starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

TPCマーケティングリサーチ株式会社、中国化粧品市場について調査結果を発表



概要

◆2016年度の中国化粧品市場は2兆9,006億円。前年度比伸長率は5.1%増と、2010年以来最低の数値となっている。同国では、2015年頃から経済成長が減速。同国化粧品市場の中心を担っている百貨店やGMSといったリアルチャネルが苦戦傾向にあることから、化粧品市場の成長率も低下傾向にある。なかでも百貨店チャネルは、北京や江蘇省、広東省、安徽省といった都市部を中心に店舗の閉鎖が相次いだことが影響し、L'OrealやEstee Lauder、コーセーなど苦戦を強いられている企業が多い。


◆一方、インターネットの急速な普及に伴って、ネット通販チャネルは急成長を遂げている。特に、2014年に阿里巴巴集団が『天猫国際』を開設してからは、越境ECに参入する企業が増加。従来よりも低リスクで商品を展開できることから、通販チャネルの市場規模は急激な伸長をみせている。


◆このほか、同国ではアモーレパシフィックやLG生活健康といった韓国の化粧品企業が特に伸長しており、同国の化粧品市場の拡大をけん引している。同国では、韓流ドラマの流行をきっかけとして、急速に韓国コスメが浸透。2016年度は2014年度比約3倍増となる15億ドル以上の化粧品が中国に輸出されるなど、同国化粧品市場の成長に大きく貢献している。


◆製品面では、美白ケアやエイジングケア、自然派化粧品などの訴求が人気を集めている。このうち美白ケアについては、透き通ったような肌に対する憧れが強いことから、スキンケアのなかで最も人気のある訴求であり、市場規模はスキンケア全体の約3割を占めている。このほか、近年は日焼け止めやフェイスマスクといった剤型の人気も高まっている。このうち、フェイスマスクは「御泥坊」や「膜法世家」、「美即」といった現地ブランドが市場をけん引している。


◆2017年度(見込)については、2016年度比4.2%増の3兆220億円で推移する見通しである。同国化粧品市場の中心を担っている百貨店やGMSといったリアル店舗では、引き続き苦戦が予測されることから、2016年度よりもさらに低い成長率で推移するとみられる。一方、インターネット通販については、好調推移を維持するとみられ、同国の2017年度化粧品市場では百貨店を超えて最大の販売チャネルとなる見通しである。


◆当資料では、経済成長が減速傾向にあるものの、市場規模が世界2位という中国の化粧品市場に焦点を当て、日系や欧米、韓国、現地の化粧品企業の事業戦略やブランド展開、販売ルート、展開チャネルなどから多角的に分析。中国化粧品市場の今後の市場性や方向性についてレポートしている。




TPC市場調査レポート

「2017年 中国の化粧品市場」

―苦戦するリアルチャネルと急成長するネットチャネル―

詳細はこちら>> http://www.tpc-osaka.com/fs/bibliotheque/mr210170359

資料体裁:A4判 130頁

発 刊 日:2017年7月26日

頒   価:87,000円(税抜)



【会社概要】

会社名:TPCマーケティングリサーチ株式会社

所在地:大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル

事業内容:マーケティングリサーチおよび調査レポートの出版

コーポレートサイト:http://www.tpc-cop.co.jp/

オンラインショップ「TPCビブリオテック」:http://www.tpc-osaka.com/

ISO27001認証書番号:IS598110


【本件に関するお問い合わせ】

フリーダイヤル:0120-30-6531





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.