGもないので、相当悩みました。撮影二日目の朝、集中力が切れてしまい、3行ぐらいのセリフが飛んでしまったんです。そのとき竹洞監督から「一回寝る?」と言われてしまって……。ダメだなと落ち込みました。
――内田監督、竹洞監督と難しい監督が続きますね。
川上:映画監督なんて、いい意味で変な人だと思っているので、まったく大丈夫です。逆に「いいね、可愛いね」なんて言う人よりはいいです!私も面倒くさいタイプなので(笑)。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179695&id=bodyimage3】
――出来上がった作品を観たときは、どんな感想を持ちましたか?
川上:初めて観たときは、一瞬「隙がなくてよかったのかな」と思ったのですが、結構悪い評価もいただいて「待てよ、自分は客観的に作品を観ることができていないのかも」と改めて見返すと、反省点しか出てこなかったです。まず「良かったかも」と思ったことも驕りですし、「しっかり集中できていた」なんていうのも間違いでした。監督さんにとって良い役者というのは、監督の想像を超える表情や芝居を見せたときだと思うのですが、本作の私が、果たして竹洞監督の想像を超えるようなものを出せていたのかと考えると、それはNOだと思うんです。こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、とても勉強になった現場ですし、課題もたくさん見えてきました。
――お話を聞いていると、かなりストイックに自分を追い込む方なのかなと。
川上:自分に自信がないからでしょうね。これまでの人生、自信を持ってやれたことはあまりないんです。でも、だからこそ、これまでやってこられたとも思っているんですけれどね。
――今回のフェスでは、R15+として広く作品を観ていただける機会が得られましたね。
川上:ピンク映画という世界を知らない人にもぜひ観てもらいたいです。私は浅草ロック座でストリップもやらせていただいているのですが、今回ピンク映画に出演して、ロック座とピンク映画ってどこか似ているなと感じる部分があったんです。普段、触れることがない人への間口も広がったということで、変な先入観を捨てて、劇場に足を運んでいただきたいです。
――川上さんを通して、ピンク映画の世界が多くの人に広がっていくことも期待されているのではないでしょうか。
川上:30代のAV監督に、タイガー小堺さんという方がいるのですが、彼は高校生のとき、ピンク大賞を観て、ステージ上の女優さんの華やかさが今でも忘れられないと話していたんです。そういう出会いもあると思うので、誰かに、なにかが伝わればいいなと思っています。
――川上さんにとって印象に残っているピンク映画はありますか?
川上:林由美香さん主演の『たまもの』はすごかったです。いまおかしんじ監督は天才なんだなって思いながら観ていました。林由美香さんはしゃべらないのに、あれだけ伝わってくる。覚悟みたいなものを感じましたし、海外で評価(ドイツのライプツィヒ国際映画祭などに招待)されるのも納得の作品だなと。しかも近年、一番好きな映画が『苦役列車』という作品なのですが、この映画の脚本を書いているのもいまおかさんなんですよね。
――不思議なつながりですね。
川上:この仕事のすごいところって、人とのつながりで広がっていくところですよね。『メイクルーム』という映画がゆうばり国際ファンタスティック映画祭でグランプリを獲ったのですが、そのときのつながりで、内田監督やプロデューサーのアダム・トレルと出会いました。そこから『下衆の愛』という映画で声を掛けてもらい、海外の映画祭や、東京国際映画祭のレッドカーペットも歩くことができました。広がっていくんですよね、映画って。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179695&id=bodyimage4】
――今後はどんな目標を?
川上:皆さんに「難しい」と言われますが、現役AV女優をやりながら、役者もやっていきたいです。もちろんストリップも続けていきたい。無理だったら無理でも構わないのですが、どちらも両立していきたいんです。
――両立へのこだわりが強いのですか?
川上:大きな話になってしまいますが、AV業界やロック座もそうですが、いろいろな事情があって一般社会で働けない女の子ってたくさんいるんです。客寄せパンダでも、矢面に立たされてもいいので、なんとなく切り開いていきたいという思いがあるんです。私は恵比寿マスカッツというグループに呼んでいただいて、地上に出られたなという感じがしました。この経験が次に続く人につながればいいなと。もちろんAV女優だからという壁が大きいと思いますが、泥臭く、なんでもやって前に進んでいきたいです。
――『つないだ手をはなして』の注目ポイントを
川上:いろいろな見どころはあると思いますが、食事のシーンですね。いくつかパターンかあるのですが、表情、仕草、セリフを含めて全部細かく観てほしいです。
――ご自身の作品以外の、『OP PICTURES+ フェス 2018』出品作品で注目している映画は?
川上:女優さんで言えば、涼川絢音さん(『赤いふうせん』/『再会の浜辺』/『ひまわりDays』/『ミカヨのクレヨン』/『ヤーニンジュの島』)はとてもいい雰囲気だなと思いましたし、朝倉ことみさん(『しあわせ配達人・ユリ子』)も好きです。
「OP PICTURES+フェス2018」開催概要
【日程】8月25日(土)~9月14日(金) ※9月8日(土)休映
【会場】テアトル新宿 東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビルB1
【作品】18作品上映
豪華ゲストによる舞台挨拶&トークショーも続々、決定。詳しくは、公式HPをチェック!
http://www.okura-movie.co.jp/op_pictures_plus/
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179695&id=bodyimage5】
夏帆が竹内涼真とダブル主演「とても心強い」TBS10月期「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
ゆきぽよ、海BBQで夏満喫!ビキニ姿で極上ボディ披露に「可愛い過ぎ」「素敵な美女」と反響
SecurityBridge、サイバーセーフを買収し、状況認識型のシングル・サインオン(SSO)、多要素認証(MFA)、パスワードレス認証をSAPユーザーに提供
アンダーセン・コンサルティング、エクスポネンシャル・デジタル・ソリューションズと連携してデジタル・トランスフォーメーションの能力を強化
【高校野球】青森山田、学法石川、帝京、享栄、市和歌山、大社、高松商…/23日の主な敗戦校
【ロッテ】益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」
米国からのコメ輸入75%増に「日本が合意」 ホワイトハウス
【連載】丸の内TOEI閉館…元支配人と現役社員が振り返る、忘れられない思い出の名場面とは
夏の相棒♡ABCマートで選ぶ“白スニーカー”最旬コレクション
【阪神】お帰りドリス!2軍練習初合流、若手からは「おじさん」平田2軍監督はスリム化歓迎
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
39歳人気芸人、NHK生放送に異例の遅刻 スタジオ騒然 中山秀征「ちょっと放送事故ぽく…」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす
44歳元グラドル、最新全身写真 圧巻ボディに「可愛い」「素敵」絶賛相次ぐ 夫は人気芸人
死去遠野なぎこさん、MX看板番組「バラダン」で辛口コメ連発の存在感、大谷翔平夫人には嫉妬

夏帆が竹内涼真とダブル主演「とても心強い」TBS10月期「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
ゆきぽよ、海BBQで夏満喫!ビキニ姿で極上ボディ披露に「可愛い過ぎ」「素敵な美女」と反響
SecurityBridge、サイバーセーフを買収し、状況認識型のシングル・サインオン(SSO)、多要素認証(MFA)、パスワードレス認証をSAPユーザーに提供
アンダーセン・コンサルティング、エクスポネンシャル・デジタル・ソリューションズと連携してデジタル・トランスフォーメーションの能力を強化
【高校野球】青森山田、学法石川、帝京、享栄、市和歌山、大社、高松商…/23日の主な敗戦校
【ロッテ】益田直也250Sまであと「3」名球会目前で苦手克服誓う「課題一つずつつぶして」
【連載】丸の内TOEI閉館…元支配人と現役社員が振り返る、忘れられない思い出の名場面とは
NY外為:ドル・円146円台半ばで戻りが鈍い、強い米20年債入札受け
米国からのコメ輸入75%増に「日本が合意」 ホワイトハウス
【阪神】お帰りドリス!2軍練習初合流、若手からは「おじさん」平田2軍監督はスリム化歓迎