starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

富士山麓の街、富士吉田に新たなランドマークが誕生 人とクリエイティビティが交わるカフェ「FabCafe Fuji」オープン グランドオープン:2022年11月6日(日)



キービジュアル


カフェ前の通りからの風景


改装前の空間1


改装前の空間2

株式会社DOSOは、富士山麓に位置する街、山梨県・富士吉田市で、人とクリエイティビティが交わるカフェ「FabCafe Fuji(ファブカフェ フジ)」を2022年11月6日にオープンいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_1.jpg
キービジュアル

富士吉田市は、緑豊かな景観と富士山から流れ落ちる清涼な水の恵みによって、1000年以上続く織物の町として栄えてきました。現在では、クリエイターやアーティストとのコラボレーションで、新たな織物の価値創造に挑んだ機屋展示・アート展の開催など、伝統を繋ぎ革新を続ける街としても注目を集めています。そんな富士吉田の街に誕生するのが「FabCafe Fuji」です。FabCafeとは、「Fabrication(ものづくり)」をテーマにおいたカフェで、現在世界に13店舗を展開しています。

「FabCafe Fuji」では、人が集うカフェという空間に、リソグラフ等のデジタルものづくりマシンを設置、スペシャルティコーヒーに近郊の食材を使ったフードやスイーツ、ベジタリアンメニューも用意し、自然に優しいエシカルを意識したこだわりの「食」を提供しながら、織物産地である富士吉田市の「テキスタイル」を中心としたものづくりや様々なクリエイティブコミュニティも育んでいきたいと考えています。

富士山を望む本町通りに構える店内は、カフェの他にアートや建築、テキスタイルなどの図書コーナー、リソグラフを楽しめるスペースやコワーキングスペースも併設しています。今回、オープンを記念して、これまでDOSOが地域の機屋とのコラボレーションで展示してきたファブリックなどの特別展示も開催します。FabCafe Fujiの空間を通して、地元の方はもちろん、国内外からお越しいただく1人1人にとって心地よい時間を過ごしていただける空間を提供して参ります。
カフェで一息しながら、アーティストや作品との新たな出会いをお楽しみください。
URL: https://fabcafe.com/jp/fuji/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_2.jpg
カフェ前の通りからの風景

■メニュー
自家製ソーセージを使用したメニューを中心に、スパイスカレーやラザニア、発酵食、ベジタリアンメニューなどを用意。エシカルを意識したこだわりの「食材」を使用したフードを提供いたします。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_5.jpg
朝食プレート 825円(税込)(予価) イングリッシュマフィン,サラダ,卵,ベーコン,スープ
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_6.jpg
ホットドッグ 946円(税込) 自家製ソーセージのホットドッグ
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_7.jpg
キャロットケーキ 605円(税込)

【珈琲】
ドリップコーヒー 550円(税込)、水出し珈琲 550円(税込) カフェラテ(牛乳/オーツ) 583円(税込)
【発酵】
コンブチャ 660円(税込)、和紅茶ベース 660円(税込)
【自家製ドリンク】
季節のシロップジュース 660円(税込)、クラフトコーラ 660円(税込)
【お茶】
和紅茶 605円(税込)、ハーブティー 605円(税込)ほか


■店内の様子
店舗面積は約53坪、約20席を用意する。店内はカフェスペースのほか、アートや建築、テキスタイルなどのライブラリーやリソグラフを楽しめるクリエイティブスペース、コワーキングスペースとしてもご利用いただけます。店内は、フレキシブルに空間を使えるように、軽やかで開放的な空間に。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_3.jpg
改装前の空間1
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_4.jpg
改装前の空間2

■オープン記念展示
FabCafe Fujiオープンを記念して、これまでDOSOが地域の機屋とのコラボレーションで展示してきたファブリックなどの展示(古市 × Watanabe Textile × DOSOによるカーテン展示)と2021年に開催されたFUJI TEXTILE WEEKの写真展を開催します。

古市さん × Watanabe Textile × DOSOで制作したカーテン展示を開催。カフェで一息しながら、作品との新たな出会いをお楽しみください。

会期 :2022年11月6日(日)~11月13日(日)
開場時間:8:00~17:00 ※FabCafe Fujiの営業時間に準じる
※詳細は10月下旬にHPにて掲載予定。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_8.jpg
展示作品イメージ
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_9.png
FUJI TEXTILE WEEK 2021 開催の様子

■FabCafeとは?
FabCafeは、世界中に拠点を持つクリエイティブコミュニティです。
人が集うカフェに、3Dプリンターやレーザーカッター等のデジタルものづくりマシンを設置。“デジタル”と“リアル”の壁を自由に横断し、未来のイノベーションを生み出します。地域のクリエイターやアーティスト、企業とともに、食、アート、バイオ、AIから教育まで、ものづくりの枠を超えたラボ活動も行っています。
https://fabcafe.com/

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_10.png
FabCafeロゴ
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_11.jpg
グローバルに広がるFabCafe

▼Fab Service
リソグラフなどを使って、自由に「デジタルものづくり」をお楽しみいただけます。
リソグラフは、理想科学工業が生み出したシルクスクリーン印刷などと同じ、孔版印刷のデジタル機器です。1色ごとに版をつくり、内部の印刷ドラムに巻きつけ、紙を通して印刷を行います。印刷インクの発色が美しいのが特徴です。機械に2つドラムが入るので、1回の通紙で同時に2色の印刷が可能。シルクスクリーン印刷よりもスピーディーに刷れるため、アートプリントのほか、ZINEやポスターやチラシなどにも向いています。

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_12.jpg
アートプリントイメージ
画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_13.jpg
ZINEイメージ

◆ 店舗概要
店舗名 : FabCafe Fuji(ファブカフェ フジ)
所在地 : 山梨県富士吉田市下吉田3-5-16
https://goo.gl/maps/uhQhEvvEodmPrZsi6
Webサイト : https://fabcafe.com/jp/fuji/
Facebook : https://www.facebook.com/profile.php?id=100080864602644
Istagram : https://www.instagram.com/fabcafefuji/
問合せ窓口: info@fabcafefuji.com
営業日 : 8:00~17:00
定休日 : 火曜日
席数 : 約20席


■運営:株式会社DOSO
地方をより面白く、先人たちの価値を継承し、次の世代に伝えること。
株式会社DOSOは、空き家をリノベーションによって蘇らせ、価値を継承し、新たな価値を作り、その場所に新たな風景を作ることを目的とし、Saruya Hostel、Saruya Artist Residencyを2015年から運営してきました。
この街には、1000年続くテキスタイルがあり、産業という伝統の新たな形へのサポートと、地域に暮らす人々や訪れてくる人々に、美味しい食べ物と、創造する楽しみを共有できる空間を提供したいと思っています。
おいしい食事と一緒に、カフェに並ぶ本や、定期的に開催されるイベントなど、FabCafe Fujiの空間を通して、訪れる人々や働くスタッフの日々の生活が楽しくなって欲しいと思っています。

画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_14.jpg
Saruya Hostel
画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/329809/LL_img_329809_15.jpg
Saruya Hostel Annex
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.