starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

二子玉川・多摩川河川敷で水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」が10/3(月)~9(日)に開催



Mizube Fun Base Week2022キービジュアル


兵庫島公園内「Mizube Fun Base」の様子1


兵庫島公園内「Mizube Fun Base」の様子2


二子玉川駅から望む多摩川河川敷(兵庫島公園)

一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツが運営する多摩川河川敷のスペース Mizube Fun Baseで10月3日(月)~9日(日)、水辺の使い方実験イベント「Mizube Fun Base Week2022」を開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_1.jpg
Mizube Fun Base Week2022キービジュアル

当法人は2015年の団体創設から、多くの方々に支えていただきながら活動を続け、20年に世田谷区より都市再生推進法人の第1号として認定。その後、都市再生整備計画にもとづき多摩川河川敷の兵庫島公園内の一角で占用許可を受け、21年に「Mizube Fun Base(水辺×楽しい×拠点)」を開き、運営してきました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_2.jpg
兵庫島公園内「Mizube Fun Base」の様子1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_3.jpg
兵庫島公園内「Mizube Fun Base」の様子2
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_4.jpg
二子玉川駅から望む多摩川河川敷(兵庫島公園)

運営から約1年半、河川の増水・洪水等のリスクにより「建築物が建てられない」多摩川河川敷の浸水域という特徴を踏まえた場づくりを模索してきましたが、河川敷から遠く離れた場所に設置された倉庫との物品運搬にかかる負担に加え、常駐する場が無いことで、有志による活動のきっかけや地域の方の思いを気軽に伺えるような関係を作りづらい、といった課題から、「二子玉川の水辺をみんなで一緒によくしていきたい」という取り組みの趣旨を地域へ広く伝え、共有していただくことができる「拠点」創設の必要性を実感しました。

そこで、川風が心地よい秋の季節の1週間、「動かせる拠点」として「トレーラーボックス」を設置する実験イベントを企画し、Mizube Fun Baseで行っているさまざまな取り組みと場の様子を実際に体感していただける機会をつくります。

今回は期間限定の設置実験ではありますが、特別なイベントではない普通の日の水辺が、みんなのお気に入りの場所になってほしい。そして、この水辺の拠点で、二子玉川が魅力的な「かわのまち」であることをより多くの人と共感し合い、交流が生まれる…そんな、「二子玉川の水辺の未来」をみんなで構想する機会をつくります。ぜひご取材ください。


■イベント概要
イベント名:Mizube Fun Base Week2022(ミズベファンベースウィーク2022)
主催 :一般社団法人二子玉川エリアマネジメンツ
開催期間 :2022年10月3日(月)~10月9日(日)
平日 13:00-20:00 土日 11:00-20:00
※少雨実施、河川増水の場合は日程・内容を変更
開催場所 :Mizube Fun Base(世田谷区鎌田1丁目地先 兵庫島公園内)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_5.png
Mizube Fun Baseへのアクセス

イベント内容:
(1)みんなの拠点「トレーラーボックス」
「Mizube Fun Base」にトレーラー型タイニーハウスを設置して、案内所やギャラリー・ミニショップ・掲示板など、楽しい交流が生まれる拠点を作ります。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_6.jpg
「みんなの拠点」トレーラーボックス

(2)ひろばスペースを使ってみよう!
テーブルとチェア席のワークスペースを用意し、秋の陽射しと川風を感じながらのアウトドアオフィス体験ができます。ほっこり休憩タイムでのご利用もぜひ。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_7.jpg
秋の陽射しと川風が心地よいひろばスペース

(3)アウトドアリラックスミーティングを体感しよう!
多摩川と富士山の背景へ沈む夕陽を眺め、焚火のパチパチという音を聴きながらリラックスしてミーティングができる場を用意します。特別な手続きを経て焚火を囲むことのできるこのロケーションで、二子玉川の水辺ならではの働き方スタイルをぜひこの機会に体感してください(有料・予約制)。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_8.jpg
アウトドアリラックスミーティングの焚火

(4)日替わりお楽しみ企画に参加しよう!
「国道246号橋脚をめぐるスタディツアー」など、 これまでの二子玉川エリアマネジメンツの取り組みなどを現地でご紹介するガイドツアーのほか、その日ご来場くださったMizube Fun Baseフレンズの皆さまと一緒に作り上げる「Mizube Fun Base」を楽しむ時間を設けます。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_9.jpg
国道246号橋脚をめぐるスタディツアー(イメージ)

■開催資金ご支援のお願い
「Mizube Fun Base Week2022」の開催にあたり、資金のご支援をお願いしています。
プロジェクトページでこの企画実現に至るまでの背景や経緯、私たちの思いなどを丁寧に記しました。そのほか返礼プランのご紹介など、詳細を下記のサイトでお読みいただき、「みんなで構想する二子玉川の水辺の未来」のスタートをご支援いただければ幸いです。

<CAMPFIREプロジェクトページ>
・資金調達方法 : クラウドファンディング CAMPFIRE
・プロジェクトページ: https://camp-fire.jp/projects/view/617827
・目標設定金額 : 100万円
・資金の使い道 : トレーラーボックスレンタル費用、自動車保険、
リターン品調達費用、イベント実施費用
(広報、アルバイト人件費、カフェ等運営費など)
・募集期間 : 2022年9月7日(水)~9月30日(金)23時59分

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_10.jpg
プロジェクトページ二次元コード

▼リターンプラン(ご支援のお礼)
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_11.jpg
リターン一例) オリジナルTシャツ
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/325586/LL_img_325586_12.jpg
リターン一例) Mizube Fun Baseでくつろぎの1杯

シンプル応援:お礼メール
Mizube Fun Baseフレンズ!:ホームページにお名前掲載
Mizube Fun Base掲示板(法人・団体用):現地掲示板PRスペース利用
Mizube Fun Baseでくつろぎの1杯:現地を体感、ドリンクチケット1枚+オリジナルステッカー1枚
国道246号橋脚をめぐるスタディツアー:水辺まちづくりのガイドと、チェアでくつろぎドリンク1杯
Mizube Fun Base Week オリジナルレジャークッション
Mizube Fun Base Week オリジナルTシャツ:新二子橋のアート壁画をモチーフにしたイベント限定Tシャツ
焚火ラウンジでまったり体験:現地を体感、焚火台利用(4名分/2h)とドリンクチケット4枚付き
二子玉川ご当地珈琲:NIKOTAMA BLENDドリップバッグ2袋+オリジナルステッカー1枚

など、実際にイベント期間中の二子玉川の水辺を体感いただけるプランのほか、ご来場が難しい方向けの二子玉川オリジナルグッズのご提供など、1,500円~20,000円の価格帯でご用意しました!ぜひ「リターンプラン」ページをご覧ください。


■二子玉川エリアマネジメンツ公式ホームページ
https://futako.org

■二子玉川エリアマネジメンツFacebookページ
https://www.facebook.com/Futako.Management/

■Mizube Fun BaseプロジェクトInstagram
https://www.instagram.com/mizube_fun_base/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.