starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

Razer、サンリオキャラクターとのコラボレーションキーボードが登場!2025年4月16日(水)より予約開始


Razer, a leading lifestyle brand for gamers, has announced the launch of two new gaming keyboards in collaboration with Sanrio characters: the Razer Ornata V3 Tenkeyless Hello Kitty and Friends Edition and the Razer Ornata V3 Tenkeyless Kuromi Edition. These keyboards will be available for reservation from April 16, 2025, with sales starting on April 25, 2025. The Hello Kitty edition boasts a cute design featuring Hello Kitty and friends, while the Kuromi edition offers a cool look with a black and lilac color scheme. Both keyboards feature low-profile keys for ergonomic typing, Razer Mecha-Membrane switches for a comfortable tactile experience, and customizable Chroma RGB lighting. Additionally, they include dedicated media keys and a magnetic wrist rest for enhanced convenience and comfort during use.


Razer Ornata V3 Tenkeyless Hello Kitty and Friends Edition


Razer Ornata V3 Tenkeyless Kuromi Edition


発表製品一覧


製品の仕様

ゲーマー向けライフスタイルブランドとして世界をリードするRazer(TM)(本社:米国カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、サンリオを代表する人気キャラクターとのコラボレーションによるゲーミングキーボード「Razer Ornata V3 Tenkeyless Hello Kitty and Friends Edition」 および「Razer Ornata V3 Tenkeyless Kuromi Edition」を2025年4月16日(水)より国内正規流通代理店 MSY株式会社を通じて全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で予約開始いたします。販売開始は2025年4月25日(金)を予定しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433420/LL_img_433420_1.png
Razer Ornata V3 Tenkeyless Hello Kitty and Friends Edition

Razer Ornata V3 Tenkeyless Hello Kitty and Friends Edition
Hello Kittyとその仲間たちをフィーチャーした特別デザインのテンキーレスキーボード。可愛らしいアートワークと高性能を兼ね備え、デスク周りを華やかに彩ります。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433420/LL_img_433420_2.png
Razer Ornata V3 Tenkeyless Kuromi Edition

Razer Ornata V3 Tenkeyless Kuromi Edition
Kuromiの個性を表現したクールなデザインのテンキーレスキーボード。ブラックとライラックを基調としたカラーリングが特徴で、個性的なゲーミング環境を演出します。


主な特長(共通)
ロープロファイルキー:超薄型キーキャップと短いスイッチにより、長時間の使用でも手首や指への負担を抑え、手を自然な位置に置いてタイピングすることができます。キーストロークが浅く、FPSなど入力速度が勝敗を決めるゲームで性能を発揮します。
Razer メカ・メンブレン スイッチ:従来のメンブレン式キーボードの柔らかなクッションタッチの使い心地と、メカニカルスイッチのカチッとしたタクタイル感の2つの特徴を統合させているため、正確で満足できるキーストロークが得られます。

バックライトが光る専用メディアキー:簡単に操作できる専用メディアキーを搭載し、トラックの再生、停止、スキップをダイレクトにコントロールすることができます。究極の利便性でエンターテインメントをお楽しみいただけます。

マグネット式ソフトタッチなリストレスト:薄型キーボードにシームレスにフィットするよう設計されたリストレストは、マグネット式を採用し、長時間のキーボード操作でも外れることなく、手首にかかる負担を軽減し、しっかりサポートします。

Razer Chroma(TM) RGB対応:8個のライティングゾーンを備えており、1,680万色とライティング効果から選択してキーボードをカスタマイズすることができます。数百種類ものChroma対応ゲームで、ゲーム内の動作にライティング効果を連動させて、圧倒的な没入感のあるゲーム体験を実現できます。

Razer Synapse対応:キーのカスタマイズやマクロ設定が可能で、自分好みの操作環境を構築できます。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433420/LL_img_433420_3.jpg
発表製品一覧
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433420/LL_img_433420_4.jpg
製品の仕様

■Razerについて
Razer(TM)は、ゲーマーのために、ゲーマーによって作られた、世界をリードするライフスタイルブランドです。
Razerのトリプルヘッド・スネーク (THS)の商標は、世界中のゲーミングおよびeスポーツコミュニティで最も認知されているロゴの一つです。Razerのファンはすべての大陸に広がっており、Razerはゲーマーに特化した最大のエコシステムを設計・構築しています。

Razerは高性能ゲーミング周辺機器やBladeゲーミングノートPCなど、数々の受賞歴を誇るハードウェアを多数提供しています。さらにRazer Synapse(IoTプラットフォーム)やRazer Chroma(多くのデバイスやゲームに対応している独自のRGBライティングテクノロジーシステム)、Razer Cortex(ゲームオプティマイザーおよびランチャー)をはじめとするRazerのソフトウェアプラットフォームは2億人以上のユーザーが利用しています。

またRazerはゲーマー、ミレニアル世代、Z世代向け決済サービスも提供しており、Razer Goldは世界最大のゲーム決済サービスの一つです。

Razerは持続可能な未来に向けた取り組みにも力を入れており、#GoGreenWithRazerムーブメントを通じて責任を果たしています。再生材料の使用、責任あるデザイン、製品の適切な廃棄を推奨するなど、環境への影響を最小限に抑えるためのさまざまな取り組みを行っています。

2005年に創立されたRazerは現在、アーバイン(カリフォルニア州)とシンガポールに本拠地を置き、ハンブルク(ドイツ)と上海(中国)にリージョナルヘッドクォーターを置いています。世界19ヵ所にオフィスを展開しています。詳細は https://www.razer.com/jp-jp/ をご覧ください。


■Razer公式リンク
Razer日本公式サイト : https://www.razer.com/jp-jp/
Razer JP X (旧:Twitter) アカウント: https://www.x.com/razerjp

* (C) 2025 Razer Inc. All rights reserved.
* 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
* その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。


Razer - For Gamers. By Gamers.(TM)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. <Razer>新生活を快適&個性的に彩る!Razerの最新ゲーミングチェア&ネコミミヘッドセットが新登場 2025年3月24日(月)より予約開始

    2. 光学式スイッチ採用のラピッドトリガー搭載キーボード Razer Huntsman V3 Pro Miniにホワイトカラーが新登場 2025年3月21日(金)より予約開始

    3. プロが認める操作性と即応性を実現する有線コントローラー「Razer Wolverine V3 Tournament Edition」を11月8日(金)より販売開始

    4. VALORANT プロ選手使用率No.1マウスに新色登場 「Razer Viper V3 Pro Sentinels Edition」と「Razer Barracuda X Chroma (White Edition)」を12月13日(金)より予約開始

    5. LEOPOLDからBluetooth/USB両対応のテンキーレスメカニカルキーボードが登場

    6. LEOPOLDオリジナルレイアウト 省スペースフル/コンパクトタイプメカニカルキーボードFC980MBT、FC660MBT日本語配列モデルを発売

    7. MonsGeekより新世代のラピッドトリガーキーボード「FUN60」シリーズが2月26日より販売開始

    8. HYTE、hololive所属「星街すいせい」コラボ限定キーキャップ&マウスパッド「HYTE Hoshimachi Suisei Keycap + Mouse Pad」予約開始

    9. PBT2色成形キーキャップ搭載、日本語JIS配列の「かなあり」「かななし」選択可能なBluetooth/USB接続キーボードを10/31から販売開始!

    10. 「Razer Barracuda X Chroma」でゲーム体験をアップグレード 軽量ワイヤレスと鮮やかなライティングを両立したヘッドセット 11月15日(金)より販売開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.