starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

eスポーツ・ワールドカップ財団、Lenovo™(レノボ)と提携し、eスポーツ界の次世代の優秀プレイヤーを支援


eスポーツワールドカップ財団(EWCF)とレノボは、レノボのゲーミングブランド「Legion」が2025年のeスポーツワールドカップ(EWC)の公式PCおよびハードウェアパートナーに選ばれたことを発表しました。Legionの製品群は高性能で、厳しい競技環境において信頼できる性能を提供します。選手には「Legion Tower 7i」や「Legion Pro 7i」ノートパソコンが提供され、猛暑の中でも冷却性能が高い仕様です。EWCは2025年7月から8月にサウジアラビアで開催され、世界中から集まる2,000人以上のプレイヤーが、7,000万ドルを超える賞金を巡り競い合います。この取り組みは、eスポーツとその周辺テクノロジーの国際標準を構築し、ファンにも高度なゲーミング体験を提供することを目指しています。


世界最大のeスポーツ・イベントにてレノボのプレミアム・ゲーミング・ブランドである「Legion(レギオン)」を使用し、世界トップ・クラスのハードウエアを通した一流パフォーマンスの促進とファン・エクスペリエンスの向上を実現


[メディア・キット]

サウジアラビア・リヤド--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --eスポーツ・ワールドカップ財団(EWCF)およびレノボは、レノボのゲーミング機器ブランドである「Legion(レギオン)」eスポーツ・ワールドカップ2025(EWC)のPCおよびゲーミング・ハードウエアの公式パートナーとする提携を発表しました。レノボのレギオンは、世界をリードするゲーミング・エコシステム・ブランドの1つであり、この世界的な舞台にてイノベーションとパフォーマンスへの徹底的な取り組みを証明し、EWCのアスリートたちが最大限のレベルで競い合えるよう後押しすることになります。






トレーニング・ルームからトーナメント・ゾーンに至るまで、EWCのアスリートたちには、レノボの「Legion Tower(レギオン・タワー)」製品、レギオンのノート・パソコン、および周辺機器が提供されます。これらは、トップ・レベルの競技における要件を満たす、高度なサーマル・システム、高性能シリコン、高リフレッシュ・レート性能のディスプレイ、低レイテンシーのキーボードやマウスなど、一流のeスポーツ競技用に構築されています。


「Legion Tower 7i」や「Legion Tower 5i」などの主要モデルは、イベントのプレイヤー用インフラストラクチャー全体で使用され、一流競技の厳しいプレッシャーの下で動作するのに必要な信頼性と性能を提供します。eスポーツ向けに設計された両タワー製品では拡張可能なI/Oを備え、完全なゲーミング設定と「Legion Coldfront: Liquid(レギオン・コールドフロント:リキッド)」冷却サーマル・ソリューションを提供します。「Legion Tower 7i」は、高度な冷却とNVIDIA®の「GeForce RTX™ 5080 Desktop GPU」を備え、一流のeスポーツ選手が信頼を寄せる、極めて高い性能を実現しています。一方、「Legion Tower 5i」では、インテリジェント・クーリング機能と「RTX 5070 Ti Desktop GPU」を組み合わせており、ゲームの勝利に集中できる環境を提供します。


EWCでは、「Legion Pro 7i」ノート・パソコンも取り上げ、参加者にレノボのレギオン製品を全面的に体験してもらうことが可能です。レギオンのノート・パソコンは、机上での一流のゲーム体験を提供し、ゲーマーが、NVIDIAの「GeForce RTX 5090 Laptop GPU」や「Legion Coldfront: Vapor(レギオン・コールドフロント:べイパー)」サーマル・システムなどを使うことで、あらゆる場所においてトップの座を争うことが可能となります。これにより、ノート・パソコンは最大250WのTDPを実現し、16インチの「PureSight」OLEDディスプレイ上で、最も負荷の高いゲームがプレイ可能となります。


「私たちは、競技とそれを取り巻くテクノロジーの両面において新たな国際標準を構築するために、eスポーツ・ワールドカップを運営しています」と、eスポーツ・ワールドカップ財団の最高商務責任者であるMohammed Al Nimerは述べており、「レノボのレギオンのブランドは、一流プレイヤーに必要なスピード、効率性、そしてプレッシャーのかかる状況下での信頼性の重要性を理解していると言えます。こうした製品は、世界最大の舞台で必要となる競争優位性をもたらします。私たちは共に、アスリート、ファン、そして世界中のeスポーツの未来の期待に応える体験を提供しながら、パフォーマンスの極限へと挑んでいます」と話しています。


「レノボのレギオンは、世界中のゲーマーが自身の目標を達成し、不可能を可能にする助けとなるような優れたデバイスを提供しています」と、レノボのPCゲーミング事業担当バイス・プレジデントのVolker Düringは述べており、「eスポーツ・ワールドカップは、世界最高レベルのゲーマーがその実力を披露し、リーダーボードで世界の上位に浮上するための究極の場であり、こうしたゲーマーが当社のレギオン機器で競技を行うことで、あらゆることが可能になるのです」と語っています。


今回の提携の一環として、レノボのレギオンのブランドが、EWCの世界規模での中継、デジタル・コンテンツ、および現地で参加者がプレイできるPC、機器、ノート・パソコンを完備したイベント会場などでの体験を通じて紹介され、世界トップ・レベルのゲームを支えるエコシステムを取り上げると共に、ファンとのより深い関わりの構築を手助けする役目を担っています。


ファンには、同社のレギオンのソーシャル・チャンネルにおいて、独占コンテンツ、プレイヤーに焦点を当てたストーリー紹介、およびデジタル・アクティベーションが提供され、勝利への道のりとそれを支えるテクノロジーの詳細を垣間見ることができます。


eスポーツ・ワールドカップは、2025年7月7日から8月24日までサウジアラビアのリヤドで開催される予定で、eスポーツ文化の祭典として世界中のゲーミング・コミュニティーを結集することになります。24の競技からなる25のトーナメント、2,000人の一流プレイヤー、100か国以上から集まる200のクラブが参加する今回のEWCでは、eスポーツの歴史上最大となる7,000万ドルを超える賞金総額が用意される予定です。ファンは、高額の賞金をかけた競技からライブ音楽、アニメ・カフェ、懐かしのゲーム・センター、コスプレなどに至るまで、他では味わえない体験をすることができ、オンラインや現地会場には何百万人ものファンを動員することが予想されています。


EWCの詳細については、esportsworldcup.comをご覧いただき、また、LinkedInでのeスポーツ・ワールドカップ財団のフォローをお願いします。


レノボの全レギオン製品の一覧については、www.lenovo.com/legionをご覧ください。


eスポーツ・ワールドカップについて


eスポーツ・ワールドカップ(EWC)は、毎年行われる最高峰のスポーツ・イベントであり、卓越した競技性とeスポーツの熱狂的人気を祝う世界的な祭典です。同大会は、eスポーツの歴史上最大の賞金総額を目指して、世界トップ・クラスのeスポーツ・クラブ同士が対戦するユニークなクロス・ゲーム形式を採用しています。EWCは、2025年夏にサウジアラビアのリヤドに舞台を戻し、次期eスポーツ・ワールドカップ・クラブ・チャンピオンの栄冠を手にすべく、ゲーミング・コミュニティーとeスポーツ・コミュニティーが再び一つに集結する場となります。esportsworldcup.com


Lenovoについて


Lenovo(レノボ)は、年間収益690億米ドルを誇る世界的なテクノロジー大手です。フォーチュン・グローバル500で248位にランクインしており、180の市場で日々数百万の顧客へサービスを提供しています。「すべての人に、よりスマートなテクノロジーを」という大胆なビジョンを掲げるレノボは、世界最大のPC企業としての成功を基盤に、AI対応、AI準備、AI最適化されたデバイス(PC、ワークステーション、スマートフォン、タブレット)、インフラストラクチャ(サーバー、ストレージ、エッジ、ハイパフォーマンス・コンピューティング、ソフトウェア定義インフラストラクチャ)、ソフトウェア、ソリューション、サービスのフルスタック・ポートフォリオを展開しています。同社は、世界を変えるイノベーションへの継続的な投資を通じて、誰もがどこでも公平で信頼できる、よりスマートな未来を築いています。レノボは、Lenovo Group Limited(HKSE:992)(ADR:LNVGY)として、香港証券取引所に上場しています。詳細については、 https://www.lenovo.com をご覧いただき、最新のニュースは当社の StoryHub をご覧ください。


本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。


Contacts


Esports World Cup media contact:
Anna Rozwandowicz

Head of PR

a.rozwandowicz@worldcupfoundation.org


Esports World Cup media contact:
The Story Mob

EWC@thestorymob.com


Lenovo Media Contacts:
Global PR – Justin Alters – jalters@lenovo.com
EMEA PR – Monica Garcia de Lucas – mogarcia@lenovo.com
MENA PR – Mazin Nagib – mnagib@lenovo.com
China PR – Wang Xuegang – wangxg9@lenovo.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. レノボとモトローラ、FIFAクラブワールドカップ2025™とのパートナーシップを発表

    2. DAZN ダゾーン_FIFAクラブワールドカップ2025 全63試合 日本語実況つき無料独占ライブ配信! 追加 0円で DAZN for docomo 見放題の ドコモ ポイ活 MAX もおトク!

    3. ローランド、「第4回全日本eスポーツ実況王決定戦」/「U19eスポーツ選手権2024」に協賛

    4. TCL、eスポーツイベント「Rakuten esports cup 大争奪戦~百花繚乱~」に協賛 量子ドットMini LED搭載の34インチゲーミングモニター購入でお得なキャンペーン実施

    5. NACONが究極の格闘ゲームトーナメントEvoとの グローバル・パートナーシップを発表 販売パートナーとして3gooがEvo Japan 2025へ参加

    6. 老舗ミニカーブランド「EBBRO」が新たなステージへ ラナ エンタテインメントがブランドを継承し、リブランディング計画を本格始動!!

    7. 【FRONTIER】公式Xフォロワー10万人突破記念キャンペーンを6月13日より開始 ~抽選でゲーミングデバイスが当たるSNS企画と記念モデル販売を実施~

    8. レノボ、MWC 2025でパーソナライズされた統合型ハイブリッドAI技術を世界初発表

    9. 【FRONTIER】 「NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti」搭載のデスクトップPCが販売開始 ~ゲーム、クリエイティブ、AIなど幅広い分野で快適な体験が実現~

    10. ゲーミングPC LEVEL∞、「N/S高eスポーツ部」 磁石祭ZERO開催記念として5,000円OFF WEBクーポン配布

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.