starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

フード・プラネット、マグノリアベーカリー等のフード事業の拡大と推進に向け第三者割当による新株予約権を発行


東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 飲食店ブランドを展開する株式会社フード・プラネット(本社:東京都港区、代表取締役:アンドリュー・ネイサン)(東京:7853)は、フード事業の拡大、M&Aの推進による事業強化を図るため、2016年6月28日Japan
Opportunities Master
Fundを割当予定先とする新株予約権の発行による資金調達を決定しました。調達額は約28億円を見込んでおります。








海外発の特徴ある飲食ブランドの拡大・強化
このたびフード・プラネットは、レッド・プラネット・ジャパン社から取得する海外発の特徴ある飲食ブランドの国内外での運営事業を拡大、強化して参ります。
現在、国内外で運営しているのは、カップケーキで有名なNY発のベーカリー専門店「マグノリアベーカリー(日本、韓国、ハワイ)」、世界中で人気を博している韓国発のフライドチキン店「キョチョン(日本)」、神秘的な空間を提供するバンコク発のカクテルバー「アイアンフェアリーズ(日本)」、オーストラリア発の液体窒素で作るアイスクリーム店「ナイトロジーニー(ハワイ)」のブランドであり、加えて子会社である(株)キューズダイニングが北海道で17店舗のテーマレストランを運営しています。これらブランドはいずれも確固たるブランドコンセプトや優れた商品力を保持しており、これら店舗の収益力の強化と運営の効率化及び、国内外での出店を推進していくことで事業の拡大をはかってまいります。



また、「マグノリアベーカリー」、「キョチョン」、「ナイトロジーニー」についてはアジア太平洋地域を中心にライセンスを保有していることが当社の大きな強みとなります。すでに「マグノリアベーカリー」で韓国において優良なパートナー企業、ヒュンダイ・グリーンフード(Hyundai
Green Food
Co.,Ltd.)と組んだ合弁会社が複数店舗を成功させている例に続き、今後外食需要の大幅な伸びが期待されるアジア地域において、様々な形でブランドを展開して参ります。



M&Aによる新たなフード事業の取得
現在フード・プラネットは、世界10カ国以上で20件以上のフランチャイジーを有し、安定した収益を上げている知名度の高いブランドの取得に向けて交渉を行なっております。また、ポートフォリオにふさわしい所有権も含めたブランドの取得を検討し、グローバルなフード事業の展開を進めてまいります。



「第8回新株予約権の発行」の特徴と効果
上記の積極的なフード事業の展開を支えるために、このたびJapan
Opportunities Master
Fundを割当予定先とする新株予約権を発行し、約28億円の資金調達を見込んでおります。本新株予約権の特徴及び効果として、以下を見込んでおります:



(1) 当初行使の確約
割当予定先は、本新株予約権の割当日(払込完了後)に本新株予約権の総数の10%に相当する14,037,380個を行使することを確約する予定です。これにより、約2.8億円の資金を発行当初に調達し、当社における当面の運転資金及び設備投資資金を確保する事が可能となります。



(2) 取得条項及び行使停止指示
当社株価が持続的に上昇する局面において、取得条項が存在することにより、割当先による行使の促進を図る効果があるものと期待されます。また、当社は、割当日(払込完了後)以降、割当先と行使の停止について規定する予定であり、当社の裁量により調達量の制限が可能となります。



なお、詳細につきましては、2016年6月28日付「第三者割当による第8回新株予約権の発行に関するお知らせ」、6月9日付および6月14日付「株式の取得(子会社化)に関する株式譲渡基本合意書締結及び資本業務提携の解消」、6月29日付「子会社の異動の確定(株式会社レッド・プラネット・ジャパン社の臨時株主総会における株式譲渡の承認)及び当社株式の「合併等による実質的存続性の喪失」に係る猶予期間入りについて」のプレスリリース、及び当社ホームページに掲載しておりますIR資料「フード事業の拡大と推進に向けて」を合わせてご参照ください。



フード・プラネットについて
株式会社フード・プラネット(本社:東京都港区、代表取締役:アンドリュー・ネイサン)は、国内外においてマグノリアベーカリー(東京、韓国、ハワイ)、キョチョン(東京)、アイアンフェアリーズ(東京)、キューズダイニング(北海道)、ナイトロジーニー(ハワイ)などの有名飲食店ブランドの店舗運営事業を行なっている会社です。日本国内のみならずアジア太平洋地域の展開権も保有しており、今後特徴ある上記ブランドを中心に広域で展開していく計画です。東京証券取引所市場第二部に上場(証券コード:7853)。




Contacts


株式会社フード・プラネット
担当者名:経営企画室 綿貫涼子、飯尾美称
問合せ先:03-4577-8701
メール:ir@foodplanet.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.