『A to Z GIS』はGIS関係者必携の用語集
カリフォルニア州レッドランズ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --位置情報分析の世界的リーダーであるエスリ(Esri)は、このほど『A to Z GIS:地理情報システムの図解辞典』の第3版を出版した。地理情報システム(GIS)技術が進化し、より主流になっていくにつれ、この強力なツールの言語も進化してきています。管理者、プログラマー、ユーザー、ライター、編集者、学生にとって必須のガイド『A to Z GIS』の最新版の特徴は以下のとおりです:


各分野の専門家200人以上の知見
約3000の用語を掲載した相互参照付き辞書。今回新たに1400以上の用語が追加された。
改訂された高品質なカラーイラスト。
人気の高い包括的な辞書、『A to Z:地理情報システムの図解辞典』は、プロフェッショナルや学生が最新の地理空間用語を常に最新の状態に保つのに役立ち、GISに携わるすべての人にとって欠かせないリソースです。
『A to Z:地理情報システムの図解辞典』は、ペーパーバック(ISBN: 9781589488113、US$34.99)と電子書籍版(ISBN: 9781589488120、US$34.99)で発売され、世界中のほとんどのオンライン小売業者から入手できます。ご興味のある小売業者の方は、Esri Pressの書籍販売代理店のIngram Publisher Servicesまでお問い合わせください。
エスリについて
地理情報システム(GIS)ソフトウエア、ロケーション・インテリジェンス、マッピング分野のグローバルマーケットリーダーであるエスリは、お客様が運営およびビジネス結果を改善するためにデータの潜在力を最大限に引き出すことができるよう支援します。当社は1969年に米国カリフォルニア州レッドランズで設立され、そのソフトウエアは、フォーチュン500企業、政府機関、非営利機関、大学を含む世界中の数十万の組織に導入されています。6大陸100か国以上に地域事務所、国際代理店、パートナーを抱え、サポートを提供しています。地理空間技術と分析に対する先駆的な取り組みにより、エスリは、地理的アプローチを活用して、世界で最も複雑ないくつかの問題を、ロケーションの重要なコンテキストに配置することで解決する、最も革新的なソリューションを開発しています。詳しくは当社のウェブサイト、 esri.com をご覧ください。
Copyright © 2025エスリ。無断複写・転載を禁じます。エスリ、エスリの地球儀ロゴ、ArcGIS、The Science of Where、esri.com、および @esri.com は、米国、欧州共同体、またはその他の特定の管轄区域におけるエスリの商標、サービスマーク、または登録商標です。ここに記載されているその他の企業、製品、またはサービスは、それぞれの所有者の商標、サービスマーク、または登録商標である場合があります。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Jo Ann Pruchniewski
Public Relations, Esri
Mobile: 301-693-2643
Email: jpruchniewski@esri.com