starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

“ドルチェ氷”でブームを巻き起こしたセバスチャンがスペイン、サン セバスチャン・La Vinaが絶賛した「バスクのチーズケーキ」を発売



バスクのチーズケーキ_イメージ


バスクのチーズケーキ


バスクのチーズケーキ_ホール


at La Vina

“まるでケーキのようなかき氷”と評判になり、かき氷を超えた“ドルチェ氷”の先駆けとなった「セバスチャン」(東京都渋谷区、代表:川又 浩)は、スペイン・バスク地方で人気のチーズケーキ「バスクのチーズケーキ」を2017年12月27日に発売します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/146309/LL_img_146309_1.jpg

バスクのチーズケーキ_イメージ



セバスチャンの店名の由来にもなっているスペイン・バスク地方の町、サン セバスチャン。世界中のガストロノミーから注目を浴びる美食文化の栄えたこの町には、多くの人に愛されるこの土地特有のチーズケーキが存在します。この度、セバスチャンはこのバスクのチーズケーキを日本にて再現し、販売開始いたします。





■チーズの濃厚なコクとクリーミーさが合わさった「バスクのチーズケーキ」

「バスクのチーズケーキ」は店主である川又 浩氏が、サン セバスチャンにあるスペインバル La Vina(ラ・ヴィーニャ)で出会ったチーズケーキに感銘を受けたことから誕生しました。創業1958年のLa Vinaは旧市街に並ぶ著名なバルの一つであり、バスク料理に加え、看板メニューのチーズケーキを目当てに多くの観光客が足を運びます。



「バスクのチーズケーキ」は、表面が黒く、しっかりとした焼き色が最大の特徴です。その黒い外層から、カラメリゼされた香ばしさが広がり、ほのかな苦みがクリームチーズ本来の酸味とコクに深みを与えます。

ベイクドチーズケーキの濃厚なコクと、レアチーズケーキのクリーミーさのいずれの良さも持ち合わせる、チーズケーキの美味しさを追求した一品です。



開発の道のりは長く、2009年の出会いから8年もの年月を経て完成した「バスクのチーズケーキ」。La Vinaのオーナーであるサンティアゴ・リベラ氏は「川又氏にしか作ることができない、美味しいチーズケーキである。」と絶賛。コーヒー、紅茶のみならず、ワインとのペアリングもお奨めできる深い味わいの「バスクのチーズケーキ」は、新しい味覚の体験を提供します。



一つひとつ丁寧に仕上げた特別な「バスクのチーズケーキ」は、完全予約制にて受注販売いたします。12月27日(水)より、 http://sebastian-online.shop にて受付を開始予定です。





■商品情報

商品名 : バスクのチーズケーキ

サイズ : ケーキ:直径18cm×H4.5cm(紙箱:W20cm×D20cm×H7cm)

販売価格 : 6,480円(税込価格)

発売日 : 2017年12月27日(水)

※受注生産(完全予約制)

※12月27日(水)より、下記URLにて受付開始予定

保存方法 : 要冷蔵

賞味期限 : 発送日より、冷蔵保存にて7日間

URL : http://sebastian-online.shop





■商品に関するお問い合わせ先

店名 :セバスチャン

所在地 :東京都渋谷区神山町7-15 102

営業時間 :11:30~18:00

定休日 :金曜日

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.