starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

8月22日 横浜で「民事信託・家族信託セミナー」を開催 不動産営業マン向けに成年後見制度や生前の相続対策、認知症問題に伴う不動産実務に必要な知識を解説



セミナー風景1


事務所外観(戸越)


事務所外観(六角橋)


セミナー風景2

司法書士・行政書士事務所・土地家屋調査士事務所リーガルエステート(本社:横浜市神奈川区、代表司法書士:斎藤 竜)は、高齢化社会が深刻さを増し、それに伴う認知症問題の解決策として「民事信託・家族信託」を推奨しています。2007年から開始され最近になって実用化されてきた「民事信託・家族信託」についての不動産営業マン向けセミナーを2016年8月22日(月)に東神奈川駅近くで開催いたします。



詳細URL(Facebook): https://goo.gl/FO703B





■セミナー概要

今後、日本は少子高齢化によるさまざまな問題が色濃くなっていくことが見込まれています。

高齢化による認知症患者の増加は留まることがなく、2012年で462万となり、全国で認知症を患う人の数が2025年には700万人を超えるといわれています。

認知症になってしまうと、本人には財産管理ができなくなる、契約行為ができなくなる、施設入所によって自宅が空き家となったときに、家族の権限では売買や修繕等運用ができなくなるという問題にもつながります。つまり、契約行為、財産等のすべてがデッドロックとなってしまい、経済活動が滞ることになるということです。

人口の減少により、需要・供給両面で経済の成長力は低下すると予測されるなかで、高齢化による経済活動の停滞は防がなければならない問題であるということを認識し、当事務所では認知症対策として「民事信託・家族信託」を活用していただくことを推奨しています。



当事務所は年間に500件超の相続に関するご相談を受けており、2015年の相続税改正で相続に関する関心が高まり、生前に相続対策をしておきたいというご相談者様も非常に多くなりました。

認知症に関わる相続対策というニーズが今後より一層高まることが予測されており、当事務所のご相談事例も交えながら「民事信託・家族信託」を分かりやすく解説いたします。





【セミナーの概要】

開催日  : 2016年8月22日(月) 19:00~20:00(受付開始:18:45~)

会場   : ウィズスクエア横浜

       (神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル6F)

       (詳細地図 http://www.office-tandk.com/access/ )

参加費  : 無料

定員   : 20名(お申し込み先着順となります)

お申し込み: https://goo.gl/FO703B

参加対象 : 不動産関係、銀行関係、その他相続について知識を持ちたい方

※筆記用具をご持参ください。



■講師

講師 :斎藤 竜(司法書士・行政書士事務所・

    土地家屋調査士事務所リーガルエステート代表司法書士)

講師歴:旭化成ホームズ株式会社、三井ホーム株式会社、

    大東建託株式会社、JA横浜、野村不動産アーバンネット株式会社、

    明治安田生命保険相互会社、三井生命保険株式会社





■会社概要

商号  : 司法書士・行政書士事務所・土地家屋調査士事務所リーガルエステート

代表者 : 代表司法書士 斎藤 竜

所在地 : 〒221-0822 横浜市神奈川区西神奈川3-5-4

設立  : 2013年2月

URL   : http://s-legalestate.com/





【団体概要】

司法書士・行政書士事務所・土地家屋調査士事務所リーガルエステートは、地域密着型の事務所を目指し商店街の一角に店舗を構えております。年間500件超の相続に関するご相談を受けており、まだ認知度の少ない家族信託も早期から取り入れ、取扱事例も豊富な事務所です。

その他、取扱事例を中心とした家族信託のセミナーや勉強会の講師も担当しており、各方面から非常にご好評いただいております。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.