グローバルデリバリーセンターをインドのプネーに開設して関係を強化
インド、プネー&ギリシャ、アテネ--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --ギリシャのアテネを拠点とする大手銀行グループ、ユーロバンク・エルガシアス・サービシズ・アンド・ホールディングス(ユーロバンク・ホールディングス)の子会社であるユーロバンク(Eurobank S.A.)と、技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業であるLTIマインドツリー[NSE:LTIM、BSE:540005]は、ユーロバンクおよびその子会社の銀行業務の改善と革新的なITサービスの構築による顧客体験の向上に焦点を当てた、複数年にわたる互恵的な提携の開始で協力することとなりました。この提携はフェアファックス・デジタル・サービシズ(フェアファックス・カンパニー傘下)によって実現したもので、その一環としてインドにグローバルデリバリーセンターが設立される予定です。


プネー・グローバルデリバリーセンター – 共有ビジョンを実行する
イノベーション、顧客体験、高度バンキングテクノロジーに対するコミットメント強化の一環として、ユーロバンクとLTIマインドツリーは本日、インドのプネーにあるLTIマインドツリーのオフィスに、フェアファックス・デジタル・サービシズが運営する新しいグローバルデリバリーセンターを正式に開設しました。このグローバルデリバリーセンターは、ギリシャとインドの経済的な結びつきの強さの証ともなります。最近設立されたLTIマインドツリーのギリシャオフィスと共に、このセンターは技術の近代化およびデジタル革新の推進の他、重要な銀行アプリケーションの強化・保守も行います。このイニシアティブは、サービスの拡大に伴い増大する顧客の需要に効果的に応えるユーロバンク・グループの力を強化します。
ユーロバンク・グループの強化 - 次世代ITソリューションを活用した顧客体験の向上
複数年にわたる関係の一環として、LTIマインドツリーはユーロバンク・ルクセンブルクによりテメノス導入プログラムのサービスパートナーに選出され、同行に対してメンテナンス、データ移行、品質保証、導入後サポートサービスを提供します。LTIマインドツリーは、キプロス、ルクセンブルク、ギリシャにおいてユーロバンク・グループの革新の推進と技術インフラの近代化を支援していきます。今回の提携を通じて、LTIマインドツリーの革新的な技術とデータソリューションの力を活用することで、顧客体験と業務効率の大幅な改善を推進することができるようになります。
ユーロバンク・ホールディングスの最高経営責任者(CEO)代理、グループ最高執行責任者(COO)兼国際業務責任者のスタブロス・イオアヌは次のように述べています。「ユーロバンク・グループは常にイノベーションの最前線に立ち、顧客体験とオペレーショナルエクセレンスを向上させるためにデジタルトランスフォーメーションを推進してきました。デジタルリーダーになるための当社の歩みは、近代化を加速させ、シームレスで未来対応のソリューションを生み出す戦略的パートナーシップを土台に築かれています。フェアファックス・デジタル・サービシズとの協業に基づくLTIマインドツリーとの提携は、この道のりにおける重要なマイルストーンとなるもので、進化するお客様の期待と規制要件に対応するための当社のIT能力が強化されます。インドにおける新しいデリバリーセンターの立ち上げをきっかけに顧客体験が再定義され、業界の新たなベンチマークを打ち立てられることになり、未来がとても楽しみです」
フェアファックス・デジタル・サービシズの最高経営責任者(CEO)のサンジェイ・タグナイトは、次のように話しています。「フェアファックス・デジタル・サービシズは、ユーロバンクとLTIマインドツリーと協力し、プネーにこの新しいグローバルデリバリーセンターを設立できたことを誇りに思っています。当社は新興テクノロジーを取り入れることで、より充実した顧客体験を生み出し、強力なビジネスの価値を提供するためのイノベーションを推進しています。今回の提携は、ユーロバンクが急速に進化する技術環境に対処し、業界のデジタルリーダーとしての地位を強化するのに役立つことと思います」
LTIマインドツリーのエグゼクティブバイスプレジデント(EVP)兼欧州担当最高事業責任者(CBO)のスリニ・ラオは次のように述べています。「ユーロバンクがバンキングインフラテクノロジープラットフォームの近代化という大々的な取り組みに乗り出すタイミングで、当社とユーロバンクとの提携を発表できることをとても嬉しく思います。最先端のITサービスとシームレスなテメノス導入サービスにおける専門知識のお陰で、当社はユーロバンクの将来のニーズを満たす革新的なソリューションを提供できる唯一無二の立場にあります」
ユーロバンク・グループについて
ユーロバンク(Eurobank SA)とその子会社で構成されるユーロバンク・グループは、堅牢な金融機関です。顧客とそのニーズに焦点を当てた金融商品とサービスの開発を行い、個人および企業に対して洗練された選択肢と充実したサービスを提供しています。ユーロバンク・グループは透明性の高い経営で信用を築き、時代に合ったコーポレートガバナンスを実施しています。ギリシャ、キプロス、ルクセンブルク、ブルガリア、英国(ロンドン)で業務を展開するユーロバンク・グループの拠点数は次の通りです(2024年9月30日現在のデータ):
総資産996億ユーロ
ギリシャ国内外604店の支店網
従業員12,880人
フェアファックス・ファイナンシャル・ホールディングスについて
フェアファックス・ファイナンシャル・ホールディングス(Fairfax Financial Holdings Limited)は、子会社を通じて主に損害保険および再保険、ならびにこれらに関連する資産運用を行う持株会社です。現会長兼最高経営責任者のV・プレム・ワツァによって1985年に設立され、カナダのトロントに本社を置いています。
LTIマインドツリーについて
LTIマインドツリーは、技術コンサルティングとデジタル・ソリューションの世界的企業として、デジタル技術を活用し、さまざまな業種の企業がビジネス・モデルを再構築し、革新を加速し、成長を最大化させることを可能にしています。700社を超えるクライアントのデジタル変革パートナーとして、同社は広範な分野と技術の専門知識を結集することにより、融合する世界における優れた競争的差別化、顧客体験、事業成果の実現に貢献しています。世界40か国以上で8万6000人以上の有能で起業家精神にあふれた専門家を擁するラーセン&トゥブロ・グループ傘下のLTIマインドツリーは、最も複雑な事業課題を解決し、大規模な変革を実現しています。詳細は、www.ltimindtree.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Media Contacts:
Madhur Bhayana | Global Media Relations | madhur.bhayana@ltimindtree.com
Michelle Kumar | Global Media Relations | michelle.nalinikumar@ltimindtree.com