starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【富山への想いと新たな挑戦】"富山な人々"のトークライブ&交流イベント「とやま会議」vol.6開催




ゲストスピーカーの皆さん


桝本 博之(株式会社B-Bridge 代表取締役)


関野 伸也(庄右衛門 元祖関野屋 7代目当主)


コワーキングスペース&サテライトオフィス「hiraku」(富山市丸の内)を運営する株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション(本社:富山県射水市、代表取締役社長:松村吉章、以下「JFC」)は、富山県内の有志メンバーからなる「とやま会議」実行委員会と協力し、富山のさまざまなヒトやコトを紹介しながら、参加者同士の交流を促すイベント「とやま会議」vol.6を開催いたしました。


画像 : https://newscast.jp/attachments/0dyf9cDJiQAwMNiNmRPf.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/QcDeWuL1PPIEtozGrUXf.jpg
ゲストスピーカーの皆さん


当日の様子


6月17日(土)、今回が第6回目となった「とやま会議」。今回も様々なジャンルから4名のゲストスピーカーをお招きし、総勢50名の参加者がトークライブと交流パーティを楽しみました。ゲストスピーカーの皆さんには、ご自身の取り組みや富山、家業への熱い想い、自分の好きなことで挑戦する楽しさ、これまでの経緯やこれからの展望などをそれぞれのスタイルでお話いただきました。
後半はANAクラウンプラザホテル富山様のカレーを食べながら、ゲストと参加者が一緒になっての交流パーティ。ゲストスピーカーのトークが1人8分と短めのため、続きを聞きにゲストに話かけたり、参加者同士交流を深めたり、コラボレーションの話が進んだりと交流会も盛り上がりました。
この日は、過去のゲストスピーカーや県内外の大学生、お子様連れでの参加等、「とやま会議」も回を重ねるごとに参加者の多様性が増してきています。今回の「とやま会議」をきっかけに、アメリカと富山をつなぐ「とやま会議」のスペシャルバージョンも生まれそうです。今後の展開にもご期待ください!


【参加者の声】


「普段は会わない年齢も職種も多様な方に出会えた」
「シリコンバレーと富山がオンラインでつながれることを知り、会社としても一個人としても価値観や取組みの幅が広がりそうだと感じた」
「毎回ゲストスピーカーが変わり、8分で終わるお話も全部聞けないからこそ、興味惹かれます」


《トークライブゲストスピーカー紹介》※敬称略・順不同


日本の可能性をもっと世界へ。世界と富山をつなぐクラフトバレー構想


画像 : https://newscast.jp/attachments/IUfrzz8dODdWeqPhl7oe.jpg
桝本 博之(株式会社B-Bridge 代表取締役)


富山のます寿司文化と140年続く家族経営をもっと未来へ


画像 : https://newscast.jp/attachments/XpWTeY827eeDk27ooqgC.png
関野 伸也(庄右衛門 元祖関野屋 7代目当主)


シフォンケーキを通して伝える、自分の好きを仕事にするということ


画像 : https://newscast.jp/attachments/Cf9O5qCrNqKwgNxi8urk.jpg
石原 愛弓(いつでもシフォン 主宰)


宿+紙芝居+α、富山型デイサービスの経験を活かして挑む共に過ごせる新たな場づくり


画像 : https://newscast.jp/attachments/zy0bHD5pmPhMQE5zrfdb.jpg
澤井 寿斗(介護福祉士)


※ゲストスピーカーの詳細はこちらでご紹介しています。
とやま会議公式Facebookページ
https://www.facebook.com/toyamakaigi


とやま会議の3つの特長


①登壇者はあらゆるジャンル・世代から!


富山の面白いヒトとコトを、あらゆる角度からつないでいくこと。
コミュニティの枠を越え、それぞれの分野で活躍する人たちが横につながり、このまちが面として盛り上がっていくことを目指しています。


②飲みながら、食べながら楽しむ!


イベントは2部構成。前半はゲストスピーカーのトークライブ。後半はご飯を食べながらのランチパーティ。
堅苦しい会議とは違います。ご飯を食べに行く気分で、どうぞ気軽にご参加下さい。登壇者と参加者一緒になって"楽しむ"のがこのイベントのスタイルです。


③次につながる仕掛けを!


ただ聞くだけでなく、ここから次につながる変化が起きること。
登壇者も次は参加者に、参加者も次は登壇者に。
今後、様々な活動を広げていきます。一緒に活動してくれる方、大歓迎です。
※ゲストスピーカーのトークは1人8分とあえて短めに設定しています。もっと話を聞いてみたい!という方はぜひ後半の交流会でゲストスピーカーへお声がけを。
※とやま会議は、としま会議(東京都豊島区)の姉妹イベントです。今後月1回のペースで定期開催を予定しています。
としま会議:https://www.facebook.com/toshimakaigi


【開催概要】


・日時:2023年6月17日(土)11:00-14:00(開場10:30)
・場所:hiraku コワーキングスペース&サテライトオフィス →MAP
・参加費  ※お昼ごはん・1ドリンクを含む。
 前売(県内在住・在勤者) 2,000円
 前売(県内学生)     1,000円
 前売(県外参加者)    1,000円
 当日(一律)       3,000円
 ※経費を除いた収益は、今後のとやま会議の活動費に充てさせて頂きます。
 ※定員に達した場合は当日券の販売はありません。
 ※駐車場のご用意はありません。近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
 ※キャッシュオンでアルコール類も提供します。ご希望の方は公共交通機関をご利用ください。
 ※学生インターンは当日イベント運営体験(9:00集合予定)をしながら、無料でご参加いただけます。
・定員:40名
・主催:とやま会議実行委員会
・協力:hiraku
・お問合せ:070-7527-1187(受付時間:月~土/9:30~16:00)担当:山崎・山本


【次回開催のお知らせ】


※次回『とやま会議』vol.7は7月15日(土)11:00~14:00を予定しています。ぜひお気軽にご参加ください。


お申込みはこちらから : https://toyamakaigi7.peatix.com/


画像 : https://newscast.jp/attachments/nZtWcmfjdVzGbLhoXl3L.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/GsLY3JWfmSOyY1DzUubN.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/fBEQtH79diGgdbfnMCfe.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/9gNGySzDEPeAHZCORxhN.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/05P3hpMEsQ26f4k8Uxty.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/whYS8hpkbekF9eL5or2A.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Gv79BRitsCjnybpR7dg2.jpg


■とやま会議実行委員会


とやま会議実行委員会は、富山のさまざまなコミュニティの人たちがつながる場をつくるため、富山県内の有志のメンバーで運営しています。
会場は株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション(本社:富山県射水市、代表取締役社長:松村吉章)が運営するコワーキングスペース&サテライトオフィスhiraku(所在地:富山県富山市)が協力しています。


■hiraku


【花ひらく、夢ひらくワークスペース】
hirakuは、富山県富山市の中心市街地に位置し、富山城に隣接する花と緑に囲まれたコワーキングスペース&サテライトオフィスです。
花が“hiraku(ひらく)”、夢が“hiraku(ひらく)”場所として、富山から全国・世界に向けて、地域社会課題型ビジネスの創出拠点として開花していきたいとの想いが、hirakuの名前に込められています。
HP:https://hanamatsu.co.jp/hiraku/


画像 : https://newscast.jp/attachments/MZYufSPnVf9WJzp06H5T.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/F59AzfnwJ4YCKEYE5G2j.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/ZIuQy6h6RvfiYPd7giXm.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/5qcIdZmeghAOjZ6XlFWu.jpg


地図 : https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E5%B8%82%E4%B8%B8%E3%81%AE%E5%86%85%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%97+%E6%96%B0%E4%B8%B8%E3%81%AE%E5%86%85%E3%83%93%E3%83%AB+4F


hiraku | LINE Official Account : https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=518kkavj


■株式会社ジャパン・フラワー・コーポレーション


北陸三県を中心に関東関西にもフラワーショップを展開。国内ベスト5に入る花き流通業者として、市場から仕入れた花き・自社生産した花卉を法人・個人向けに販売している他、生花教室・生花装飾.ブライダル事業、コンサルタント事業まで、国内外で「花き」にかかるトータル商品・サービスを提供。コロナ禍「2020スマイルフラワープロジェクト」を立ち上げ「フラワーロス」という社会課題の解決、地方創生に取り組んでいます。「21世紀を代表する花会社になる」ことを目標に掲げ、花を通じて花と共にある明るく豊かな暮らしと文化を創造します。
本社所在地:富山県射水市流通センター水戸田 2-3-1
代表   :代表取締役社長 松村吉章
設立   :1996年3月
資本金  :5,000万円
HP :https://www.hanamatsu.co.jp/   


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.