starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

キオクシア:AIを拡張するキオクシアのフラッシュストレージソリューションをFMS 2025で提案



業界最大容量245.76 TB SSDなど、AIインフラに貢献する革新的なストレージを紹介





東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --キオクシアグループ(以下、キオクシア)は、8月5日から8月7日まで米国カリフォルニア州サンタクララで開催される「FMS: the Future of Memory and Storage」に出展し、フラッシュメモリとSSDのAIインフラの拡張性と効率への貢献を紹介します。実際の用途と性能の向上に焦点を当て、データセンターとエンタープライズ環境全体において、AIの進化に伴い高まるストレージへの要求に対応するキオクシアの最新ソリューションを提案します。


キオクシアは、業界初[注1]の大容量245.76テラバイト(TB)[注2] NVMe™ SSD KIOXIA LC9シリーズなど、最新の製品と技術を紹介します。さらに、第8世代BiCS FLASH™ 3次元フラッシュメモリを搭載し、性能、電力効率、汎用性を実現するKIOXIA CM9シリーズKIOXIA CD9PシリーズSSDも紹介します。またキオクシアは、第9世代と第10世代BiCS FLASH™ 3次元フラッシュメモリ技術を適用した1テラビット(Tb)[注3] TLC (Triple-Level-Cell、3ビット/セル)製品の展示も行います。第9世代と第10世代BiCS FLASH™ 3次元フラッシュメモリは、Toggle DD6.0やPI-LLTやSCAといった技術を活用し、データの入出力速度の向上および電力消費の削減を実現しています。


キオクシアはFMS 2025にて、下記の基調講演やさまざまなセッションに登壇します。


キオクシアの主な展示と講演:



  1. 基調講演

    “Optimize AI Infrastructure Investments with Flash Memory Technology and Storage Solutions”

    日時:8月5日11:00(PDT:現地米国西海岸の太平洋夏時間)

    会場:Mission City Ballroom, Santa Clara Convention Center, First Floor

    講演者:松寺 克樹(キオクシア株式会社 メモリ事業部・メモリ応用技術統括部 技術統括部長)、ネビル・イチャポリア(キオクシアアメリカ社 SSDビジネス・ユニット部門 シニア・バイス・プレジデント兼ジェネラル・マネージャー)





  2. Executive AI Premier Level Panel

    “Memory and Storage Scaling for AI Inferencing”

    日時:8月7日 11:00(PDT)

    会場:Mission City Ballroom, Santa Clara Convention Center, First Floor

    講演者:ローリー・ボルト(キオクシアアメリカ社 SSDビジネス・ユニット部 シニア・フェロー兼プリンシパル・アーキテクト)





  3. 当社ブースでの展示・デモ



  • 広がるユースケース - 大容量パッケージ/低遅延フラッシュメモリ: 第8世代BiCS FLASH™ QLC 3次元フラッシュメモリを32枚積層した小型BGAパッケージ/CXL™インターフェース搭載のXL-FLASH


  • 第9世代BiCS FLASH™ 3次元フラッシュメモリ:1 Tb[注3]ウエハーと512 Gbチップを搭載した小型BGAパッケージ


  • 第10世代BiCS FLASH™ 3次元フラッシュメモリ:1 Tb[注3]ウエハーとモデル展示


  • KIOXIA UFS - 民生機器および車載機器:進化する市場向けの高性能ソリューション


  • 大容量245.76 TB[注2] SSD 搭載のDell PowerEdge™ 7715:KIOXIA LC9シリーズ エンタープライズ NVMe SSD


  • 性能と電力のデモ:KIOXIA CD9Pシリーズ データセンター NVMe SSD


  • ML Perf Storageトレーニング:KIOXIA CM9シリーズ エンタープライズ NVMe SSD


  • GPUダイレクトSSDエミュレーション:1億4300万IOPSでのGPUダイレクトストレージデバイスの調査


  • KIOXIA AiSAQ™ ソフトウェア:検索性能と回答精度の柔軟なバランスを実現


  • RAIDオフロードとデータスクラビング:KIOXIA CM7シリーズ エンタープライズNVMe SSD


関連リンク:

FMS 2025の公式サイト

https://futurememorystorage.com/


注1  2025年8月5日現在、キオクシア調べ。


注2  SSD記憶容量:1KB (1キロバイト) =1,000バイト、1MB (1メガバイト) =1,000,000 (10の6乗) バイト、1 GB (1ギガバイト) =1,000,000,000 (10の9乗) バイト、1 TB (1テラバイト) =1,000,000,000,000 (10の12乗) バイトによる算出値です。しかし、1 GB=1,073,741,824 (2の30乗) バイト、1TB=1,099,511,627,776 (2の40乗) バイト、1KiB (1キビバイト) =1,024バイトによる算出値をドライブ容量として用いるコンピューターオペレーティングシステムでは、記載よりも少ない容量がドライブ容量として表示されます。ドライブ容量は、ファイルサイズ、フォーマット、セッティング、ソフトウェア、オペレーティングシステムおよびその他の要因で変わります。


注3  フラッシュメモリの容量: 1 Tb (1テラビット) =1,099,511,627,776 (2の40乗)ビット、1 TB (1テラバイト) =1,099,511,627,776 (2の40乗)バイトとして計算しています。



  • UFS (Universal Flash Storage):JEDECが規定する組み込み式フラッシュストレージの標準規格。


  • NVM Expressは、NVM Express, Inc.の米国またはその他の国における登録商標または商標です。


  • CXL は Compute Express Link Consortium, Inc. の商標です。


  • Dell、PowerEdgeは、Dell Inc.またはその関連会社の商標です。


  • その他記載されている社名・商品名・サービス名などは、それぞれ各社が商標として使用している場合があります。


*本資料に掲載されている情報(製品の価格/仕様、サービスの内容及びお問い合わせ先など)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。


Contacts


報道関係の本資料に関するお問い合わせ先:

キオクシア株式会社

プロモーションマネジメント部

進藤智士

Tel: 03-6478-2404

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.