starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

葬祭業界の「人材」に対する投資を考えるオンラインセミナーを6月23日に開催!採用活動や人材定着の課題を解決


つむぎ株式会社は、2025年6月23日に「つむぎDay2025~葬儀社の採用と定着を考える1日~」と題したオンラインセミナーを開催します。このセミナーは、人材の採用と定着に悩む葬祭業界をサポートするためのものです。近年、競争が激化する葬祭業界では、戦略的な人材投資が求められていますが、多くの企業が課題に直面しています。セミナーでは、採用活動や定着率向上の具体的な施策、実際の成功事例を紹介します。重要な成功例として、鹿児島県で1年以内離職率が80%から30%に減少した事例などの紹介があります。対象者は、葬祭業に従事し、マネジメントや人事を担当する方々です。


つむぎDay


つむぎ株式会社 カケハシ事業部部長 小泉 京花


つむぎ株式会社 HRコンサルタント・採用責任者 吉田 有輝


つむぎ株式会社 HRコンサルタント 外川 多加斗

つむぎ株式会社(所在地:東京都品川区、代表取締役:前田 亮)は、人事コンサルティングやパーソナルブランドブック制作などを通して、お客様の会社が“いい会社”となるサポートを行っており、この度「つむぎDay2025~葬儀社の採用と定着を考える1日~」と題したオンラインセミナーを2025年6月23日(月)10:00に開催いたします。

お申し込みはこちらから: https://peatix.com/event/4381374

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433868/LL_img_433868_1.jpg
つむぎDay

■セミナーを開催する理由・背景
近年、葬祭業界は競争が激化し、さらに2040年問題に向けて急速に変化を遂げつつあります。こうした変化の中、葬儀社の永続的な経営には「人材」に対する戦略的な投資が求められています。

しかし、実際にどのような対策を打てばいいのかわからず、頭を悩ませる葬儀社は少なくありません。若手人材の採用がうまくいかない、定着率が向上しないなど、多くの課題を抱えているのが実情です。

そこで本セミナーでは、採用活動の改善や定着率向上の具体的な施策に加え、葬儀社の経営者や人事担当者が抱える課題解決のノウハウをお伝えします。また、葬祭業界に特化した支援を実施し、“いい会社”の実現に貢献し続ける当社の事例もご紹介します。

紹介予定の事例をいくつか抜粋し、お伝えいたします。

・1年以内離職率が80%→30%に減少!(鹿児島県:社員数70名前後)
・自社にあった選考フローを構築。選考辞退率を48%改善(兵庫県:社員数80名前後)
・入社後1年間のオンボーディングプログラム構築(奈良県:社員数30名前後)

「自社に合う人材を採用したい」「社員が長く働き続ける会社にしたい」といったお悩みをお持ちの場合は、ぜひご参加ください。


◆セミナーの概要
主催 :つむぎ株式会社
日時 :6月23日(月:友引) 10:00~12:00
開催方法:Zoomによるオンライン開催
参加費用:1,000円
対象者 :葬祭業に従事しており、主にマネジメントや人事周りに携わっている方


◆セミナープログラム
1:「人が来ない・続かない」から抜け出す――成功事例から読み解く、つむぎ式インタビューの価値
スピーカー:つむぎ株式会社 カケハシ事業部部長 小泉 京花(こいずみ きよか)

2:「採用のバケツの穴を埋める!」面接を改善する、採用面接プログラム事例紹介
スピーカー:つむぎ株式会社 HRコンサルタント・採用統括責任者 吉田 有輝(よしだ ゆうき)

3:「1年以内離職率を改善!理想人材を育てるオンボーディングプログラム」
スピーカー:つむぎ株式会社 HRコンサルタント 外川 多加斗(とがわ たかと)


◆登壇者紹介
つむぎ株式会社 カケハシ事業部部長 小泉 京花
2021年9月入社。紡ぎ手(インタビューライター)として入社し、2023年11月より、カケハシ事業部(旧ブランドブック事業部)事業統括責任者に就任し、メンバー及び事業のマネジメント業務に従事。事業部全体の全責任を担い、事業戦略立案やメンバー採用など社内外の垣根を超え業務は多岐にわたる。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433868/LL_img_433868_2.jpg
つむぎ株式会社 カケハシ事業部部長 小泉 京花

つむぎ株式会社 HRコンサルタント・採用責任者 吉田 有輝
2023年9月入社。入社2ヶ月目より代表管轄である自社採用を引き継ぎ、採用統括責任者として活動。数十社の採用支援を担い、ダイレクトリクルーティング返信率200%改善、累計3,000人以上の採用面接に携わる。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433868/LL_img_433868_3.jpg
つむぎ株式会社 HRコンサルタント・採用責任者 吉田 有輝

つむぎ株式会社 HRコンサルタント 外川 多加斗
2024年3月入社。現在はオンボーディング、採用、組織開発などを中心にHRコンサルタントとして活動。社内ではウェルビーイング責任者としても従事。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433868/LL_img_433868_4.jpg
つむぎ株式会社 HRコンサルタント 外川 多加斗

◆参加方法・お申し込み
参加希望者は、以下のリンクから事前にお申し込みください。詳細情報やプログラム内容もご確認いただけます。

お申し込みはこちらから: https://peatix.com/event/4381374


◆つむぎ株式会社について
「働くがやりがいに、そして人生を幸せに」というVission(Vision×Mission)を実現するために、HRブランディング事業、カケハシ事業という2つの事業を通して、企業の持続的な成長・“いい会社”づくりに貢献しています。

具体的には研修・理念浸透ワークショップの企画・実施、社員の想いを言葉にするパーソナルブランドブック制作などさまざまなサービスを展開。Vissionのもと、お客様の人事課題にアプローチしています。

【会社概要】
会社名: つむぎ株式会社
所在地: 〒140-0014 東京都品川区大井1丁目6-3 アゴラ大井町ビル3階
代表者: 前田 亮
設立 : 2020年1月
URL : https://tsumugi-mirai.jp/
note : https://note.com/tsumugi_inc/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 天職市場が採用担当者に「2025年の人事関連法改正」セミナーを開催

    2. ITを駆使して従業員の働く環境を改善せよ、働きやすさが売上UPや顧客満足度向上をもたらす

    3. 2月20日オンライン開催・医療専門職支援人材活用セミナーに登壇 医療現場の課題や成功事例を交えたより良い職場環境づくりをご提案

    4. 福岡に特化した双方向な求人マッチングサービス「ジョブアンテナ福岡」、2月21日にHRセミナー「人事ご担当者様必見!人事採用4つの在り方を語る」を開催

    5. 【人事・教育担当者必見】どこよりも早い!2025年度新入社員の傾向と育成課題を徹底解説!最新アンケート分析からわかった教育施策に活かせるデータと模擬講義付き無料セミナー、5月22日開催!

    6. 人事トレンドを網羅した200講演をライブ配信!「HRカンファレンス2025-春-」開催

    7. 「天職市場」インターンシップをテーマにした採用担当者向けのオンラインセミナーを11月7日に開催

    8. 【矢野経済研究所 ワッツセミナーVol.206】2月7日(金)「需要が高まるデジタル人材特化型人材サービス~市場の現状と2030年への見通し~」ライブ配信

    9. ライトアップ、「人材を辞めさせない!今いるメンバーの力を最大限引き出す戦略セミナー」を開催

    10. 「セレクションアンドバリエーション」Z世代の力を伸ばすフィードバック方法を伝えるオンラインセミナーを開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.