starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

株式会社新日本出版社、電子書籍配信サービスを開始 リクエストが多い作品や映画化作品11タイトルを同時にリリース


新日本出版社は、2024年10月から12の電子書店で電子書籍の配信販売を開始しました。設立以来、社会問題や歴史、教育に関連する書籍を提供してきた同社は、最近の社会の変化に応じ、加速する活字離れや出版不況への対応として電子書籍販売に踏み切りました。また、全国で閉業が続く書店による情報の地域格差問題を解消する使命感も後押しとなりました。同時に、人気作品11タイトルをリリースし、今後も電子書籍タイトルを増やす予定です。


電子書籍の販売をスタート

社会問題や歴史、教育、文化に関連した多くの書籍を出版及び販売をしている株式会社新日本出版社(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-6、代表取締役社長:角田 真己、以下 新日本出版社)は、このたび、12の電子書店で電子書籍の配信販売サービスを2024年10月から開始しました。
1957年設立以来、「社会問題」「政治」「歴史」「教育」「児童書・絵本」「市民運動」「労働運動」「平和」「反戦」など出版を通して、社会や政治の考察に力を入れつつ、幅広いジャンルで質の高い書籍を提供し、社会の変革や啓発を目指すことで読者の皆様に長く支持されてきました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/414809/LL_img_414809_1.jpg
電子書籍の販売をスタート

■電子書籍販売に踏み切った背景
(社会の変化)
昨今の加速する活字離れを背景とした出版不況、原材料高騰による情報出版用紙をはじめとした仕入価格の値上げ、物流費の高騰、デジタル時代で台頭してきた電子書籍という社会の変化に応じた事業変革に合わせる必要に迫られてきたこともあり、電子書籍販売を開始しました。

(情報の地域格差という問題意識)
全国で書店の閉業が続いていますが、今なお、本を必要としているお客様はたくさんいらっしゃいます。正確で信頼できる情報の源、学びの資源という役割を永く果たしてきた本の供給における地域格差への懸念を解消するという使命感から電子書籍での販売に踏み切りました。

電子書籍の配信販売の開始にあたっては、特にリクエストの声が多かった作品や映画化された作品の11タイトルを同時にリリースします。

(販売タイトル)
坂井希『あなたと学ぶジェンダー平等』、志位和夫『Q&A 共産主義と自由』『新・綱領教室 上』『新・綱領教室 下』『日本共産党の百年を語る』、大門実紀史『やさしく強い経済学』、川田忠明『市民とジェンダーの核軍縮』、浅尾大輔『立春大吉』、ワタナベ・コウ『漫画 伊藤千代子の青春』『ワタナベ・コウの日本共産党発見!!』、日本共産党中央委員会『日本共産党の百年』

今後、紙書籍を引き続き刊行する一方、電子書籍のタイトルも増やしていく予定です。

新日本出版社の電子書籍は以下の電子書店で購入できます。
Apple Books、auブックパス、ブックライブ、BOOK☆WALKER、DMMブックス、ebookjapan、honto、Kindleストア、Kinoppy、楽天kobo電子書籍ストア、Reader Store、yodobashi.com

新日本出版社HPの特設サイトより各書店へアクセスできます。
https://www.shinnihon-net.co.jp/specials/ebook

〈自社オウンドメディア、SNSでも発信〉


【会社概要】
■会社名 : 株式会社新日本出版社
■所在地 : 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-6
■設立 : 1957年2月
■代表者 : 角田 真己
■事業内容: 総合出版業 社会・政治から絵本・児童書まで、幅広い分野を出版。
「平和の棚の会」に加盟。
■URL : https://www.shinnihon-net.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 逆風の書店経営 全国261社の3割が赤字、半数近くが減収

    2. トキツカゼ出版、2025年2月の出版情報と無料出版企画書制作サービスの開始を発表

    3. 食べ物、お祭りや風習、県民性、名物や名勝『日本全国 ご当地おもしろ雑学 「へぇ~」なローカル・ネタが集結!』編集幸運社が電子書籍で配信開始

    4. 東急エージェンシーの本 大好評!『馬渕磨理子の金融・経済ノート』電子書籍版配信スタート!

    5. 世界初、作者の権利を守りながら電子書籍の転売ができる「Share-Comic」正式リリース

    6. 「キノベス!キッズ2025」 紀伊國屋書店スタッフが全力でおすすめする 児童書・絵本ベスト10 を発表

    7. トキツカゼ出版2025年1月の出版情報 英語版書籍制作サービススタート

    8. 新規IP創出を目指すプロジェクト「Seed Project」が和風ブロマンス作品「立華の契」電子書籍版・ボイスドラマ版12月24日より配信開始!

    9. お一人様用読書室を併設した書店「本と喫茶 NOMAD BOOKS」を2025年春にオープンするため、1月26日までクラウドファンディングに挑戦中

    10. ベストセラー『週末起業』の著者が説く人生の後半を戦略的に輝かしく生き抜く方法『50代がうまくいく人の戦略書 仕事、人間関係、生活を「シフトチェンジ」する方法』著者藤井孝一が電子書籍で配信開始

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.