starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

両備システムズ、創立60周年を記念して「セキュリティ強化応援キャンペーン」を開始



両備システムズ_セキュリティ強化応援キャンペーンを開始

株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:松田敏之)は、創立60周年を記念し、情報システムのセキュリティ強化を支援する「セキュリティ強化応援キャンペーン」を開始いたしました。本キャンペーンでは、同社が提供する多要素認証製品「ARCACLAVIS NEXT(アルカクラヴィス ネクスト) チーム版」を最大35%割引の特別価格で提供します。キャンペーン期間は2025年9月30日までとなります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/523053/LL_img_523053_1.jpg
両備システムズ_セキュリティ強化応援キャンペーンを開始

近年、サイバー攻撃の高度化に伴い、従来のID/パスワード認証だけでは情報資産を守ることが困難になっています。特に、テレワークやクラウドサービスの普及により、社外からのアクセスが常態化する中、なりすましや不正ログインのリスクが急増しています。「ARCACLAVIS NEXT チーム版」は、パスワードに加え、生体認証やワンタイムパスワードなど複数の要素を組み合わせることで、本人確認の精度を高め、なりすましや不正ログインのリスクを大幅に低減する、多要素認証セキュリティ製品です。
累計導入先数1,000社・団体を超える多要素認証の提供実績をもとに、より多くの職場で導入しやすいように、使いやすい機能で構成し1年ごとのライセンス買い切り価格とし、オンライン販売のみで提供しています。
今回のキャンペーンでは、1年間のライセンス料金を20%~35%割引の特別価格で提供します。例として30ライセンスを対象に通常価格72,600円(税込)から58,080円(税込)へなどの割引が適用され、より多くの企業・団体が手軽にセキュリティ強化に取り組める機会を提供します。


■ARCACLAVIS NEXT チーム版 通常価格とキャンペーン価格
商品名 :ARCACLAVIS NEXT 30ユーザー 1年間ライセンス
通常価格(税込) :72,600円
キャンペーン価格(税込):58,080円(20%OFF)

商品名 :ARCACLAVIS NEXT 100ユーザー 1年間ライセンス
通常価格(税込) :217,800円
キャンペーン価格(税込):163,350円(25%OFF)

商品名 :ARCACLAVIS NEXT 300ユーザー 1年間ライセンス
通常価格(税込) :605,000円
キャンペーン価格(税込):393,250円(35%OFF)


■ARCACLAVIS NEXT オンラインストア
URL: https://arcaclavis.stores.jp/


■ARCACLAVIS NEXT 製品詳細
URL: https://www.ryobi.co.jp/security/arcaclavis-next


■両備システムズグループ 創立60周年記念サイト
URL: https://www.ryobi.co.jp/60th/


【株式会社両備システムズ 会社概要】
社名 : 株式会社両備システムズ
本社所在地 : 岡山県岡山市北区下石井二丁目10-12
杜の街グレースオフィススクエア4階
代表者 : 代表取締役社長 松田 敏之
設立 : 1969年12月
資本金 : 3億円
事業内容 : 公共、医療、社会保障分野および
民間企業向け情報サービスの提供
(システム構築、アウトソーシング事業)、ソフトウェア開発、
データセンター事業、ネットワーク構築サービス、
セキュリティ事業、ハードウェア販売および保守サービス、
AI・IoTなど先端技術研究開発
コーポレートサイト: https://www.ryobi.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 両備システムズ「R-Cloudサービス」、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度「ISMAP」に登録 ~中四国の企業が提供するクラウドサービスで唯一登録~

    2. DX推進を支援する「両備共創DX2025」を開催 ~創立60周年の感謝を込めて、共創の未来へ~

    3. 両備システムズ、「交通インフラ設備機器展」にて物流DXによる現場支援ソリューションを出展

    4. 両備システムズ、医療機関向けクラウド版統合参照ビューア「HyMarks DARTS」の提供を開始~院内に散在するデータを一元管理し、データの瞬時閲覧を支援~

    5. 2050年CO2排出量ゼロ達成に向けて環境方針を策定、2030年に51.2%削減(2020年比)達成が目標

    6. 大阪府豊中市の「こどもデータ連携実証事業」に、両備システムズのデータ連携プラットフォーム「こどもの杜」が採用

    7. 両備システムズ、健診結果収集システム「COLLECREW(TM)」を提供開始 ~巡回健診業務の効率的な運用を支援~

    8. 両備システムズ、トラックの在車状況を自動検知 バース在車検知システム「IT-Parking for Truck」提供開始

    9. 岡山大学と両備システムズが共同研究する「人工知能による胆道内視鏡画像診断システムの開発」がAMEDの研究開発課題に決定

    10. 地図と課税台帳を融合した唯一のシステム・固定資産税課税支援システム「マルコポーロ for Web」導入100団体達成に向け販売強化

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.