starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

憲法記念日2018 映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』全国一斉上映キャンペーン!



映画配給を手掛けるユナイテッドピープル株式会社(本社:福岡市 代表取締役
:関根健次)は、憲法改正についての議論が活発化する本年の憲法記念日に合わせ、
1948年に軍隊を撤廃して以後、軍隊なしで平和と安全を守り、教育費も医療費も
無料という福祉国家を実現してきた中米コスタリカに迫ったドキュメンタリー
映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』の全国一斉上映
キャンペーンを企画しました。

* 映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=48

2018年5月3日の憲法記念日に合わせて4月20日(金)~5月3日(木)の間に
「憲法記念日2018 映画『コスタリカの奇跡』全国上映一斉キャンペーン!」を
実施します。憲法記念日の5月3日までの2週間、映画『コスタリカの奇跡』の
映画上映最低保証料金が通常5万円(税別)を39,999円(税別)となります。
全都道府県での上映を目標とします。

◎「市民上映会」開催料金について

《憲法記念日2018特別プラン 上映料金》
1日ライセンス・・・最低保障料金50,000円(税別)
→ 憲法記念日2018 全国上映キャンペーン期間中の上映は 39,999円(税別)
※ただし動員人数×500円(税別)が最低保障料金を上回る場合は、
動員人数×500円(税別)。
※1日毎に料金が発生します。

詳細説明ページ
http://unitedpeople.jp/cr2018

*説明資料(PDF)
https://www.cinemo.info/data/costarica/201805cp.pdf

───────────────────────────────────
アメリカよりマシュー・エディー監督が来日!
───────────────────────────────────

憲法記念日2018 映画『コスタリカの奇跡』全国上映一斉キャンペーンに合わせ、
4月26日から4月30日の間にアメリカからマシュー・エディー監督が来日します。
東京滞在中の取材受付を開始しました。ぜひ取材をご検討ください。

4月29日(日)14:00-16:30には、映画上映と監督トークショーを
市ヶ谷のJICA地球ひろば国際会議場で予定しています。こちらへの
取材もご検討ください。

●マシュー・エディー(Matthew Eddy)監督プロフィール:
監督/プロデューサー/脚本

サザン・ユタ大学の社会学の准教授で2児の父。オレゴン大学で社会学の博士
課程を2013年に卒業。博士論文では数章を割いてコスタリカの歴史や非暴力的
なコスタリカ人の国民性についての調査結果を書いている。映画『コスタリカ
の奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』の撮影のために3年の夏を費やし、デ
ータ収集やインタビューを敢行した。本作が彼の初作品となる。彼は人権オブ
ザーバーとしてメキシコのチアパス州やイスラエル・パレスチナにおいて非暴
力抵抗運動に参加した経験を持つ。このような非暴力抵抗運動や国際人権NGO
について幾つかの記事を執筆している。

───────────────────────────────────
映画『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』について
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=48
───────────────────────────────────

<1948年に軍隊を廃止。軍事予算を社会福祉に充て、国民の幸福度を最大化する
道を選んだコスタリカの奇跡に迫ったドキュメンタリー>

世界には軍隊なしで国の平和を保ってきた国々がある。そんな数少ない国の一
つで、1948年に常備軍を解体した国がコスタリカだ。コスタリカは軍事予算を
ゼロにしたことで、無料の教育、無料の医療を実現し、環境のために国家予算
を振り分けてきた。その結果、地球の健全性や人々の幸福度、そして健康を図
る指標「地球幸福度指数(HPI)」2016の世界ランキングにおいて140ヶ国中で
世界一に輝いているのがコスタリカである。またラテンアメリカで最も安全と
されている国でもある。

『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』は、1948年から1949年に
かけて行われた軍隊廃止の流れを追いながら、コスタリカが教育、医療、環境
にどのように投資して行ったのかを詳しく説明する。アメリカでは公的債務、
医療、そして軍事費が日増しに増大していっていることとは対照的だ。この映
画は軍隊廃止を宣言したホセ・フィゲーレス・フェレールや、ノーベル平和賞
を受賞したオスカル・アリアス・サンチェスなどの元大統領や、ジャーナリス
トや学者などが登場する。世界がモデルにすべき中米コスタリカの壮大で意欲
的な国家建設プロジェクトが今明らかになる。

監督/プロデューサー:マシュー・エディー、マイケル・ドレリング
制作:ソウル・フォース・メディア、スパイラル・ピクチャーズ(制作協力)
配給:ユナイテッドピープル 原題:A BOLD PEACE
2016年/アメリカ・コスタリカ/89分・57分
https://www.cinemo.info/movie_detail.html?ck=48

■ユナイテッドピープルについて

ユナイテッドピープルは「人と人をつないで世界の課題解決をする」をミッシ
ョンに、映画買い付け・配給・宣伝事業を行なっております。

所在地 福岡市西区今宿駅前1-15-18 3F
設立日 2002年7月5日
代表者 代表取締役 関根 健次
http://unitedpeople.jp/
https://www.cinemo.info/index.html





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.