
『一生太らない魔法の食欲鎮静術 食事瞑想のススメ (Business Life)』
(クロスメディア・パブリッシング)
「一生太らない魔法の食欲鎮静術 食事瞑想のススメ」(著:松尾伊津香)より
甘いものや揚げ物など、好きな食べ物は人それぞれです。
かつて一緒に住んでいた女友達と私の場合も、食に関する趣味嗜好がまったく違いました。
その子は、食いしん坊の私と正反対で、食欲が強くありません。とくに私を驚かせたのは、甘いものへの欲求が極端に少ないことです。貰い物のお菓子を食べ尽くすのは大抵、私。
「食べても太らない体なのだから私の代わりにさっさと食べて欲しい!」
と思いながらも、仕方なく私が美味しくいただくというのが常でした。
そんなある日、彼女にも彼女の食を揺るがす食べ物があることを発見しました。
それはラーメンだったのです!
彼女は常に大量のカップラーメンをストックしていました。それは私にはいまいち理解できないことでした。人一倍、いや、人の3倍も4倍も食欲の強い私ですが、カップラーメンはあまり好きではありません。栄養面がどうとか、そういう問題ではなく、なんというか、近くにあっても手が出ないのです。
自分をそわそわさせる食べ物は人によってそれぞれあるもので、それは食欲の強さと関係ないのです。
誰にでも、そんな食べ物が必ずあります。
普通、食の好みは「嗜好」というのかもしれませんが、そわそわ感を生む食べ物は、さらにその上を行きます。
こうした食べ物が近くにあるだけで、明らかに自分の気持ちが乱されてしまうのです。なかったら気にならないのにあったら無視できない、という食べ物。
これを私は「そわそわ食品」と呼んでいます。
自分にとってのそわそわ食品がなんなのか。
これを見つけて普段の生活からできるだけ排除することは、苦しみを取り除く重要なポイントです。より具体的に見つけてください。
これらを取り除く一番のオススメ方法は、好き嫌いに関係なく、他人には堂々と「嫌い」と言ってしまうことです!
ちなみに「ダイエットを始めたから」はお勧めしません。なぜかダイエットが理由ではお菓子が入ってくる量が減らないからです。
余計なものは余計にもつと苦しみと欲を増幅させます。
つくづく食欲と心は同じだなと思います。
そわそわ食品は、家の中にしかないというわけではありません。むしろ一番問題なのが家の外、しかもあなたの通勤中にいくつもあるあの場所……。
そう、コンビニです。
コンビニこそ、「食べたい」というそわそわした気持ちを呼び覚ます、一番の強敵です。
正直、家の中の甘いものを排除するのは、そんなに難しいことではないのです。ある程度、自分で管理できるからです。でも、コンビニはそうはいきません。自分ではどうすることもできないし、コンビニはそこら中にあります。
もし、あなたのそわそわ食品がコンビニで売られているものだとしたら、単にその食品を排除するよりも、ずっとずっと難しいことだと思います。
だから私は「コンビニ断ち」をお勧めします。あなたの食欲を効果的におさえ、ダイエットを成功させるために、とても有効な手段と思います。
普通の人は、コンビニに入って悩みます。
「アイスを食べたいけど、サラダじゃないといけない。でも、やっぱりアイスが食べたい」
というように。
目の前に美味しそうなアイスがあるのにそれに勝てるほど、人間の意志は強くありません。これはあなたの意志の問題で習慣化できないのではなく、「選択ポイント」を間違っているからです。
大事なのはコンビニに入ってからではなく、コンビニに入る前、です。
たとえば何かを食べたいとしたら、コンビニに入るかスーパーに入るか、を選択に置くのです。これなら、選択の苦痛が和らぎます。
「コンビニもスーパーも変わらないじゃない」
そう思うかもしれませんが、この2つはまったく違います。どういう具合に違うのかというと……?
コンビニは、甘いものや揚げ物を買うように仕向けられている空間です。なぜならターゲットが即食べられる人向けなので、「食べたい欲」を増幅させるように仕組まれているのです。
一方のスーパーは、そもそもターゲットからして違います。こちらが狙うは、主婦。もちろん甘いものや揚げ物、加工品も置いてありますが、スーパーの目的は「これもお得だし、買っといたほうがいいかな」を増やすことです。
こういった違いから、コンビニのレジ横には揚げ物があり、スーパーのレジ付近には乾電池があるのです。
コンビニを否定したいわけではないのですが、一生コンビニに走らされる人生ほど悲しいものはありません。ここは「胃」を決して、ではなく、「意」を決してコンビニ絶ち期間をつくってみてはいかがでしょうか。
ダイエット中に何か食べたくなるのであれば、それはもしかしたら、塩分不足によるものかもしれません。
「え、塩分って気をつけないと摂りすぎちゃうものでしょ?」
そう思った方もいるかも知れません。
もちろん、ダイエット中ではなくて普通に食べているという場合は、塩分の過剰摂取になりがちなので控えたいところです。でも、「やせたいから!」といってサラダばかりを食べていたり、食事が全体的に薄味になりすぎたりすると、塩分が足りなくなることがあるのです。
「体は、必要な栄養素が入っている食べ物を食べたくなる」と言われることがあります。
これが正しいのかはわかりません。でも、私たちには生きていくために欠かせない栄養素群(ビタミン、ミネラルなど)があり、それは無意識下できちんと管理をされている、というのは事実です。
その中で、最優先で管理されているものが「塩分」です。体に必要なミネラルのなかでも、塩分は最重要なミネラルであり体の浸透圧から消化機能、新陳代謝まで、様々な役割を果たしています。
ダイエット中の食事でこれらが失われて、さらに運動で汗となって流れてしまうと、塩分を補うために体から塩分摂取の指令が出ることがあります。体は「塩分をちょうだい!」という声を発しているのに、私たちが受け取るときには、ただの「食べたい!」に変換されてしまいます。この間違った受け取り方のせいで、食欲が暴れ出すこともあるのです。
お客様の悩みで一番目立つのが、「帰り道の買い食い」です。
最近は食べ歩き文化も定着しているくらいですし、学生さんがコンビニの前でお菓子を食べていたり、お仕事帰りの方が肉まんを食べながら帰っていたりする姿も、珍しくなくなりました。それがマナー的にいいかどうかはさておき、食欲のプロとしては「食べ歩き最高! 美味しい!」という幸せな気持ちでやっているのなら、とくにとがめることはありません。
問題なのは、それが「やめられない苦しみ」になっている場合です。やはり、食欲に悩んでいる人は、買い食いをやめたいと思っていてもやめられず、苦しんでいるケースが多いように感じます。
私の肌感なのですが、こうした買い食いに関する悩みは、おそらく精神的なものが6割を占めています。その食欲にはかなりの衝動性があり、強すぎる方は、電車を1本遅らせて遠回りしてでも、お目当てのものを探して「食べる」を達成します。こうした症状が出るのは、満足感の問題ではなく、どうやら「達成感」が快感になっているようです。
仕事から解放され自由になると、今までかかっていたストレスをどうにか取り除きたくて買い食いを行うのでしょう。イライラしたときに甘いものを食べたくなるのと一緒ですね。
でも、この仕事帰りの買い食い、ちょっと変わった特性があります。
それは「こっそり食べることによる快感である」ということです。
堂々と食べればいいものの、なぜか公園でちょっと立ち寄って見られないように食べたり、暗い夜道で人に見られないようにこそこそ食べたりしたがるのです。食べるということ自体がそもそも快感ですから、それと同時に人に見つからずに食べられた、ということが、その人の達成感として快感になるのかもしれません。
やめられない買い食いの苦しみから抜け出すためには、これまでお伝えしてきた「食事瞑想」のステップを踏むこと。
(詳しくはこちら→「「よく噛めば満腹になる」の落とし穴。太る食べグセ、原因は「舌」にあり!」)
そして、「この衝動は、食欲の問題ではない。単にストレスを発散したくて、達成感を得たくて、食べたくなっているだけなのだ」と、自分自身に言い聞かせることです。
心のうちで、客観的に事実を説明すると、食欲に紛れて見えなくなっていた本質に気づくからでしょうか。
「自分はそれほどまでに仕事でストレスを抱えているのか」とショックを受けつつも、仕事のストレスをできるだけ軽減しようと、かえって意欲的になり、食欲も徐々に落ち着いていくのです。
ラヴィジュール最新コレクションで魅せる、花咲く私のセクシーランジェリー
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【オリックス】西川、大城が負傷交代も3季ぶり5番の西野真弘が決勝ソロ 首位日本ハムに1・5差
【日本ハム】新庄監督「なんか打てそうで打てない」ソフトバンク有原航平に完封負け/一問一答
【西武】沖縄でのオリックス2連戦の初戦落とす 与座海人3度目の地元登板も凱旋勝利ならず
スカンジナビア航空、エンブラエルE195-E2型機を最大55機導入
【ソフトバンク】有原航平、史上22人目の12球団勝利 今季初9回完封勝ちで古巣日本ハムに初勝利
【楽天】復帰登板のハワードが6回2安打無失点「野手のみなさんが流れを持ってきてくれました」
【阪神】7回にビッグプレー連発 森下翔太ベアハンド送球&近本光司がフェンス際ジャンプ
中国当局、ANAHDによる日本貨物航空の完全子会社化を認可
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
TOKIOが解散発表
温泉ソムリエ35歳女優、入浴ショット公開「色気漂っていますね~」「刺激が強すぎて…」
ドジャース名物リポーター、映えるレッドビキニ姿を披露 美スタイルと美肌サービス
“どどどエロい”人妻モデル古畑星夏、ワンピ水着ショット披露「女神降臨」「美形すぎる」
88歳伊東四朗、路上で突然倒れたと衝撃告白「頭はしっかりしているのに体が全く動かない」
大地震のシグナル? 日向灘地震の前、スロースリップの間隔半減
詐欺容疑で俳優宮島三郎逮捕 一報に残念な思い 19年「スペアク」公開時は夢を語っていたが…
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
TOKIO国分太一が重大なコンプライアンス違反か 芸能活動休止へ
国分太一が無期限活動休止、「株式会社TOKIO解雇」一部の報道は関係者が否定
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
元フジ渡邊渚、ビキニに“スケスケ”白Tシャツ姿で初写真集告知「楽しんでまーす」タイで撮影
TOKIO国分太一、「ザ!鉄腕!DASH!!」降板 過去に複数コンプライアンス上の問題行為
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ラヴィジュール最新コレクションで魅せる、花咲く私のセクシーランジェリー
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【オリックス】西川、大城が負傷交代も3季ぶり5番の西野真弘が決勝ソロ 首位日本ハムに1・5差
【日本ハム】新庄監督「なんか打てそうで打てない」ソフトバンク有原航平に完封負け/一問一答
【西武】沖縄でのオリックス2連戦の初戦落とす 与座海人3度目の地元登板も凱旋勝利ならず
スカンジナビア航空、エンブラエルE195-E2型機を最大55機導入
【ソフトバンク】有原航平、史上22人目の12球団勝利 今季初9回完封勝ちで古巣日本ハムに初勝利
【楽天】復帰登板のハワードが6回2安打無失点「野手のみなさんが流れを持ってきてくれました」
【阪神】7回にビッグプレー連発 森下翔太ベアハンド送球&近本光司がフェンス際ジャンプ
中国当局、ANAHDによる日本貨物航空の完全子会社化を認可
Copyright 2025
©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.