
『最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~』
疲労・肥満・不眠・不安・病気・老化―文明病から脱却し、本来の自分を取り戻せ!!進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法。
『たまごソムリエ友加里のたまご大好き-あなたのたまご料理が100倍おいしくなるレシピ』
たまごをこよなく愛する著者友加里が、本当に美味しいたまごの食べ方をご紹介。基本からアレンジレシピまでこの一冊であなたもたまごの虜になること間違いなし!
ベストセラー『最高の体調』著者にして、年に5000本の科学論文を読み続けるサイエンスライター・鈴木祐さんに質問する本連載。今回はゲストを迎えた特別企画「パレオと卵に聞いてみた(前編)」をお送りします。
ゲストは「卵のスペシャリスト」としてテレビや動画等で活躍する“たまごソムリエ”友加里さん。完全栄養食と名高い注目食材「卵」に、科学的知見と美味しさの両面から切り込みます。
今回は卵ソムリエ考案の簡単栄養レシピを2人が実際に調理。「コンビニ商品&電子レンジだけでOK」な「納豆生オムレツ」の味は……?
——8月某日。ビジネスライフ編集部にあらわれた2人の姿は対照的だった。
ブログ「パレオな男」で心理、健康、科学に関する最新の知見を紹介するサイエンスライター・鈴木祐さんは、リュックから靴にいたるまで黒一色の出で立ち。
対するゲストのたまごソムリエ友加里さんはというと、白いシャツと黄色いスカートという「たまごカラー」の装い。イヤリングやスマホケースにいたるまで「目玉焼きモチーフ」という徹底ぶりだ。
「たまごソムリエ」と調理師の資格を持つ友加里さんは、これまで卵の魅力を引き出す料理を次々に考案してきた。テレビや書籍、youtube、クックパッドなどで発信するレシピは「簡単で美味しい」と評判だ。
鈴木さんも卵を「ダイエットフード・アンチエイジングフード」と高く評価する1人。今回の対談では卵を健康面・料理面から存分に語りあってもらった。
——鈴木さんはたまごソムリエ友加里さんにどうしても聞いてみたいことがあったという。
鈴木:なぜたまごソムリエになる道を選んだんですか? この道一本でやっていくにはガッツが必要だと思うんです。
友加里:以前は美容師をやっていたんですが、体調を崩してしまったことがあって。そこでお医者さんに「たんぱく質がたりていないから、一日2個卵を食べるといいよ」って勧められたんです。すると劇的に体調が改善して、「卵、すごい!」と。そこから卵の本とか買って色々勉強始めたら卵中毒になってしまいました。
鈴木:卵のどういうところにハマったんでしょう?
友加里:単純に、おいしいところですね。
鈴木:それはそうですね!(笑)
友加里:私ははじめ、栄養の知識というよりは卵の味だけに惹きつけられたんです。
体調を崩すまで、その存在を意識してなかった。でも「卵、めっちゃおいしいじゃん!」と思ったら止まりませんでした。
その勢いで卵を勧めていたら、私と出会った人がみんな卵を意識するようになって。
鈴木: 完全に布教活動ですね……。
でも確かに、卵って奥が深いですよね。幅が広い。
——ゆで卵、目玉焼き、卵焼き、オムレツ、茶碗蒸し……。卵には様々な調理法が開かれている。また良質なタンパク質やミネラル、ビタミンが豊富に含まれることから、その栄養価も注目を集めている。
・60g (1個)…91kcal
・糖質…0.18グラム
・食物繊維…0グラム
・脂質…6.18グラム
・たんぱく質…7.38グラム
・その他の栄養素…ビオチン・ビタミンB2・ビタミンB12・セレン等
友加里:料理や健康面はもちろん、美容にも卵はいいんです。卵殻膜を使った化粧水とか。昔はお相撲さんが傷口に卵殻膜を貼っていたという話もあります。私も手を洗うのに卵殻膜を使って、手がつるっとしたと感じました。
友加里:卵の研究データはとても多いですよね。一日に何個も食べると病気になる、という「卵危険説」もありますが、どのデータを信じればいいんでしょうか。
鈴木:研究レベルが甘いんで、卵の危険性について断言できる人はいないと思います。安全策をとるなら、「1日1個」が確実ですね。
ただ、「卵を3〜4個食べると病気になる」(※1)というのはエビデンスがすごくゆるい。個人的には1日3個食べても問題ないと思ってます。
■参考記事
「卵の黄身ってやっぱ凄いアンチエイジングフードだよなーと思った話」(パレオな男)
「1日に3〜4個の卵で体脂肪が減るかも?」(同上)
友加里:私、その倍の6個は食べてます。
鈴木:すごいですね。
友加里:以前は毎日10個食べていたんですが、栄養バランスを考えて最終的に6個になりました。
鈴木:それでもすごいけどね。血液検査で問題なければ大丈夫だと思いますよ。
友加里:この間受けた血液検査ではHDL(善玉コレステロール)の数値が上がっていました。
鈴木:「卵を1日3個ずつ食べてると善玉コレステロールの機能が改善する」(※2)という話もありますからね。
友加里:HDLが高いのはいいことなんですか?
鈴木:まず健康には害がないと思いますね。体のメカニズム的にも、食品からとったコレステロールが血中コレステロールに与える影響は小さい。コレステロールを生産する肝臓が正常に機能しているなら、自動的にコレステロールをコントロールできているはずです。
——友加里さんの予想以上の「たまご愛」に驚いた様子の鈴木さん。たまご談義でひとしきり盛り上がったところで、さっそく企画のメイン「卵クッキング」にうつる。
友加里:今回はコンビニに売っている食材だけで「ふわとろ納豆生オムレツ」を作ります。
鈴木:「生オムレツ」とは?
友加里:卵白だけ加熱して卵黄を後から乗せたもののことです。混ぜて食べるとオムレツっぽいので、私が「生オムレツ」と名付けました。卵白とみりん、納豆の粘りが協力することですごくふわふわになります。
パレオさんも一緒に作りましょう、すっごい簡単なので!
・卵…1個
・納豆…1パック
・ネギ…1/3本
・みりん…小さじ1
・鯖缶…1/3缶
・ほうれん草…30g
——今回たまごソムリエ友加里さんに教えていただいたレシピは、通常の「ふわとろ納豆生オムレツ」の進化形。鯖缶とほうれん草が加わり、より栄養面が強化されている。
友加里:まずは卵ですが、コンビニの卵ではセブンイレブンのものが一番おいしい。卵業界のトップ、イセ食品の卵です。
鈴木:やっぱりセブンイレブンが一番なんですね。セブンは鯖缶にせよ、カット野菜にせよ、抜群にうまい。
友加里:わかります! 安定のセブンですよね。
小粒納豆なら、ローソンの「やわらか納豆」がオススメ。個人的にはベストオブ納豆だと思ってます。
友加里:ねぎが嫌いでなければ、味がぼやけないように多めに。お家で作るときは長ネギを太めに切っていれるのがオススメです。
鈴木:ここまでは普通に美味しい納豆を食べる手順ですね。
友加里:白身をいれたら、空気を入れるように混ぜてください。1分ぐらい続けているとふわふわになります。
鈴木:友加里さんは卵を混ぜるのがうまいですね。混ぜる時の箸の音が全然違う。
——友加里さんのボウルからは軽やかな音が聞こえてくる。
友加里:空気を入れるように、箸を少しあげて混ぜるといいですよ。
鈴木:あ、できました!
友加里:これが上手に聴こえる混ぜ方です。
友加里: 面倒であれば、ここまでの材料をまとめてカップに入れて混ぜても大丈夫です。
ここで鯖缶の液が余るのですが、この液はパレオダイエット的には食べない方がいいんでしょうか。
鈴木:食塩が多いので、自分は食べませんね。
友加里:ちなみにパレオさんは鯖缶は1日……いや、1週間に何個くらい食べますか?
鈴木:1週間に3、4個です。
友加里:結構多いですね。と言いつつ、私は毎日食べてしまうんですけど!
鈴木:全然問題ないと思いますよ。
——納豆・みりん・白身・鯖・ほうれん草を十分に混ぜ終えたところで、いよいよ電子レンジの出番だ。
——真剣に電子レンジを見つめる友加里さんと鈴木さん。
友加里:ここで固まりきらなくても半熟でおいしいんですが、固まっていないと最後に乗せる卵黄が沈んで、写真映えしません。
——電子レンジから納豆とたまごのいい匂いがしてきたところで、カップを取り出す。
やさしい色合いの生地が完成。気泡が「ふわふわ食感」を期待させる
残しておいた卵黄を生地のくぼみに乗せると……鮮やかな一品「ふわとろ納豆生オムレツ」の出来上がり
鈴木:一気におしゃれになりましたね! 急にいい料理の雰囲気が出てきた。確かにこれは簡単だ……。
友加里:卵黄を崩して一気に混ぜるのではなく、白身と絡めながら食べるのがオススメです。
鈴木:黄身をタレ的なイメージで食べるんですね。
——とうとう完成した「ふわとろ納豆生オムレツ」。卵黄を割り、白身ごとすくって食べる。
鈴木:なるほど……これはうまい。鯖が効いてる。生臭さもない。
友加里:マヨネーズを加えるとまろやかになります。チーズやニンニク、キムチを入れてもおいしいですね。トッピングにはノリがオススメです。
鈴木:これはすごい。インスタとかにあげたら「パレオさん料理できるんだね」って思ってもらえそう。
「納豆生オムレツ」の味に「パレオな男」もこの笑顔。
——編集部員もさっそく試食。ふわふわとした食感なのに、具材が多く食べ応えがある。納豆や鯖がそれぞれの味を引き立てあっている印象だ。その場にいる全員が黙々と生オムレツを味わった。
友加里:「パレオな男」である鈴木さんとしては、栄養的に今回のメニューをどう思いましたか?
鈴木:卵、ほうれん草、鯖、ネギ、納豆……。この食材でできているんだから、完全食に近いですね。
友加里:おー、すごい!
鈴木:たんぱく質豊富な卵に、栄養の王様のほうれん草。納豆にはなかなか取りづらいビタミンKが入っているし、鯖缶は良質な油の山です。後は、もう少し食物繊維があればより最強な完全食になるんじゃないかな。
友加里:食物繊維ですか……。キノコを入れるのはどうでしょう?
鈴木:いいですね! 味も合いそう。手軽に食物繊維を増やすなら「オオバコパウダー」を混ぜるのはどうでしょう。メンタリストDaigoさんもこれを混ぜてピザ生地作ったりしてますよ。
友加里:おからパウダーのように使うんですね。
■参考記事「最強食物繊維のひとつ「オオバコ」の素敵なメリットと、使いこなすためのガイドライン」(パレオな男)
鈴木:自分はレシピを考えたり、調理法を工夫するのが苦手なんですよ。このレシピも、よく考えつくなと思う。どういう脳の働きでレシピを思いつくんだろう?
友加里: 料理が好きというわけではなかったのに、卵レシピに関しては次から次へと湧いてくるんです。今、レシピは全部で600〜1000くらいあるはず。
鈴木さんは、料理はされるんですか?
鈴木:料理というか……素材のまま食べてますね。卵を食べるなら、ゆで卵一択。
食材は茹でるか、……ほぼ茹でてますね。「茹でる」以外の調理法を言おうとしても、他の調理法が出てこない(笑)。
友加里:私も料理はするんですけど、加工するのはあまり好きじゃなくて。素材が一番だと思ってます。鶏肉もレンチンしてそのまま食べたり。
もともと『たまごソムリエ友加里のたまご大好き-あなたのたまご料理が100倍おいしくなるレシピ-』を書くまでほとんど料理をしたことがなかったぐらいですから。
鈴木:レシピ本を出している人なのに、意外です。
友加里:食器を洗うのも、火を使うのも面倒。だからこそ、簡単でお手軽なレシピをたくさん思いつくんです。いろんな食材を組み合わせやすいから、卵レシピは無限ですよ。
逆に、凝った料理や「肉じゃが」「味噌汁」といった普通の料理は苦手です。具材をつい入れすぎてしまって、味がぼやけてしまうんです。
鈴木:味がぼやけるっていうのはどういう現象なんでしょう。要素の1つ1つが引き立ってないという感じ?
友加里:そうですね、食材全部の味が調和しすぎて、それぞれの味を打ち消し合ってしまうんです。
だから、素材の味が生きているという意味では生卵が一番好き。「今日はまだ卵を食べてない!」って思ったら、生卵を飲んで「卵チャージ」したり。
鈴木:茹でずに、生卵だけで食べるんですか?
友加里:生卵を飲むと力がみなぎります。ぜひやってみてください、騙されたと思って!
——「パレオと卵に聞いてみた」、後編では完全食・ダイエットフードとしての卵に切り込んでいきます。
『最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~』
疲労・肥満・不眠・不安・病気・老化―文明病から脱却し、本来の自分を取り戻せ!!進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法。
『たまごソムリエ友加里のたまご大好き-あなたのたまご料理が100倍おいしくなるレシピ』
たまごをこよなく愛する著者友加里が、本当に美味しいたまごの食べ方をご紹介。基本からアレンジレシピまでこの一冊であなたもたまごの虜になること間違いなし!
※1:「週に3個以上の卵を摂取、心疾患のリスク増大か 米研究」(CNN)
※2:Diana M DiMarco, Gregory H Norris, Courtney L Millar, Christopher N Blesso, Maria Luz Fernandez「Intake of up to 3 Eggs per Day Is Associated with Changes in HDL Function and Increased Plasma Antioxidants in Healthy, Young Adults 」The Journal of Nutrition, Volume 147, Issue 3, March 2017, Pages 323–329
ベリシリコン、ウェアラブル端末向けにハイブリッド3D/2.5Dレンダリング機能を備えた超低消費電力OpenGL ES GPUを発表
2025年Japan Prize授賞式 天皇皇后両陛下をお迎えして開催
タイゴエナジー、インターソーラー・ヨーロッパにて「EIレジデンシャル」のスマート暖房機能の統合を発表
【中日】柳裕也が3戦目で今季初勝利「石伊が本当にいいリード」井上監督も絶賛「二重丸です」
【DeNA】2敗目バウアー今後も「中3、4日ローテ」希望も、三浦監督「チームのことも考えて」
東野幸治が暴露、吉本先輩芸人が若手の頃の“珍“験担ぎ「勝負せなアカン時はマジックで…」
【ルヴァン杯】東京が延長で大宮破る Mヒアンが3発 松橋力蔵監督「次にどう生かすかが大事」
【ソフトバンク】頼むぞ栗原陵矢!17日楽天戦から1軍合流 不振チームに救世主、実戦復帰後4割超
【ルヴァン杯】東京加入後初ゴールから3発のマルセロ・ヒアン「チームが勝ててうれしい」
【AndBra】わずか24分で目標達成!話題の高機能ノンワイヤーブラをご紹介
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
辛坊治郎氏「この惨状をメディアが報じないので改善は?」と疑問 大阪万博の初日リポート
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
元プロ野球選手大島康徳さんの妻奈保美さん「私はずーっと耐えてきました」執拗な誹謗中傷に怒り
60歳女優“性接待””やらせ”激白「今晩相手してよね」拒絶後「降ろされた」教授初講義で
八代亜紀さん「ヌード写真付きCD」発売 熊本知事「許しがたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
ベリシリコン、ウェアラブル端末向けにハイブリッド3D/2.5Dレンダリング機能を備えた超低消費電力OpenGL ES GPUを発表
2025年Japan Prize授賞式 天皇皇后両陛下をお迎えして開催
タイゴエナジー、インターソーラー・ヨーロッパにて「EIレジデンシャル」のスマート暖房機能の統合を発表
【中日】柳裕也が3戦目で今季初勝利「石伊が本当にいいリード」井上監督も絶賛「二重丸です」
【ルヴァン杯】東京が延長で大宮破る Mヒアンが3発 松橋力蔵監督「次にどう生かすかが大事」
【AndBra】わずか24分で目標達成!話題の高機能ノンワイヤーブラをご紹介
【DeNA】2敗目バウアー今後も「中3、4日ローテ」希望も、三浦監督「チームのことも考えて」
東野幸治が暴露、吉本先輩芸人が若手の頃の“珍“験担ぎ「勝負せなアカン時はマジックで…」
【ソフトバンク】頼むぞ栗原陵矢!17日楽天戦から1軍合流 不振チームに救世主、実戦復帰後4割超
【ルヴァン杯】東京加入後初ゴールから3発のマルセロ・ヒアン「チームが勝ててうれしい」
Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.