画像 : https://newscast.jp/attachments/Bs9daAHXWqmpMZQowSby.jpg
新建新聞社(東京都千代田区・長野県長野市)は、高断熱住宅がテーマの専門紙「だん」のシリーズ最新21号を2025年4月10日(木)に発売。今号の特集は「窓辺は特等席 至福時間が生まれる住まい/ペットと暮らす住まいづくり」。
最新号「だん21」の見どころ、使い方
特集2◉ペットと暮らす住まいづくり
ペットはかけがえのない家族の一員。健やかに過ごすためには食事や運動だけでなく、実は「住環境」が大きな役割を果たしています。
特集2は、往診獣医師協会 丸田香緒里先生、ファウナプラス・デザイン 廣瀬慶二さんによる、獣医師と建築家が解説する犬や猫と暮らすための人にも快適な家づくりのコツを紹介。
本気でペットと暮らす住まいを考える人に、家づくりの打ち合わせの際の参考書としてご活用いただけます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/Bs9daAHXWqmpMZQowSby.jpg
画像 : https://newscast.jp/attachments/E3AVjeOBQaZpTiQ8cZ53.jpg
”いい家”の定義をこの一冊で示す。つくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマの専門誌「だん」
「だん」はつくり手と住まい手が一緒に読む高断熱住宅がテーマの住宅雑誌です。
高断熱住宅のメリットを、写真や図解でわかりやすく解説。住まい手実例も踏まえて、これからの住まいを提案する一冊。
画像 : https://newscast.jp/attachments/YKD701xQ4EvQSNfLBMNx.jpg
■Contents
〇巻頭インタビュー
自分に素直に向き合って人生を豊かにする家をつくろう
早坂香須子さん
〇特集1
窓辺は特等席 至福時間が生まれる住まい
光と風をもたらし、外と室内をつなげてくれる窓。家族の時間、一人の時間を過ごす居場所として窓辺を楽しめるのも高断熱住宅の魅力です。
〇特集2
ペットと暮らす住まいづくり
ペットはかけがえのない家族の一員。健やかに暮らすためには、食事や運動だけでなく、実は「住環境」が大きな役割を果たしていることはご存じでしょうか。
注文住宅だからこそできる、ペットにも人にも快適な住まいづくりのコツを、専門家に根掘り葉掘り聞きました。
往診獣医師協会 丸田香緒里先生
ファウナプラス・デザイン 廣瀬慶二さん
〇連載・コラム
窓が変える暮らし 東野唯史
狙われない家づくりの秘訣 下里竜司
ごみの分別基本のキホン マシンガンズ滝沢秀一
SDGsと家づくり 高橋真樹
発見!「だん」の家づくり 地域の工務店/草原住宅
現場リポート
あたらしい家づくり教室 げげ
また、動画と連動して誌面+αで施主のリアルな声とルームツアーを見られたり、誌面の専門家の寄稿を本人が解説するなど、内容も充実しています。高性能な家づくりの情報収集の一つとして気軽にご活用ください。
「だん」をより詳しく : https://www.s-housing.jp/lp-dan
誌面とあわせ、施主の生の声とルームツアーはYouTube「だんチャンネル」でもご覧いただけます。
YouTube「だんチャンネル」 : https://www.youtube.com/channel/UChNu3iaKOANFRbnn-uRTnRA
■書誌概要
書名:だん21 暖か、団らん、高断熱住宅
判型: A4変形判 64 ページ
定価: 500円(税込)
ISBN: 978-4-86527-151-5
発行:新建新聞社
発行:2025年4月
★お求めはお近くの書店、またはAmazonで。店頭にない場合はお取り寄せ可能です。
Amazonはこちら : https://www.amazon.co.jp/dp/4865271511