starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

TOKYO NOVYI・ART創立20周年特別記念企画 能楽堂公演『源氏物語』上演決定


認定NPO法人TOKYO NOVYI・ARTが主催する『源氏物語』が、2024年12月7日から8日にかけて梅若能楽学院会館で上演されます。今回の公演は、団体の創立20周年を記念した特別企画です。本公演ではレオニード・アニシモフが演出を手掛け、人間の心の深部に潜む『もののあわれ』に焦点を当て、繊細で豊かな情感を持った作品として表現されます。チケットはカンフェティで発売中で、一般や学生、小中学生を対象とした価格設定がされています。公演スケジュールは、両日ともに午後2時開演となっています。詳しい情報は公式ホームページで確認できます。




認定NPO法人 TOKYO NOVYI・ART主催、『源氏物語』が2024年12月7日 (土) 〜 2024年12月8日 (日)に梅若能楽学院会館(東京都 中野区 東中野 2-6-14)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。


カンフェティにてチケット発売中
https://www.confetti-web.com/events/4212
公式ホームページ
http://www.tokyo-novyi.com/


画像 : https://newscast.jp/attachments/UtDYVpJSXCE5NcOvxIV0.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/SLzWuyW5ae5yPkD2Toy4.jpg


ーもののあわれーという言葉は知っていても、それを的確に説明することはたやすいことではありません。ひとのこころの奥底に秘められた感情から、感じ、捉えるこころではないでしょうか。
私たちの視点から表現する「源氏物語」。
やさしく繊細なこころの機微を、熱くお届けいたします。


認定NPO法人 TOKYO NOVYI・ARTとは


2004年、演出家レオニード・アニシモフ氏を芸術監督に迎え、「200年後の未来のために、今、演劇で出来る事」を合い言葉に、繊細で質の高い作品を発表。
2015年3月、東京都よりその実績を評価され、「認定NPO法人」として活動中。


公演概要


創立20周年特別記念企画 能楽堂公演『源氏物語』
公演期間:2024年12月7日 (土) 〜 2024年12月8日 (日)
会場:梅若能楽学院会館(東京都 中野区 東中野 2-6-14)
■出演者
TOKYO NOVYI・ART
■スタッフ
演出:レオニード・アニシモフ
上演台本:中澤 由佳
TOKYO NOVYI・ART
和の発音指導:中村 明一
音楽:町田 育弥
ムーブメント指導 : 山本光洋
舞指導:中村かほる
衣装:時広真吾(リリック)
発音指導:橘 貴美子
通訳:大坂陽子・上世博及
宣伝美術:瀧山真太郎
■公演スケジュール
2024年12月7日(土)14:00開演 (13:00ロビー開場)
2024年12月8日(日)14:00開演 (13:00ロビー開場)
■チケット料金
前売り:一般:5,000円
前売り・当日:学生:3,500円(当日、学生証提示)
前売り・当日:小中学生:2,000円
<カンフェティ限定>
500円割引! 一般 5,000円 → カンフェティ席 4,500円!


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「推し」がテーマの最新作 擬人化した文房具が歌って踊るときめきステーショナリーズついに下北沢に初上陸!!

    2. 劇団Q+ 番外公演『シハイスミレ』下北沢 小劇場楽園にてまもなく開幕

    3. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    4. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    5. 情報解禁!演劇ユニット Kingʼs Men『ロミオとジュリエット』上演決定 シェイクスピアシアター出身俳優が複数のキャラクターを華麗に演じ分ける

    6. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    7. ロミミュが二部作になって帰ってくる! 2025年5月、『ミュージカル「ロミオの青い空」』の再演が決定 3月7日(金)正午よりムビステFCにて最速先行抽選を受付開始

    8. 光源氏を題材にした 新作浄瑠璃と舞踊の上演&源氏研究者の対談 第2回 古典の日フォーラム「美しき愛知」名古屋能楽堂にて上演決定

    9. ジブリ音楽などアニメ音楽いっぱいのコンサート「シンフォニック☆アニメーション」を2025年3月に開催(千葉交響楽団)

    10. 「トコイリヤ RYOKI to AI vol.13」にて緑間玲貴の新作バレエ『ビゼーティン - 七つの星の物語 -』が2025年5月に公開予定

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.