日本唯一のオリーブオイル国際専門見本市が成功裏に閉幕
昨年に続き実施した多くの併催イベントが好評
大阪--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 日本初のオリーブオイルに特化した「オリーブオイル関西
国際商談専門見本市」(以下、「オリーブオイル関西」)が、2017年10月11日~13日に西日本最大の国際見本市会場であるインテックス大阪(大阪市)で開催され、成功裏に閉幕しました。
2回目の開催となる「オリーブオイル関西2017」には、スペイン、イタリア、日本、トルコ、チュニジア、アメリカ、南アフリカなど世界7か国より44社(共同出展社含む)が出展し、各出展者が高品質なオリーブオイルを披露しました。スペイン・アンダルシア州政府アンダルシア製品輸出促進公社が共同出展者6社と共にアンダルシアパビリオンを構築し、スペイン・カスティーリャ・ラ・マンチャ州政府貿易会は、共同出展者3社と共に昨年に引き続き出展しました。また国内オリーブオイル生産のメッカといえる香川県も昨年に引き続き出展し、南アフリカからは2社が初出展するなど大変魅力的なラインナップとなりました。
「オリーブオイル関西」と、同時開催の展示会(第5回ファベックス関西2017、第5回関西デザート・スイーツ&ベーカリー展、第2回FASE関西、第1回FABEXフードテック関西)合計で36,362人が来訪し、来場者は出展者による新商品のオリーブオイルを堪能しました。そのため、各出展者のブースでは、質の高いバイヤーと多数の商談が行われ、日本市場へダイレクトに参入するマーケティングプラットフォームとしての機能を果たしました。
「オリーブオイル関西」におけるもう一つのハイライトは、世界的に評価の高い国内外の業界関係者による特別セミナーであり、非常に多くの聴講者が集まりました。セミナーは、以下の著名な業界関係者が登壇し、世界の最新動向、テクノロジー、業界が直面する課題等が発表されました。
(以下、順不同)
ブリヒダ・ヒメネス・エレーラ氏(スペイン IFAPA Cabraセンターディレクター)
マウリッツィオ・セルヴィリ氏(ペルージャ大学 食品環境農業科学学科 食品化学技術 教授/イタリア国立オリーブ/オリーブオイルアカデミー 副総長)
齋藤 昭 氏(一般社団法人 日本植物油協会 専務理事)
鈴木 俊久 氏(日清オイリオグループ株式会社 食品事業本部 商品戦略部/オリーブ・オイル・テイスティング・パネルスーパーバイザー)
エンダー・グンデュズ氏(インターナショナル・オリーブ・カウンシル(IOC)広報部長)
クラウディオ・ヴァレンテ氏(ヴェローナ見本市 (株) 副社長)
マリーノ・ジョルジェッティ博士(ソルドーロ国際オリーブオイルコンテスト 審査委員長)
上記のスピーカーは、日本では得られることのできない貴重な情報や内容を惜しみなく発表し、多くの業界関係者が注目しました。
また、出展者の展示するオリーブオイルを活用したクッキングセミナーでは、和食、家庭料理、イタリア料理、スペイン料理の各シェフが登壇し、オリーブオイルの魅力を引き上げました。
このように、「オリーブオイル関西」に出展した国内外の生産者は、将来が非常に有望なオリーブオイル消費市場として期待される日本でマーケティングおよび商品プロモーションをする絶好の機会が得られることとなりました。
「オリーブオイル関西」に関する情報は、http://www.olive-kansai.comからもご覧ください。
*インテックス大阪について
大阪を中心とする関西圏の経済発展と国際化を目的として1985年に設立され、今年(2017年)で開業32周年を迎えた。現在では、屋内総展示面積72,978m2、屋外展示面積2,900m2計9つの展示ホール、国際会議場、多数のミーティングルームを完備した国内で3番目且つ西日本最大の国際見本市会場である。開業以来、見本市・展示会を中心に3,200件余りの多種多様なイベントが開催された。また、これまで世界各国より延べ1億500万人を超えるビジターが来訪した。
*貴誌で当リリースを記事としてお取り上げいただければ大変幸甚に存じます。また、貴誌にご掲載くださいました際は、下記担当者までご送付いただきますようお願い申し上げます。
Contacts
【このプレスリリースに関する問い合せ先】
一般財団法人 大阪国際経済振興センター/オリーブオイル関西2017事務局
担当:
樋渡 知博
TEL: 06-6612-8863
Email: info@olive-kansai.com
www.olive-kansai.com
〒559-0034
大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
※取材のお問い合せは、担当までご連絡お願いいたします