starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【情報処理学会主催】連続セミナー2017「イノベーション最前線:2020年を超えて生き抜くための技術を探る」参加申込受付開始



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■一般社団法人情報処理学会『連続セミナー2017』
イノベーション最前線:2020年を超えて生き抜くための技術を探る

       ▼▼▼セミナー詳細・お申込はこちらから▼▼▼
     http://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2017/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催概要】
情報処理学会では、産業界(実務家)の視点から、関心度の高いテーマ、注
目のテーマ、技術の先進性に富んだテーマを取り上げて、その最前線で活躍
されている方を講師に招き、年数回にわたってセミナーを開催しています。

【開催スケジュール】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第1回  6月 7日(水)『加速するオープン・サービス・イノベーション』
第2回  7月27日(木)『人工知能の基盤技術』
第3回  9月29日(金)『人工知能技術(応用編)~社会実装の取り組みと課題~』
第4回 10月17日(火)『ディープラーニングの活用と基盤』
第5回 11月10日(金)『メディアアートの今:「それはメディアアートではない」でなく
           「それもメディアアートである」という時代へ』
第6回 12月11日(月)『AR/VRの新展開』

【開催場所】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◆本会場(東京):【第2回・第5回・第6回(予定)】
            化学会館7Fホール
            【第1回・第3回・第4回】
            日大理工学部駿河台校舎1号館2F121会議室
 ◆遠隔会場(大阪):大阪大学中之島センター 7F 講義室702
 --------------------------------------------------------------------
 http://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2017/access.html

【参加費(消費税込)・参加申込】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆本会場・遠隔会場参加費 *冊子資料含
◆セミナーWebページよりお申込ください。【定員になり次第締切】
 --------------------------------------------------------------------
 http://www.ipsj.or.jp/event/seminar/2017/appli.html

【問合せ先】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 一般社団法人 情報処理学会 事業部門
 e-mail:event@ipsj.or.jp
 TEL:03-3518-8373(直通)




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.