HISAKO 画像
助産院ばぶばぶ ユーザーの満足度
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/182793/LL_img_182793_1.jpeg
HISAKO 画像
産後のママは8割が子育てにストレスを感じています(厚生労働省データ)。悩むママたちの駆け込み寺として、開院以来約5万1,000人のママたちの相談にのってきたのが「助産院ばぶばぶ」です。
11児のママである代表・助産師HISAKOは開院以来、来院者およびWEBでの対面・セミナーなどを通じ、妊娠・出産・育児相談や授乳支援、人生相談を行ってきました。その総数は約5万1,000人にものぼります。
「助産院ばぶばぶ」は、連日20組以上の親子が訪れるコミュニティの場ともなっています。HISAKOが毎日更新するブログが2019年4月、月間100万PVを達成いたしました。
【HISAKOのブログの特徴】
助産師として科学的理論に基づく最先端の情報と、4男7女の母としての類を見ない豊富な育児経験をバックボーンにしつつ、誰にでも分かる言葉で解説。親しみを感じる大阪弁での文章も特徴の1つです。
子育て中のママの相談相手はパートナーや自身の母親が9割を占めています(2013年全国労働組合総連合調べ)、しかし異性であるパートナーには分からないこと、母親には言いにくい悩みも多々あり、そんなときに相談する相手として年間約4,000人ものママがHISAKOに頼っています。
<HISAKOに寄せられる相談内容(一部)>
・授乳に関して/産後のおっぱいケア、乳頭トラブル、断乳、卒乳、次子妊娠と授乳継続など
・出産/分娩の経過、お産を楽しむコツ、立会分娩、呼吸法、上の子への関わり方など
・セックス/セックスレス、性欲、女性/男性の体と心など
・女性・ママとしての生きかた/自己肯定感、承認欲、母子家庭など
その他、妊娠、ママ友、しつけ・教育、きょうだいの育て方など女性が直面する様々な悩みが寄せられています。
ママたちは教科書通りのアドバイスをされると、その通りに育児が進まないとき自分を責めることもあります。HISAKOは助産師としての知識と豊富な子育て経験から、ママ一人ひとりの状況に応じたフレキシブルで型にはまらないアドバイスを与えられます。
その結果、公式サイトに寄せられるフィードバックの9割が★5つです。
ブログは公式サイトのほかFacebookやアメーバブログ(プロフェッショナル部門認定オフィシャルブロガー)にも同時掲載されるので、読者は好みの媒体でストレス無く読むことができます。
※ なお、アメーバブログでは2018年7月19日、子育て(ベビー)部門でランキング1位を獲得しています。
●WEB相談
「直接相談したい」という読者のために、WEBで相談できるプログラムも用意しています。
ZOOMまたはSkypeを使用し、20分4,600円(税込)。
※ 予約状況によっては数時間の相談延長も可能。最大朝から夜までも可能。
https://babu-babu.org/home/chat#web_guide
【読者の特徴】
読者メインストリーム:30代・妊娠から3歳の子を持つママ。
世相を反映し、高齢出産の読者も増加中。特に40代の読者が増加しています。
公式 : http://bit.ly/2D8N6tS
Facebook : https://www.facebook.com/babubabu01
アメーバブログ: https://ameblo.jp/babu-babu-org/
【HISAKOプロフィール】
1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院産婦人科、産婦人科クリニックを経て2006年「助産院ばぶばぶ」開設。1998年から2016年の間に11児を出産。同院での母乳育児支援(おっぱいマッサージ含む)を中心に、大阪市の育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。全国の保育園、幼稚園、小中高校で「いのちの授業(性教育授業)」を展開、政府や自治体依頼による講演活動も行う。
家から出られないママ、遠方のママへ向けてWEB相談、Zoomを利用したセミナーも開催。
<著作>
エッセイ「みんな違ってみんないいやん!」角川書店
「母乳育児の本」すばる舎 ほか
<TV>
2018年 9月 NHK総合「目撃!にっぽん 泣いて笑ってママになる」
2018年10月 NHK総合「かんさい熱視線」
他多数(詳細は http://babu-babu.org/static/about3#media )を御覧ください。
【施設概要】
商号 : 助産院ばぶばぶ
代表者 : 黄瀬 寿子
所在地 : 〒545-0021 大阪市阿倍野区阪南町2丁目29番7号
設立 : 2006年
事業内容: 授乳支援、妊娠や出産、子育てに関する相談対応、講演
URL : https://babu-babu.org/