starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GNSSを用いた3D-MC路面切削システム『RD-MC』を発売 舗装修繕工にICT技術を活用し、大幅な省人化・工期短縮を実現!



3D-MC路面切削システム


作業時間比較

株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、道路の舗装修繕工の路面切削においてGNSSを用いたマシンコントロールシステム、3D-MC路面切削システム『RD-MC』を発売いたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/189621/LL_img_189621_1.jpg

3D-MC路面切削システム



従来からある路面切削の一般的な工法は、切削機のオペレーターや周囲にいる作業員が路面にマーキングされた切削厚を参照しながら、切削ドラムをマニュアルで操作するものでした。

『RD-MC』は切削機の平面位置をGNSSで切削厚をセンサーで計測し、切削ドラムを自動制御するシステムです。これまで必要だった路面へのマーキングが不要となり、一般的な工法に比べ76%の省人化と、36%の作業時間短縮を実現しました*。併せて施工時に切削機の周りにいた作業員も不要なため、安全性も向上します。

また現在でも、トータルステーションを用いて平面位置を測定するマシンコントロールシステムはありますが、トータルステーションの設置、また工区が長距離な場合はトータルステーションの移動が必要となります。『RD-MC』はGNSSで平面位置を計測するため、トータルステーションを用いた工法に比べても、60%の省人化、25%の作業時間短縮を実現しています*。



作業時間比較

https://www.atpress.ne.jp/releases/189621/img_189621_2.jpg



さらに、作業時間の短縮は交通規制時間を短縮できることから渋滞の緩和にも繋がり、工事による一般社会への影響も軽減できます。



当社はこれからも、土木施工におけるICT活用を拡大し、生産性や安全性の向上、ひいては建設業界の働き方改革促進に貢献してまいります。



* 当社調べ





【その他】

発売時期:2019年4月





【株式会社トプコン概要】

代表者 :代表取締役社長 平野 聡

設立 :1932年9月1日

資本金 :16,658百万円(2019年3月末現在)

売上高 :(連結)148,688百万円(2019年3月期)

上場証券取引所:東京証券取引所第一部〔証券コード:7732〕

社員数 :(連結)4,932名(2019年3月末現在)

事業内容 :ポジショニング(GNSS、マシンコントロールシステム、精密農業)、

スマートインフラ(測量機器、3次元計測)、

アイケア(眼科用検査・診断・治療機器、

眼科用ネットワークシステム、眼鏡店向け機器)、等の製造・販売



■3D-MC 路面切削システム RD-MC 製品情報ページへ

https://www.topcon.co.jp/positioning/products/product/mc/finisher-system.html#RD-MC

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.