画像 : https://newscast.jp/attachments/vUwZXeLW0qQlx8UzBhPB.jpg
世界とつながる窓、Atmoph Window 2を開発・販売するアトモフ株式会社 (所在地:京都市中京区、代表取締役: 姜 京日 [かん きょうひ] 以下、Atmoph) は、本日2022年6月2日 (木) に、Atmoph Studios (アトモフ スタジオ) のオリジナルCGコンテンツの第二弾として、2060年の京都をイメージした「新京都」をリリースします。本配信は、これから展開していくユーザー参加型のCG世界への序章となり、窓の向こう側にある未来都市を眺めることで、VRデバイスが不要な「家ごとメタバース」を体感することができます。
Atmoph Studios (アトモフ スタジオ) は、恐竜ワールドに続くオリジナルCGコンテンツの第二弾として、「新京都」の風景をリリースします。「新京都」は2060年の京都を舞台に、Atmophが創り上げた世界です。近未来の世界観は、代表の姜が『ブレードランナー』、『AKIRA』などのSF映画や、『サイバーパンク2077』などのSFゲームのファンであり、これらの作品から強い影響を受けています。
さらに、リリースを記念して「新京都」に登場する未来の珈琲屋、MUNEコーヒー (ミューンコーヒー) のオリジナル深煎りブレンドのプレゼントキャンペーンも実施します。
ユーザー参加型のCG世界の実現に向けて
最新の Unreal Engine 5 (※) の技術を使用
今回のCG制作では、Atmophとして初めてUnreal Engine 5を使用しています。ライティングの感動的なリアリティによって、太陽の光や街に落ちる影といった自然光がよりスムーズに表現できるようになりました。
リアルタイム配信を見据えた試み
今後、リアルタイムでの配信を見越して、24時間シームレスに朝昼晩の時間が変化し、さらに天候も晴れや曇り、そして雨や雪、霧など多様に変化する仕組みを構築しました。
※ Unreal Engineは、米国及びその他の国々におけるEpic Games, Inc.の商標/登録商標です。
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=zdpi7U42SB0
「新京都」の世界観について
2060年、宇宙旅行が一般的になってきた時代。京都北部の海沿いに誕生した未来都市が「新京都」です。車も人もロボットも空に浮き、新しい技術が次々と生まれています。加盟都市間であればビザがなくても自由に行き来できるVisa Free Cities (VFC) にも加盟しており、ビザなしで世界の加盟都市と月面都市に往来することができると、注目を集めています。最近住民の間で人気なのは、焙煎からこだわる珈琲屋MUNE (ミューン) です。
画像 : https://newscast.jp/attachments/Jg9qvGQz9mOGfid9z9Pe.jpg
「新京都」リリースキャンペーン
「新京都」に登場するMUNEコーヒーのオリジナル深煎りブレンド (100g) を抽選で30名様にプレゼントします。
実施期間:2022年6月2日 (木) 〜6月9日 (木)
応募方法:Twitterの、@atmophjpをフォロー、#AtmophStudios と一緒に、「2060年のコーヒーショップ・「MUNEコーヒー」のデリバリー方法は?」の答えを入力してツイートしてください。 (国内発送に限ります)
※キャンペーン終了後、同商品はAtmoph Storeで販売予定。
@atmophjp のフォローはこちら : https://twitter.com/atmophjp
Atmophのこれから
画像 : https://newscast.jp/attachments/ImMyuZij4zYga4Za5XLt.jpg
Atmophは、未来の窓として新しい家庭のインターフェイスを目指しています。窓としての開放感に加え、窓を通してユーザー同士のつながりも大切にしており、同じ風景を見ている人数が窓に表示されたり、各地のリアルタイムの風景を見ることができるライブストリーミング機能など、風景を通して誰かと時間を共有できる機能も搭載しています。
AtmophオリジナルのCG世界もその一環で、新しい世界を体験してもらうだけではなく現実とシンクロしたバーチャルな世界、さらにはユーザーも参加できるオープンな場所を、Atmoph Studiosとして今後も展開していきます。
Atmoph Window 2とは
Atmoph Window 2は、Atmophが独⾃で4K/6K撮影した1,200本以上の⾵景映像とリアルなサウンドで、お部屋に開放感と癒しの時間をもたらします。2019年にクラウドファンディングサイトIndiegogoとMakuakeで発表した際は、総額で1億円の支援を受けました。
在宅ワークの需要が増える中、窓から風景を眺めることで旅行に行っている気分になれるだけではなく、Googleカレンダーとの連携や決まった曜日と時間にアラートができるデイリールーティーン機能など、ユーザー個人個人の生活を便利にできる機能を兼ね備えています。
また、Atmoph Window 2は「進化する窓」として通年を通してソフトウェアのアップデートを行っています。2022年3月にはカメラモジュールを使って、ジェスチャーによる操作が可能になる機能をリリース、さらに5月には風景に合わせた環境音楽が流れるサウンドスケープも追加しました。これからも、新しい機能や体験をアップデートを通してお届けしていきます。
Atmoph Window 2についてもっと詳しく : https://atmoph.com/ja/