▲国営ひたち海浜公園提供
▲国営ひたち海浜公園提供
▲国営ひたち海浜公園提供
▲ニジハタ
URL: https://www.aquaworld-oarai.com/2023/09/02/bloomingaq-au2023/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_1.jpg
▲国営ひたち海浜公園提供
■だんだんと赤色に色づく「みはらしの丘」のコキアをイメージした『コキア水槽』
茨城県の秋といえば、国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」を赤く染めるコキアと言えるほど、国内はもとより世界中から多くの方が訪れるこの季節ならではの人気の絶景スポットです。例年10月上旬から紅葉が始まります。紅葉したコキアをイメージした、艶やかな赤色の生き物たちを展示した特設水槽を期間限定でお楽しみいただけます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_2.jpg
▲国営ひたち海浜公園提供
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_3.jpg
▲国営ひたち海浜公園提供
〇展示期間
2023年9月2日(土)~10月中旬
〇展示場所
3階 シャークダディズルーム
〇展示生物
ニジハタ
ジュズベリヒトデ他
※状況により内容が変更となる場合がございます。
<ニジハタ>
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_4.jpg
▲ニジハタ
スズキ目ハタ科 体長22cm
珊瑚礁に生息する小型のハタの仲間です。尾びれの八の字状に走る白い2本線が特徴で、体色はコキアのような赤茶色から鮮紅色が大変美しい魚です。
<アカヒトデ目のヒトデたち>
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_5.jpg
▲ジュズベリヒトデ
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_6.jpg
▲アミメジュズベリヒトデ
幅長3ー5cm
鮮やかな赤色などカラフルなヒトデたちです。
ジュズベリヒトデは腕に大小2種類の上縁板が交互に並ぶ姿が数珠に似ていることからこの名前がつきました。
<コキア>
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/367292/LL_img_367292_7.jpg
▲特設水槽
ヒユ科(旧アカザ科)ホウキギ属/一年草
原産:ユーラシア大陸の乾燥地
和名をほうき草といい、昔はこの茎を乾燥させて、ほうきを作っていました。実(み)は“とんぶり”といい、「畑のキャビア」として親しまれています。(国営ひたち海浜公園のコキアは観賞用の品種であるため、食べることはできません。)
※画像はすべてイメージです。