starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

若手建築家・学生の発想が光る! 第1回 クレバリーホーム設計コンペ 表彰式を開催



<最優秀賞>三浦 和俊さん  


<優秀賞>小林 弘真さん/五十嵐 功さん/若松 瑠冴さん


<優秀賞>木口 伊武輝さん   


<入賞>大澤 凜太郎さん




 株式会社クレバリーホーム(本社:千葉県君津市、代表取締役:松田芳輝)は、2025年8月22日(金)に「第1回 クレバリーホーム設計コンペ 表彰式」を開催いたしました。

本コンペは、当社の外装材「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした木造住宅の新たな可能性を探る目的で実施したものです。7月30日に結果発表を行い、今回の表彰式では受賞者への授与に加え、作品への講評や今後の活用可能性についての意見交換が行われました。

また、本コンペは、若手建築家や建築系学生の創造力を応援し、実務に近い形での設計提案の場を提供することを目的に、初の社外公募形式で実施されました。コンテスト情報ポータルサイト「登竜門」などを通じて広く募集を行った結果、全国から74件の登録があり、うち46件の応募が寄せられました(応募率:約62%)。審査対象となった45作品はいずれも自由で創造性に富み、素材と暮らしの新しい関係性を描き出す内容が集まりました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/j1xbYOMPlIffN5t6m31m.jpg
<最優秀賞>三浦 和俊さん  



画像 : https://newscast.jp/attachments/Cki0RWvYTfaPqXqOkpcQ.jpg
<優秀賞>小林 弘真さん/五十嵐 功さん/若松 瑠冴さん



画像 : https://newscast.jp/attachments/NQv4kQHBilIRcRZt2sO0.jpg
<優秀賞>木口 伊武輝さん   



画像 : https://newscast.jp/attachments/1r0Rl3fBD5oEKqjY8lAC.jpg
<入賞>大澤 凜太郎さん



■表彰結果



<最優秀賞>

「LIGHT DEVICE TILE HOUSE」

三浦 和俊(miuka design)

スクラッチブリックタイルを建物外皮として活かし、昼夜で異なる光と陰の表情を生み出す“光の装置”として住宅を構成。機能と美を両立させた立体的ファサードの提案。

<優秀賞>

「この家ちょっと気分屋なんです。」

小林 弘真/五十嵐 功/若松 瑠冴(日本大学大学院)

MBTI性格分類に基づいて家族それぞれの内面を壁面パターンや空間構成に落とし込み、“性格がにじむ家”を設計。暮らしの多様性を表現した有機的建築の提案。

「『えんがわ通り』がつなぐ かく家族」

木口 伊武輝/中塚 がく(株式会社モノグラフ)

個室を“建物”に見立て、縁側のような半外部空間「えんがわ通り」でゆるやかにつなぐ構成。気配と視線が交錯し、家族の新しいつながりを育む提案。

<入賞>

「タイルの表情」

大澤 凜太郎(千葉工業大学)

スクラッチブリックタイルを可動ルーバーとして設計し、光と影の表情を動的にコントロール。素材の魅力とパッシブ性能を統合した住宅デザイン。



■式典の様子



 表彰式では、審査委員を務めた代表取締役 松田芳輝、常務取締役 菊間文弥をはじめ、クレバリーホーム木造住宅コンテスト事務局スタッフに加え、特別審査員として建築家 内山里江氏(comodo design architectural design office 主宰)もご臨席くださいました。

受賞者の皆様からは、作品に込めた想いや設計の経緯についてプレゼンテーションが行われ、審査員から講評をいただきました。会場では昼食を交えながら、各作品の今後の商品化可能性についても活発な意見交換が行われ、スクラッチブリックタイルのさらなる可能性が示唆されました。



画像 : https://newscast.jp/attachments/ZnYLvLnJSbYfShQwThoV.jpg



画像 : https://newscast.jp/attachments/zVg4ARaNxWDeEpWYbQSm.jpg



■今後の展望



 受賞作品から得られたアイデアは、モデルハウス設計、商品企画、販促コンテンツ開発など、実務への活用を検討しています。タイルの新しい魅力を住まいづくりに活かし、次世代の建築家とともに豊かな暮らしの価値を社会に提案してまいります。

また、今回の成果を踏まえ、次回以降も新たな設計コンペの開催を予定しています。これを通じて、建築を志す人々の挑戦を後押しし、その発展と活躍の場を継続的に提供していく考えです。



■クレバリーホームについて



画像 : https://newscast.jp/attachments/0owms0J1zcJEqjRi5TtT.jpg



 クレバリーホーム』は、「メンテナンス性」「耐震性」「健康性能」を基本性能とし、高品質・高性能な住まいを、コストパフォーマンスよく全国のお客様に提供することを使命としています。この想いから生まれたフランチャイズシステムにより、現在では北海道から沖縄まで全国150店舗以上を展開しています。

外装には、汚れにくく、雨で自らきれいになるセルフクリーニング機能を備えた「外壁タイル」を採用し、美しさとメンテナンス性を両立。また、阪神・淡路大震災の2倍の揺れにも耐えた実証実験でその強さが証明された「プレミアム・ハイブリッド構法」により、大切なご家族を守る高い耐震性能を実現しています。

さらに、すべての住まいに空気と水の両面から健康を支える機能を標準搭載。「シアスミン・エア」は、炭とイオンの力で空気を浄化し、マイナスイオンに満たされた心地よい空間をつくります。また、住まい全体の水にウルトラファインバブルを付加する「シアスミン・ウォーター」も標準仕様として、毎日の暮らしにより豊かな清潔さと快適さをもたらします。

『クレバリーホーム』はこれからも、「自分らしい暮らし」は確かな基本性能があってこそ実現すると考え、メンテナンス性・耐震性・健康性能にこだわった住まいづくりで、ご家族の“しあわせ”と“いのち”を守る家を提供し続けてまいります。

【会社概要】

企業名 :株式会社クレバリーホーム

代表者 :代表取締役 松田 芳輝

本社所在地 :千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 4階

代表TEL :0439-50-3371

資本金 :101,000,000円

事業内容 :全国注文住宅フランチャイズ事業

ホームページ :https://www.cleverlyhome.com/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    2. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    3. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    4. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    5. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    6. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    7. 「スクラッチブリックタイル」の魅力を活かした新たな木造住宅デザインを模索:株式会社クレバリーホームが全国初の設計コンペを開催

    8. 「防災・耐候・防犯・食育 スクーリング」が第19回キッズデザイン賞を受賞 ~体験型プログラムで子どもの安全・安心な暮らしを提案~

    9. クレバリーホームが防犯教育に新たな一手 親子で学べるオリジナル漫画『防犯でかわる おうちの未来』を制作

    10. 「営業マンがいない!?」それ、私たちが選んだ“最高のサービス”です。 “おもてなし”は、家そのものが担当します。住宅見学会 6月はお子さまに駄菓子プレゼント!家族で楽しむ無人セルフ見学会を開催中

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.