starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

近大附属福岡高校が令和7年度「第2回オープンスクール」を開催 看護師の仕事体験などの体験型プログラムで本校の魅力を体感



令和6年(2024年)実施のオープンスクールの様子




画像 : https://newscast.jp/attachments/f45FQVtjrbgKvXCvfqJo.jpg
令和6年(2024年)実施のオープンスクールの様子



近畿大学附属福岡高等学校(福岡県飯塚市)は、令和7年(2025年)7月19日(土)、中学生とその保護者を対象に令和7年度「第2回オープンスクール ミライ☆への扉を開こう!~全コース・科まるわかり~」を開催します。本校の魅力を伝えるために、各教科の体験プログラムや校内見学ツアー、在校生との個別相談会を実施します。

【本件のポイント】

●「第2回オープンスクール ミライ☆への扉を開こう!~全コース・科まるわかり~」を開催

●授業体験や看護師の仕事体験など、多彩な体験型プログラムで、本校の魅力を体感

●保護者説明会や在校生による個別相談会を通して、受験生と保護者の不安や疑問を解消

【本件の内容】

本校では、高校受験を考える中学生とその保護者を対象に、年に5回「オープンスクール」を開催しています。今年度2回目となる今回は、「ミライ☆への扉を開こう!~全コース・科まるわかり~」をテーマに、本校の全コースの説明会に加え、授業体験や看護師の仕事体験、校内見学ツアーなどのプログラムを実施し、参加者に本校の魅力を体感していただきます。また、体験プログラムと並行して保護者説明会や、在校生による個別相談会を実施し、参加者の学校選びに関する不安や疑問を解消します。

なお、本校では令和5年度(2023年度)からwebでの入試出願システムを導入しており、オープンスクールの申込み時に作成したアカウントを使って、入試出願や合否確認をすることができます。アカウントを統一し、手続きをweb化することで、出願者の負担を軽減します。

【実施概要】

日時  :令和7年(2025年)7月19日(土)10:00~12:00(受付開始9:30)

場所  :近畿大学附属福岡高等学校

     (福岡県飯塚市柏の森11-6、JR福北ゆたか線「新飯塚駅」からバスで約5分)

対象  :中学1年生~3年生、保護者(入場無料、要事前予約、先着順)

     ※各プログラムには定員を設けています。詳しくは申込みURLよりご確認ください。

申込方法:下記URLから申込み

     https://www.fhs.kindai.ac.jp/open-school/

申込締切:令和7年(2025年)7月11日(金)17:59

お問合せ:近畿大学附属福岡高等学校 TEL(0948)22-2597

【プログラム】

10:00~10:30 全体説明会

10:30~11:50 保護者説明会 ※体験プログラムと同時開催

10:30~11:00 体験1(授業体験、看護体験、校内ツアーいずれかに参加)

11:20~11:50 体験2(授業体験、看護体験、校内ツアーいずれかに参加)

【今後の開催予定】

第2回 7月19日(土)「ミライ☆への扉を開こう!」~全コース・科まるわかり~

    全体説明会、各科コース説明会、各教科授業体験、看護体験

第3回 9月20日(土)「知ることで広げる☆ミライ!」~全コース・科まるわかり~

    全体説明会、各科コース説明会、各教科授業体験、看護体験

第4回 11月15日(土)「ミライ☆に近づくstep!」~入試問題を大解剖!~

    入試問題の傾向やポイントを教科ごとに解説

第5回 令和8年(2026年)3月14日(土)「君のミライ☆はココから始まる!」

    ~welcome Under14~

    全体説明会、各科コース説明会、各教科授業体験、看護体験(中学2年生対象)

※最新の情報は本校ホームページにてご確認ください。

https://www.fhs.kindai.ac.jp/

【関連リンク】

附属福岡高等学校

https://www.fhs.kindai.ac.jp/




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 近畿大学産業理工学部がオープンキャンパスを開催 在学生による案内で模擬講義やオープンラボを体験

    2. 夏休み企画!中学生が「がん」を科学する!ひらめき☆ときめきサイエンスin 森ノ宮医療大学を開催!

    3. 近大附属広島高校・中学校東広島校「オープンスクール」開催 在校生有志による「近校オールスターズ」が本校の魅力を紹介

    4. 日本の教育をとりまく「こうあるべき」をゆるめて壊していく 先生による、先生のための、先回り研修会「先3」第3期募集 昭和女子大学現代教育研究所 × 電通「アクティブラーニングこんなのどうだろう研究所」

    5. 高校教員を対象に教育現場のDX最前線を公開!「第3回 DXハイスクール応援プログラム」を開催

    6. 「早稲田大学人間科学部オープンラボ2025in所沢」開催のお知らせ

    7. 近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校 令和7年度入学式を挙行 中学校で新設した入試制度「適性型入試」による合格者も入学

    8. 近大附属福岡高校がオープンスクールと文化祭を同時開催 生徒たちの活気ある学校生活や魅力を肌で感じてもらうことをめざす

    9. Gifted Schoolによる特別公開授業「世界で夢をかなえる」 神奈川県川崎市の国際イベントにて6月8日に開催が決定!

    10. 他県の先生から、長崎県の、ふるさとの先生になろう!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.